節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年06月05日
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット

草と一緒に刈られてしまうので、三時草を取っておいた。
葉っぱを食べるため。花はおまけ。







朝になったらやっぱり予報通り雨。
でも、このくらいの雨ならと一人で(普段は6人で)
6:40~8:00まで竹のような笹のような植物を刈りこんだ。
(恐ろしいほど伸びて茂る)
結局、大清掃は中止、来週に延期になっている。
この場所の道下に草木を捨てられるので、とてもありがたく
私が一番利用しているのでいいの。
毎日のように捨てているし、袋に入れたり
木を束ねたりする手間も省ける。
来週も参加する。
(広いしみんなでするほどきれいになっていない)


雨が降るのに買い物にも行った。
段々雨量が増えて、車から水を浴びせられるし散々。
でもカンカン照りよりマシよ。


某病院前の花たち





植木鉢でこんなに多くの花を咲かせられるのね。
ここはいつもきれいな花が咲いている。
業者に頼んであるように思う。


にっくき蚊だけど、健康な人の血を選んで吸っているらしい。

触覚に近赤外線センサーがあって、血管を造営透視して
血液の状態を判断しており
アル中やヘビースモーカー、ドロドロの血液の人からは
あまり吸わない。

自分の子孫を残すため、叩きつぶされることも厭わず
命がけで果敢に吸血を試みる蚊。
意外にも吸血対策は慎重に見極めるしたたかな一面がある。

体温の熱と呼気に含まれる炭酸ガス、体臭を頼りに寄ってくるので
汗っかきで汗臭い人や運動などで息が上がった直後は刺されやすい。
(この文章にはなかったが足裏の匂いに蚊は惹かれる)

逆に、運動後に草むらで休憩していても
まったく刺されないという人は
一度血液検査をした方がいいかもしれない。
(子供の方に蚊が行くのは子供の方が血液がいい証拠?)

ストロー(蚊の吸い口)を抜く際に、痒みの原因の溶結剤を
蚊が吸引するので、最後までお腹いっぱい吸わせる方がいい。
(そんなこと言われても見たらパチンとつぶしたくなるが
吸っている途中で殺すと、針も残っているし痒みが増すそうだ)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月05日 19時20分10秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: