節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年04月12日
XML
カテゴリ: 生活



ボランティアが保護しようとしても動かないので
餌を置くだけしかできないという。
こういうのを見せられたら涙が出る。



ロシアの熾烈な攻撃にウクライナの兵士のことも心配になる。
今までのように優勢とは思えない。
でも、こういう風だったらいいなという情報を信じたい。



ロシア兵士(だまされて連れていかれた若い兵士のことだろう)
が親に戦場の模様をつたえている。
そこからロシア国内に伝わっている。

ここ2,3週間で国内の状況は変わって来た。
18~29歳の4割が進行に反対しているとの報道も。
プーチン政権打倒も現実的にありうる話。

若い男性は戦争に駆り出されて死ぬのは嫌だよね。
若者は本当のことも知っているから。





ナスタチュームは元気で次々に花が咲く。




今日はリュウノヒゲをずいぶん抜いた。
いつの間にかどこまでも広がってしまうリュウノヒゲ。
でもドクダミよりはマシだと思う。


孫息子が来た時によく「お手玉」で遊ぶ。
本人は上手なつもりだが、昔の女の子(σ(^_^)アタシ)には絶対負けるよ。
お手玉やおはじきなどしか遊びがなかったんだから。(笑)



いつの間にか数が少なくなっているので作って補充した。
おばあちゃんたちが来た時に遊べばいいんじゃないかと思って。
久しぶりに私がやってみたら出来なかったので
こりゃイカンと思った。
たかがお手玉でも運動になる。
普段使わない部分を使うためにもいいと思う。
お手玉はかなり機敏さも必要だ。
(しばらくやっていたら3個は出来た。2個を片手でやるのが難しい)

お手玉の中身は小豆が一番いいけれど高い。
大豆では皮が破れる。米はそのうちにカビる。(経験済み)
ポップコーン用のコーンで作ったらいい感じ。^^
数珠玉が昔から使われていたようだが、あれは軽くてダメ。

日露戦争
1.一列談判(らんぱん)破裂して
2.日露戦争始まった
3.さっさと逃げるはロシアの兵
4.死んでも(死ぬまで)尽くすは日本の兵
5.五万の兵(御門の兵)を引き連れて
6.六人残して皆殺し
7.七月八日の戦いに
8.ハルピンまでも攻め込んで(寄って)
9.クロパトキンの首を取り
10.東郷元帥(大将)万々歳(十でとうとう大勝利)

クロパトキン ロシアの将軍で日露戦争では
満州軍総司令官を務めた。

意味も分からず歌いながらお手玉をしていた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月12日 20時17分25秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: