Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさんへ 写真のupが出来ず、下書きも出来ず…… 途…
Gママ @ ゆうひさんへ 珍しいですよね。 早くに地植えにしていた…
Gママ @ ゆうひさんへ 蝶々は育ててもいいかな~と(笑) あっと…
Gママ @ ゆうひさんへ 花が見られただけでも良かったねと話した…
ゆうひ@ Re:【街路樹のなのみの花柄 ラタトゥイユ】(06/02) 早起きすぎ(笑)。 その時間だと、二度寝し…
ゆうひ@ Re:【ハンバーグ素材お届け ・ Kさんの近況報告 ・ Sさんと買物2軒】(06/01) 二重咲き、珍しいですね!素敵です。 写…
Gママ @ ゆうひさんへ 朝焼け見られましたか?早起きのご褒美で…
October 30, 2008
XML
カテゴリ: 兄のこと
昨日、6月4日から入院してた兄を退院させました。
姉が、『病院では可愛そう』といい退院を申し出ていたのです。



帰りに、ケアマネジャーさんがいらっしゃる病院に寄りました。
ケアマネジャーさんと訪問介護の会社の方と退院後のプランをたてるためです。



居宅介護は入浴介助は1時間に増やしてもらい、
時々『ショートステイ』を入れましょう、と説明も受けました。



ショートステイは2泊3日から始め、それでも大変な時が来るから…
『老健センターの申し込み』をすることになりました。



疲れて、『今度でもいいのに!!』と渋る義姉と見学に行き、申し込みをして来ました。
7年前に建った老健センターは4階建て。食堂ではちょうど夕食時でいい匂い。

圧倒的に女性が多いのです。男性は先に亡くなってる?のでしょうか?



兄は82歳。義姉は『痴呆になってと』ぼやきますが、一般的な痴呆の症状はありません。
食事は自分でできますし、トポトポと歩いてトイレも行けます。


週に一度会うGママたちにはいい顔をしますが、
義姉が何か言うと顔を顰めます。



話は余りしませんが、それほど手は取らないのにと(心で思ってると)
義姉は、『一緒にいてごらん!!大変なんだから!!』と厳しい顔をします。


85歳、自分が面倒をみてもらいたい年齢ですから、
良くしてくれてるんですけどネ。



今までアドバイスも聞かず、先のことを決めれなかった義姉も納得し、
デイサービスにも興味を示し、いろんな話が進み安心しました。




その後、兄が5年ほど前まで行きつけだったレストランで夕食にしました。



さっさとトイレに立って行きます。
好きなポテトサラダにカキフライもいくつか、グラタンも喜び
今まで入院してた人?と思うほど食欲もありました。


じぃじが、車の中で待ってる間、いろんな話をしてくれていたとか。


外に出て、歩き、話し、脳も活性化したのでしょうか
『今日は大変お世話になりました』
としっかり挨拶をしたので、みんなびっくりして大笑いでした。



ショートステイを入れながら、今日から新たな老老介護はじまります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 30, 2008 07:11:50 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

夜来香 デズデモー… New! ゆうちゃん5702さん

2307. 蘭の豪華な花… New! カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: