節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2017年10月15日
XML
カテゴリ: パステル画

今日は一日中雨だったので、先日東の空を撮ったもの。



夕焼けもきれいだが、穏やかでほっこりする雲のある空が好き。
(夕焼けもそのうちに描くと思うけど)



今日の新聞にこの本が載っていた。




パンと牛乳は今すぐやめなさい! 3週間で体が生まれ変わる [ 内山葉子 ]

幕内秀夫さんも早くから同じことを主張している。


【中古】 子どもの「パン食」は今日からおやめなさい! 栄養学不要論 講談社+α新書/幕内秀夫【著】 【中古】afb


マーガリンは虫も食べないというので最初にやめた。
牛乳はなくても平気だったから、飲まなくなって久しい。


中国人は牛乳を飲まないので乳がんがなかったが
生活が豊かになって牛乳を飲むようになったので
30年後?ぐらいに乳がんが増えることを心配されている。


私はがん検診を受けるより、統計で原因になると
されているものをやめる方を選ぶ。


好きなものをやめるのはとても難しいが
習慣になるまで頑張ることだ。

習慣は人生を変える。

良くないと言われるものは、ずいぶんやめてきたが
魚の練り製品をやめられないでいる。しょんぼり
ハムやソーセージはほとんど食べないのだけど。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月15日 21時10分07秒
コメント(10) | コメントを書く
[パステル画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: