ガラコバス

ガラコバス

2023.09.05
XML
カテゴリ: 節約
フリマで買った物が柔軟剤臭くて、死ぬほど困った
飲食に使う物に柔軟剤の匂いって、吐きそうなんだけど!
本人は何とも思ってないんでしょうけど
どう保管したらこんな匂い付くんですか
郵便ポスト開けた時点で、プンプン匂うって終わってませんか
再利用可能なゆうパケットプラスの箱(捨てましたよ、再利用したら迷惑です)から、
緩衝材・品物が入ってた袋・当然品物までくさい
洗ったけど、本体は何とかなったんですが
ゴムの部分に柔軟剤の匂いが付いてとれないんですよ
重曹からハイターから熱湯処理までいろいろやったんですが。
それでもまだうっすら匂う
ほんまありえないです
合成香料の匂いって、全然いい匂いじゃないです!
油性の化学物質に無理やり匂い付けてるだけです
CMで子どもが頬に擦り付けてるの見たら、ぞっとします
「柔軟剤を赤ちゃんの衣服に使ってはいけません」
って書いてあるということは、ヤバいものだってことです
香水はなぜ高いのか、あれは天然香料だからですよ・・
こんな無用の長物、誰が考え出したんだ!
お客さんでも服が異様にくさい(汗とか汚れとかじゃなく)人いますけど
もはや悪臭ですよ・・
バカ娘がフリマでスカート買ったら、柔軟剤臭くて何度も洗濯したり
酸素系の漂白剤にも漬けこみましたけど、匂いがとれなくて困ってました
評価には一応書いたんで、被害者が減ればいいんですけどねー

ジモティーで大したものでもない中古なのに、すごく遠くから取りに来てくれて
何となくメッセのやりとりで外国の方かなと、分かりやすい場所と思って、
コンビニで待ち合わせしたら(普段は迷惑にならないように公共施設の駐車場とか)
ジュース頂いてしまった・・
「何が好きか分からないけど、どうぞ」って、もう日本人より礼儀正しいやん(泣)
最近ドタキャンされたのもあって、ジモティーはとりあえず終わりにしようと思って
取引途中で遠いから来れない(大体の場所書いてあるのに何言ってんの?って)
というのはあったんですが、当日来ない(リマインドに全く返事ないので行かなかったけど)
ってのは初めてだったんで
断捨離ほぼ終わって、細々した使わない雑貨なんかを更に減らしていってます
もう後は捨てるか、未使用の物は寄付しようと思いました
来年の四月までに使おうと思わなかったら、退会するつもりでいます

そういえばこないだ言ってた、洗濯機下の排管のやつ(エルボですね)
取り付けました、お盆の間に
洗濯機動かすの1回にしたかったんで、
家の建築図面を出してきて、調べたら
床面に取り付けしてある金属リングの部品ナンバーが分かったので、
それでネット検索して部品メーカーから当たりました
Amazonにあったんで、スピード配送にしてもらった
リング上に付ける化粧カバーみたいなの、迷って買わなかったんだけど
買ってもよかったかも、周囲の金属部に緑青浮いてたし
メラミンスポンジでこすったらマシにはなったみたい
直差ししてる排水ホースがめちゃくちゃ汚かったんで、
慌てて洗面器にビニール袋かぶせて、水とハイター入れて、浸けました
長い部分はカットして、洗濯機ラックがあるんで、
ホースぐるっと回さないといけないんですけど
棚は重宝してるんで、捨てる予定はないですし
絶妙な高さなんです、一番上もぎりぎり届くので
これで匂いとか心配しなくて済むかな
匂ったことはほぼないんですけどね
年1回は排水管の高圧洗浄に来てもらってるし
湿気の方が心配だったかも、金属のとこ青錆付いてたので
結局エルボは当初から付いてなかったのか、
分からなかったけど
洗濯機買うときに訊いてもらってたら用意したんですけど
普通はアパートとかも元々付いてるみたいなんで、
設計時の確認ミスのなのか・・・謎
まぁメーカーも部品番号も分かったので、
今度付け替えるときは大丈夫だな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.05 10:38:08
コメント(0) | コメントを書く
[節約] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: