ガラコバス

ガラコバス

2024.01.22
XML
カテゴリ: 節約
模様替えというか、地震対策のストッパーとか置き始めました
キッチンの戸棚で取っ手が相対しているところは、
S字フックでなんとかなった
シンク上の片開きをどうするかなんですよね
そっちは比較的開ける方なので
ものすごく縦長で、ゴムパッキンが付いてるので
耐震ラッチは無理かなと
冷蔵庫のストッパーも買いました
冷蔵庫上の収納ラックは危ないので捨てることにした
ずっと空のまま置いてあったんですけど
買って失敗したものの一つです
場所が高すぎて、ダンナでもやっと手が届くぐらいだし
冷蔵庫を開閉するたびに、脚が細すぎて後ろにずれていく
いろいろやったけど動きまくるので、使えない
GWに冷蔵庫を掃除して捨てます

食器棚のガラスのシートは貼ってみようかなと思っているんですが
本棚のガラスの方が小さいのですが、数があるんで面倒だし
棚自体のストッパーは、ダンナに手伝ってもらわないと無理なので
TVボードも昔ながらの背が高いあぶないやつ、
上がガラスキャビネットなので、取っ手はS字フックしましたけど
これもストッパーをつけないとだめですね
TVは紐固定もあるんですが、ボードが倒れたら意味ないので、
とりあえずジェルパッドで滑り止めにします
横のローボードもガラスキャビネットでガラスだらけ(笑)
上にコンポが載っているので、これも耐震のジェルパッドをとりあえず敷こうかと
吹っ飛んできそうで怖いですけど、まだ高さがそうでもないので
前に立たなければ大丈夫かな
引っ越しがある人は、ジェルパッド付けない方がいいと聞いたことがあるんですが
物によってはとれなくなるとかで、引っ越し業者の方が困ると

パソコンの固定をどうしようか悩み中です
ムスメとダンナのはノートで、デスクに普段は閉じておいてありますけど
今これ書いてるDELLの子は、ガラスの置台(またガラスかよ!って言われそう)
の上に載せて、かさ上げしてるので
置台の脚を滑り止めしても、上のデスクトップがぎりぎり載ってるので、
絶対落ちるし
こういう特殊な脚はどうすればいいのか
そういえばTVも脚が細くなってたなー
30インチぐらいなのでかなり軽く、TVの下敷きということはないんですが
echoの方がまずいかも、違うスタンドに無理して乗っけてるので
こうしてみると危ない物だらけですね・・

プリンターのワイヤーラックは考えて、配置を変えることにしました
一応キャスター止めも買ってはみたんですが・・効果があるのか不明
真ん中インクジェットはそのままで、上下入れ替えしようかと
高さを測ったら、一番下はポールの高さ調整しなくても入りそうなので
重いモノクロレーザーを下に移動させます
もうムスメも印刷することはほとんどないので
こないだ両面印刷で紙詰まらせて、
同じ印刷がずっと片面で出てきてるのに、
ほったらかしにしてるんで怒りましたが
紙は大量にあるんですけどね
使うからって言われて、どう見ても多いはずのコピー用紙を
1ケース買わされましたんで
まだいっぱいあるんだけど、これ消費できるんかなー
もう次にプリンター買うなら、カラーのレーザーかな
インクジェットはインク高いし
というか、年賀状もほぼ印刷しないなら、
カラー自体いらない気がするけど
板の段差はゴム板で解消しましたが、
まだ少しゴムの匂いが気になるw

どう見ても容量オーバーだったシュレッダーは
売り払って、小さいのにします
そしたら一番上に置けるし
なんであんな大きいのを買ったんだか
郵便物はほんとたまにDMが来るぐらいだし
都会じゃないので、チラシとか全く入らないんで
宅配やフリマの宛名ってぺろっと剥がれるんで
開けた封筒や袋の中に入れて見えないようにして、
捨ててるしなぁ
クレカの請求書ぐらいかな、シュレッダーしてるのって
今度買うのは小さいから、
一度に何枚もカットできないから気を付けないと

床を見てて気になったのが、
建てたときからある床のドアストッパーで
これが掃除の邪魔で困ってまして
昔ながらの棒状の金具でリングを引っかけるものなんで、
使うことがないんですよ
ただドアノブが壁に衝突しないというだけで
壁に何か貼ってクッションにするので、
外してもらうように頼もうかと思って調べたら、
今のストッパーって、床面の方は平らで、
ドア側がマグネットでロックかかるらしいですね
もっと早く調べとけばよかったー
自分で交換したという例も見て、
ストッパー自体も売ってるんですが・・
我が家のストッパーにはビスが見当たらないんで、
ゴム部分外したら、なんとアンカーボルトみたいのが刺さってる
すごい太いのが床に直に埋まってました
これは素人に外せないわと、めんどくさいなー
またハウスの人に相談するしかなさそう
レースカーテンの件もあるんで、お財布と相談してですが

ディノスクーポン 2000円 クーポンコード 6295672
合計1万円以上(税込) 期限 2024/2/9(金)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.22 23:14:00
コメント(0) | コメントを書く
[節約] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: