節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2020年07月21日
XML
カテゴリ: お出かけ

天邪鬼な私は微妙。




季節がわからなくなったようで、ノボタンが咲き始めた。
私のデジカメは紫色が苦手だが、スマホは紫色が出る。





薔薇も咲いている。このバラも思い切って
切ったらもっと咲いたかもしれない。


今日は3週間ぶりに娘との買い物。
HCへ山道を通って行こうとしたら通行止め。
大雨で崖崩れがあったのだろうか。

10円のトレニアを買った店だから
見切り品コーナーを楽しみにしていたけれど
今回は私が助けられそうな苗がなかった。(_ _。)・・・シュン

皆の都合がいい時か、あんたが何もしたくない時に
お寿司を食べに行こうか?と言うと
「いつもしたくない。仕事で疲れてる。
子供らはしょっちゅう『お寿司食べたい!』と言う」そうだ。


帰路は大雨が降り、家まで無事に着けるか気になったが
小降りになって良かった。




まだワープロが一般的だった頃から、料理本を作っていた。
今のワードほどの機能はなく、フォントを変える
罫線を引くなどはしていたかな。

イラストはワープロに入っているものしか使えなかった。
紙の大きさはA4ではなくB5だった。
なんだかずいぶん昔のような気がする。

ガリ版刷りからタイプライター、ワープロと変わったのね。
昔の学校の先生はもっと大変だっただろう。
今のように、モンスターペアレントはいなかったけれど。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月21日 19時30分05秒
コメント(22) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: