節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年06月08日
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット

「お天気クイズ」をどの局でもやっている。

🐌カタツムリが好んで食べるのはどっちでしょう?
A コンクリート  B 紫陽花の葉

当然、Bだと思ったら


Aのコンクリート



歯があるのかな。どんな風に食べるのだろう。なめる?


気温が25℃でも熱中症になったというので
今の子は何てやわなんだと思っていたら、
今日は20℃でも又熱中症になり一人は重症。
なぜ?
私たちの子供の頃は、真夏でも運動場で(体育館などないし)
朝礼でもなんでもあっていた。
たまに倒れる子がいたけれどまれだった。
(ちびまる子ちゃんではないけれど、一度くらい倒れたかった)

これでは屋外の運動は出来なくなってしまう。
先生たちも困るよね。





お洒落な野菜作りをしているお宅を拝見。
茄子は紫の鉢に、トマトは赤い鉢に植えてある。
鉢も土もセットになっているのかな。(勝手に推定)
虫よけのシートも敷いてある。



ゴーヤは直接培養土に植えてあった。
このお宅の周囲は全部コンクリートで土が見えない。


プーチンの後継者の話し合いが始まったというが眉唾ものだ。
重病説も流れていたが、全然そんな風に見えない。
憎まれっ子世に憚る、だ。

ロシアとの漁業協定を一方的に停止して来たのは痛い。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月08日 19時30分05秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: