Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさんへ 写真のupが出来ず、下書きも出来ず…… 途…
Gママ @ ゆうひさんへ 珍しいですよね。 早くに地植えにしていた…
Gママ @ ゆうひさんへ 蝶々は育ててもいいかな~と(笑) あっと…
Gママ @ ゆうひさんへ 花が見られただけでも良かったねと話した…
ゆうひ@ Re:【街路樹のなのみの花柄 ラタトゥイユ】(06/02) 早起きすぎ(笑)。 その時間だと、二度寝し…
ゆうひ@ Re:【ハンバーグ素材お届け ・ Kさんの近況報告 ・ Sさんと買物2軒】(06/01) 二重咲き、珍しいですね!素敵です。 写…
Gママ @ ゆうひさんへ 朝焼け見られましたか?早起きのご褒美で…
November 17, 2012
XML
カテゴリ: じじ・ばば奮闘記
2012.11.12 千両
2012.11.12 千両
実が少なめですが...綺麗に色付きました(^^♪



2012.11.12 南天
2012.11.12 南天
程よい大きさの枝が色付きました。
大きすぎても他の花を選ぶのが大変ですし…(笑)
奥の姿のいい蕾は下の家のです。



千両でも南天でどちらでも挿せますね。実が食べられなければですが。。。





じぃじとばぁばの庭作り、昨日は目標の地面をならす所まで出来ました。


レンガが敷けるくらいまで土を掘り起こすのですが、
上に敷いてた玉石や小石は、半分くらい土の中に埋まってますし、
表面の土を除いた下は、家を建てた時に入れてあった硬い硬い真砂土。
時々腰を伸ばしながら、じぃじは何度も息継ぎしてました。


掘り起こした土を篩にかけるのはばぁばで椅子に座ってのんびりと。
篩って出てきた石を大・中・小に分けて発泡スチロールに仕舞いました。
最初に敷いてた 白川砂利 が土の中から出てきてこれも別にしました。パックが2個あるでしょう(^^♪
ホームセンターでは10年以上前から見かけませんから『お宝』です。



DSCN3965
DSCN3965

まさに【雨降って 地固まる】ですね。
雨が降ると水が溜まりますので高低もよく分ります。


奥は車庫。左がテラス。右は植木鉢がたくさんでしょう。右奥が山茶花の垣根です。
畳1枚半位ですが篩った土を入れた袋がスーパーの大袋6個分ありました。


手前と同じブロックレンガ(安価)を敷きつめるか?
他にいい方法はないかと思案中です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 17, 2012 11:44:29 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

夜来香 デズデモー… New! ゆうちゃん5702さん

2307. 蘭の豪華な花… カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: