Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【瀬戸内れもん もなか ・ すき焼き】(05/10) New! 説明を読んだら味が判ったのはもしかした…
ゆうひ@ Re:【iPhoneからパソコンへの写真転送で死苦八苦】(05/08) 面白い取り合わせで良い感じですね。 花器…
ゆうひ@ Re:【薔薇 アンジェラ ・ 公園の桜の蕊掃き ・横輪マグロの刺身】(05/09) この鮮やかなピンクの色は大好きです。 …
ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
February 7, 2024
XML
カテゴリ: 季節の話題
2024.02.06 蕗の薹と野菜天と鯵の唐揚げ
2024.02.06 蕗の薹と野菜天と鯵の唐揚げ


5時起床。
録画を見ていたら相方がお茶を淹れてくれた。


朝食は味噌汁・納豆・常備菜。


こころ旅がないので、朝食後直ぐに庭仕事。
雨が多いので、矢鱈目たら挿し芽をしてみた。
槿,椿,梅,日向水木,菊等丈が高い所を切って、
穴を深く掘り挿しました。着いたら儲けもの。
ビオラの伸びた所も切って挿しました(*^-^*)

Gさんが通りかかられて、おしゃべりして、
金柑の砂糖煮を差上げる。


Hさん宅に、梅と椿と寒あやめとクッキーを届け、
コンビニで振込みをし2本98円の胡瓜を購入。
今、胡瓜が高く前日1本だけ買ったのです(笑)


2024.02.06 トマトと残り野菜のラーメン
2024.02.06 トマトと残り野菜のラーメン
お昼はラーメン。
キャベツの芯をスライサーで下ろしトマトや
リボベジの蕪の葉も入れ彩りよく美味でした。


午後はブログにTVに読書。


夕食は、蕗の薹を買っていたので天ぷらに。
始めの写真です。
野菜色々と鯵を解凍して唐揚げにしました。

ママから、蕗の薹がおいしいとラインあり。
『季節のもの』は、一度は食べたいですね。
木の花ガルテンで買ったのですよ(^_^.)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2024 03:34:58 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【蕗の薹の天ぷら ・ 挿し芽色々】(02/07)  
ゆうひ さん
まあ!お茶を淹れる、そんなことがあるのですか?

私の父は珈琲や紅茶を家族全員(あの頃、子供もコーヒー飲んでました)淹れてくれたものですが、我が弟はそういうことは一切しないようです、親を見てなかったのかな。

天ぷらは天出汁におろしですか?
今日のこと、既製品の薩摩芋天、お醤油掛けて食べました。
(February 8, 2024 10:04:38 PM)

ゆうひさんへ   
たまにですが。お湯を沸かすのは好きなようです(笑)
直ぐに次ぐので、こっそり戻して濃くします(笑)

素敵なお父さんでしたね。
人それぞれなのでしょうね。
してあげるのがお好きな方だったのですね。

塩だったり醤油だったりそのままが多いかも。
夏はそうめんのたれで食べる時が多いです。

(February 10, 2024 08:09:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: