ガラコバス

ガラコバス

2024.01.16
XML
カテゴリ: 断捨離について
今回はとても早かった駿河屋さん、10日ぐらいで査定終了
前回はめちゃ混んでるときに送っちゃったんだよな
1か月半ぐらいかかってたし
まぁ、年明け早々に送るやつはあんまおらんよな
前回も量多かったけど、今回は査定アップも狙って、
わかる範囲でこれは何のグッズですって貼り紙したからな
↑これやると多少良くなるみたいですよ
なんのグッズかわからないと、調べないといけないので時間かかるし
今は画像検索ができるからいいですけど
私は物買うとき、グーグル先生に画像で調べてもらってます
大抵買おうとしてたのより安いのが出てきたり、
逆に安いのを高く転売してるのがわかるんで
査定 2万超えだった ありがたい
ゲーム機本体入れてたからなー
これがほとんど占めてるんじゃないだろうか
元箱付きだったし(これ大事よな) 
PS2とPS3だから微妙だなと思ったんですが
古いゲームをやりたいって方は一定数いるそうなんで
あんまり使ってないから状態良かったし
PS3はスタンドと箱もあったしな

キャスター付きのワイヤーラックって、
皆さんどうやって転倒防止してるんだろ
2階のラックが2つあって、1個は有名なエレクターなんだけど
もう1個はルミナスだったかな
あと1階でプリンター載せてるラックは低いけど、
一番上がレーザープリンターで奥行きが若干はみ出してるんで心配
板を下に敷いてるんだけど(カットしてもらったのを買った)、
無理にのせてるんで少し傾いとるんよな・・
ゴム板購入して下に敷こうかと思ってます
もとはリビング学習してた(とは思えない)ムスメが本棚代わりに使ってたラック
もったいないのでプリンター台にした
耐荷重は大丈夫だったので、上からレーザー・インクジェット・
シュレッダーの順で置いてます
前に買ったアイリスのワイヤーラックは安いけど、バリがひどくて
人にあげちゃったし
長く使うものは、そこそこの値段出さないとかえって高くつきますね
物置用に買ったんだけど、片付けまくって物を減らしたので、
洗面所で使ってて、物置用に回したルミナスのラックだけで
よくなったのもあったんですけど
ルミナスのは汚れてたし、一部さびっぽいとこもあったけど、
それでも並べたら全然造りが違ってたからなー
洗面所は洗濯機横の狭いとこなので、斜めにフタが開く入れ物じゃないと
使えないし
ルミナスラックだとホコリがすごくて、掃除が大変だったので
物置用になりました
今はキッチンペーパー・ティッシュボックスなど紙類をばらしてからストックしてます
扉開けてすぐ右に置いてるので、3秒あれば取れるようになりました

断捨離はもう済んだといってもいいけど、
貼るものリストとカーテンとか水切り板とか、
注文したいリスト作っておかないと
DELLの延長サポートがいい値段するので、ちょっと悩み中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.16 11:04:49
コメント(0) | コメントを書く
[断捨離について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: