Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【iPhoneからパソコンへの写真転送で死苦八苦】(05/08) 面白い取り合わせで良い感じですね。 花器…
ゆうひ@ Re:【薔薇 アンジェラ ・ 公園の桜の蕊掃き ・横輪マグロの刺身】(05/09) この鮮やかなピンクの色は大好きです。 …
ゆうひ@ Re:【有田へ】(05/01) フジの花、白いのも素敵ですね。 どこも…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇周りの掃除 ・ 母屋でランチ】(04/26) ビワのシーズンですね。 ビワってすごく身…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇西6のアガパンサスの救済】(04/28) ミヤコワスレ、我が家も咲いてますがよそ…
ゆうひ@ Re:【二軒先のHさんを息子さんが入院してある病院に連れて行く」(04/29) 他所のお宅のお世話だったのですね。 助か…
June 13, 2024
XML
カテゴリ: Gママの庭仕事
2024.06.12 苺 初収穫
2024.06.12 苺 初収穫
Nさんから昨年頂き今年初めて生った。
猫か鳥かに二回食べられ高い所に置く。
相方が摘んで来てくれたが、まぁまぁ。
もう一・二日しての方が良かったかな?
桑の実も梅も何故か摘んできたがる"('ω')


5時起床。
お湯を沸し美味しいお茶を飲み外仕事開始。


クロガネモチの落果がまだまだ何本かあり、
草を抜き、花壇の花柄や枯れた葉を取り、
帰宅7時。終わる頃は暑くなってきた…
5時20分に出たが、5時からだな。


朝食後、椿の植木鉢置場の修正を考え…
引込んでいた所を広げる事にした(*'▽')

2024.06.12 椿の鉢植えの整理
2024.06.12 椿の鉢植えの整理
前日の成果で垣根の外から写した所。

2024.06.12 椿の鉢植えの屁糞葛
2024.06.12 椿の鉢植えの屁糞葛

2024.06.12 椿の鉢植えコーナー  before
2024.06.12 椿の鉢植えコーナー before
前日終わっていた所…

2024.06.12 椿の鉢植えコーナー 縁石外し
2024.06.12 椿の鉢植えコーナー 縁石外し
広げたい所の縁石を外して…

2024.06.12 椿の鉢植えコーナー 縁石を広げる
2024.06.12 椿の鉢植えコーナー 縁石を広げる

2024.06.12 椿の鉢植えコーナー after
2024.06.12 椿の鉢植えコーナー after
少しの事で3鉢余計に置けるようになる。
前日どうして考え付かなかったのかな(笑)
3枚上の写真と比べて下さ~い(*^-^*)


途中で玄関アプローチのやり替えをして、
寒あやめの移植をして、置き石も動かした。


昼前から買物に行き、お寿司を買ってくる。


お昼を済ませ、
一昨日、Sさんから誘われていたので伺う。
梅ゼリーと切っていた紫陽花をお届け(^^♪

2024.06.12 西瓜初物
2024.06.12 西瓜初物
西瓜を頂いたので一緒に…とのお誘いで、

2024.06.12 コーヒーとお菓子
2024.06.12 コーヒーとお菓子
美味しいコーヒーと珍しいお菓子を頂き、
花の写真などを見せ合って、4時半帰宅。

オオオニバスの写真はよく見るが……
花の断面の写真が面白かったが著作権あり?


2024.06.12 海老マヨ準備
2024.06.12 海老マヨ準備
夕食はエビマヨに決め、皮を剥き始める。
レシピはをみると揚げないが多かったが、
揚げるのは苦にならないから揚げました。

2024.06.12 海老マヨ
2024.06.12 海老マヨ
片栗粉をかけ酒でゆるめて絡めて揚げた。
キキューピーさんのレシピで下味にマヨネーズ1T。

相方にソースが美味しいと褒められた(笑)
マヨネーズに、ケチャップと砂糖に檸檬。
赤味が濃かったのでマヨネーズを足す笑)
大きな海老で食べ甲斐かあった(*^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 16, 2024 10:58:25 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【初収穫の苺 ・ 椿の植木鉢置場の修正 ・ 玄関アプローチの整姿 ・ Sさんちでお茶 ・ エビマヨ】(06/13)  
ゆうひ さん
苺どうなったのかしら?と思ってたんです。
いつも早起きですね。

外から見ても美しい!。
重い石を動かして並べるのも大変でしょう?

コーヒーの器がユニークですね。
お菓子も美味しそう。

エビマヨ。美味しそう!
マヨネーズの味付け、バランスが大事なんでしょうね。
食べ甲斐ありましたか。そうでしょうね。
(June 16, 2024 10:54:59 PM)

ゆうひさんへ  
Gママ さん
考える事も楽しいですがそれが成功したら嬉しいです(笑)
少しずつしか動かせなくても時間をかければ何とかなります。

Sさん宅は美術品のような器が沢山です(*'▽')
深川のかな?
お菓子は色々あって美味しかったです。


鶏南蛮とかエビマヨは私のレシピには無かったのですが、
何とか会得しました。
フライに比べたらすぐに出来るし意外と簡単でした。 (June 18, 2024 05:59:58 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: