Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさんへ 写真のupが出来ず、下書きも出来ず…… 途…
Gママ @ ゆうひさんへ 珍しいですよね。 早くに地植えにしていた…
Gママ @ ゆうひさんへ 蝶々は育ててもいいかな~と(笑) あっと…
Gママ @ ゆうひさんへ 花が見られただけでも良かったねと話した…
ゆうひ@ Re:【街路樹のなのみの花柄 ラタトゥイユ】(06/02) 早起きすぎ(笑)。 その時間だと、二度寝し…
ゆうひ@ Re:【ハンバーグ素材お届け ・ Kさんの近況報告 ・ Sさんと買物2軒】(06/01) 二重咲き、珍しいですね!素敵です。 写…
Gママ @ ゆうひさんへ 朝焼け見られましたか?早起きのご褒美で…
December 26, 2008
XML
カテゴリ: 兄のこと
今まで兄が貰ってた年金は、

基礎年金(1階)===国民年金
上乗せ年金(2階)===厚生年金

の2階建てでした。


で、兄が亡くなった後に義姉が貰えるのは


2階部分の厚生年金の平均報酬月額の4分の3
1階の国民年金分は貰えません。


経過的寡婦加算(中高齢の加算と同額)594,200円(年額)
がプラスされますが今までの約半分になります。



これでも厚生年金分がもらえるからいいのですよ。とおっしゃいました。


遺族国民年金は次の場合しか払われませんとのことでした
  18歳到達年度の末日(3月31日)を経過していない子
  20歳未満で障害等級1級または2級の障害者



老後。。。厳しいものですね。



手続きに行った社会保険事務所・・・1時間半待ちでした\(◎o◎)/!
Gママの地区の社会保険事務所は10~20分待ちくらいです。



社会保険事務所、夜は7時まであいてるそうで、、、
手続きが終わって6時過ぎに帰る時は、誰も居ませんでしたから
5時過ぎに行ったらすぐにしてくれるようです。



この日行ったのは、1時過ぎ。
1時間半待ちでは、『ホームヘルパーさんが来られる』と言いますので
義姉とじぃじは一応帰り、Gママだけ残りました。



少し離れたとこの図書館に本を借りに行って。。。



3時ごろ呼ばれた時は、書類の不足がないか確かめてもらい
もう一度順番待ちのカードを取って。。。



さぁ、宮尾登美子でも読もうと思ったら、よく見える眼鏡が車の中。
少し見えにくくなった中近用の眼鏡で。。。
時々本読みながら、時々居眠りして、待つこと1時間半。


2回目呼ばれたのが5時。


入力してくださってる時に義姉が再度到着。



書いた書類は。。。5枚くらいあってでしょうか?
同じ用紙なのに複写になってないし…印刷の字が小さいし色が薄い。
書く人は年配の人が多いだろうに、役所ってほんとに不親切です。



書く欄を示して貰いながらながら、確かめ…確かめ…書いていきます。
おまけに書くのがのろい(ーー;)



兄の年金手帳と証書はこちらで頂きますとおっしゃいましたので
何かあったとき調べる手立てがありませんからとコピーしていただきました。



手続きに1時間以上かかりました。
Gママ、1時から6時すぎまで5時間もいました。



12月分は今までの額もらえるけれど、振込みはしばらくかかるそうで、



1月分から遺族年金になり
2・3月分の振込み時の4月に3ヶ月分一緒に支払われるそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 26, 2008 09:30:29 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

夜来香 デズデモー… New! ゆうちゃん5702さん

2307. 蘭の豪華な花… New! カズ姫1さん

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: