節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年07月04日
XML
カテゴリ: 生活
5日朝、目覚めたら静かな朝。
なんだ、昨日の予想では今の時間には雨が降っているんじゃないの?
地面は少し濡れているけれど、たまり水を見れば大した量じゃない。
雲仙市では100ミリ降ったようだ。

ここは静かで無風状態といってもいいくらい。



左の表示は早く消して欲しいわ。

今出かけるとしたら傘は必要ない。
鹿児島と宮崎は豪雨。お気を付けください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



下水道の汚泥+生ごみ

バイオマス発電(廃棄された家具など で)、
以前には 地熱発電 をしている県も見た。
確か家畜の糞での発電もあったと思う。

県によってはかなりの発電が出来ているようで
これらが全国で出来るようになれば、どんなにいいだろうと思う。

暑いのは大嫌いだけど、太陽が出ている時には
屋根でお湯が沸いて(ソーラーヒーター)、夏は使い切れないほど。
冬はダメだけど。(^^;)ゞ


しばらくはソーラー発電を勧める電話が良くかかっていた。
若い家庭の新築の家なら考えるが、一人では元が取れないだろうと断った。
それに比べたらソーラーヒーターはお手頃価格。
(太陽光発電の電気を電力会社は買い取るが
その分はソーラー発電していない人が負担している
というのは納得出来ない)


サハリン2を死守する気持ちの政府だけど
追い出そうとしているロシアと、欧米との折り合いはどうなるだろう。
今から寒い冬のことが心配だ。
ガスや電気が倍になったりするかもしれない。




離れた場所が台風4号の影響を受けているそうだ。
熱中症で搬送された人も多くて大変。

台風に近い長崎県は(佐世保は)雨はパラパラ降った程度。
曇り空だったので出かけることにして
期日前投票を済ませ1週間ぶりの買い物をした。


3千円の使い方





三千円の使いかた (中公文庫 は74-1) [ 原田 ひ香 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月05日 08時02分29秒
コメント(20) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: