ガラコバス

ガラコバス

2024.01.28
XML
カテゴリ: 断捨離について
嫁に欲しいぐらいだぞ、ラクスちゃん
めっちゃ美味しそうなご飯作って待ってるのに、
ダンナ帰ってこないって、離婚危機の夫婦みたいやな
ハロの形のおにぎりの差し入れとか、
めっちゃ愛されてるやん、キラ
階級が准将だったなー、そういや
大人に囲まれてると違和感ありまくりですが
宇宙行ってる時代なのに、
キッチンシステムがまったく進化してない設定が・・・
ラクスは料理好きで作りすぎて、職員や隊員に差し入れして
好評だと書かれてましたが(特典小冊子)

あ、映画の話ですよー
ガンダムSEED FREEDOMの!
公開初日の初回見に行きました
ガンプラは買っていないw
迷ってパンフは豪華版にしましたけど
パンフはネタバレってほどじゃないけど、
後で見た方がいいかな
退場しちゃった人もいますので
入場者特典はカガリの話の方でした
話の筋はお察しの通りですが
オーブは日本風の設定なんやろうなー
戦艦の名前とかもそうだし
映画は相変わらず青春してましたが
役立たずの大人たちよ・・
マリューさんは違いますけどね
一番また大変な役どころでした
月基地とか例のアレとか、破壊処理してなかったんかいと思った
詰めがいろいろ甘くてびっくりするわ
2年後設定なんで、皆まだ20歳そこそこなんですよね
前回苦労したアスランはキラより成長していて、
考え方が大人になってた
それはともかく決戦最中のあのギャグっぽいシーンは
なんとかならんかったのかと思いました
観客の98%が男性で、8割が40代以上という
当時のオタク女子の影も形もなかったのが印象的でした
女性は私入れて、4-5人ぐらいじゃないかと
平日だったんで、土日は客層変わると思いますが
その頃の女子は結婚してたら、子育て真っ最中で来れんわな・・
ガンダムどころじゃないだろうし
内容が恋愛ものと言っても過言でないので、
リア充じゃないときついようなストーリー展開でした
男性で見に来る人はMSと戦闘シーン目当てでしょうけど
スゴックが出てくるとは、意外でした
しかもズゴックの下にもう1匹いるし、かわいいじゃんw

SLIMが月面に着陸したのと前後しての公開で感慨深いですね
おめでとうございます
ちょっとひっくり返って、金田一かスケキヨ状態みたいで、
またそれがかわいくていいんじゃないでしょうか(笑)
地元ではやぶさ関連の資料公開あった時に見学行ったんですが、
無料だったのもあって、見学者が想定数をはるかに超えてたみたいで、
職員さんが慌ててましたね、配布物とか足りなくなったみたいで
こんなにたくさんの方に来ていただけると思わなかったので・・
と文字通りのうれしい悲鳴だったみたいです

模様替えは無事済みました
重いレーザープリンターをえっちらおっちら降ろして、
一番下に載せ替えて、上のフタを開いたら二段目にぶつかるけど、
全開しなくても使えるし、コピーはもうほとんど使わないだろうし
細身のシュレッダーに変えたので、
ディスク収納しているケースの横にちょうど収まりました
色も家具とかに合ってるので、よかったです
シュレッダー

フィルム貼りもしないといけないけど、
今度の休みに防災リュック開けてみないといけない
非常食とかだいぶ前に入れてそのままなんで、どきどきするけど
あとネットで見たのが、非常食はともかく、普通の食料が家にあって
持ってこられる状況(倒壊を免れている)にある人は、
避難所では食べない方がいいってありましたね
東日本の震災の時、通常食料がいくらか持ち出せたのだけど、
避難所の周りの目が気になって、車に行って交代で食べたと
お菓子とかよその子どもが欲しがるので、配ってしまったらなくなるし
それはそうでしょうね
うちはかなり杭を打って、メーカーが倒壊保証をつけてくれてるので、
倒れはしないと思うのですが、それでも心配なぐらい揺れる
土壌が干拓地なので緩いんですよね・・
(隣家は基礎を素人がやって家が傾いてます、怖すぎ)
今回被害に遭った所に雪があまり降りませんようにと思うばかりです

NINTENDO SWITCHの後継機が出るという話を見て、
SWITCHライトを売ろうかなと思ってます
とび森をちょっとやって飽きて、放置になってるので
おいでよの時はかなりやったんですけど・・
なんでだろう、時間がないわけではないんですが
ムスメはバイトとかあるんで忙しいというのはあるんだけど
初めてやった時の目新しさや嬉しさっていうのがないんだろうな
SWITCHも乙女ゲームが移植されてますけど、
PS VITAがまだ現役で動いてるし、
中古のソフトが激安で出回ってるので、魅力を感じられない
古い限定ウォークマンまで出てきたんで、これも売ろうかと
全然使ってなくて、めちゃ綺麗な状態・・
バッテリーだめかと思ったけど、充電したらちゃんと動いてて感激
放電してなかったみたい、優秀だな、さすがSONY
最初音しないなと思ったら、古いイヤホンの線がダメになってた
デザインがかわいくて気に入ってたんですがー、10年たってるからな
イヤホン変えたら聞こえたので、大丈夫そう
集めてたキャラクターグッズのバッグとかも、
まだあるコレクションボックスとかといっしょに、
駿河屋さんに送ろうかなと考え中です

ベルメゾン 500円OFFクーポンコード 
5000円以上(税込) 1回限定  期限2024/01/31





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.28 10:40:35
コメント(0) | コメントを書く
[断捨離について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: