節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年08月30日
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット


1週間ぶりに買い物に出た。
かすかに痛む気がするので、その時は病院に行こうと思ったが
大丈夫だった。
きっかり1週間薬を飲めばいいようになっているのだ。







今日はとっても蒸し暑かった。



NHKは「旧統一教会」の件について
議員の言い訳しか流していないと批判があったが
昨日の「クローズアップ現代」では
よく調査され、関連団体のトップにもインタビューしていた。

実際にボランティアで下働きをした教会員は
「あれだけ一生懸命に尽くしたのに、そういう人はいなかったと言われて空しい」と。

同姓婚や夫婦別姓の件について自民党のお爺さんたちは
頭の切り替えが聞かない時代遅れと感じていたら
何のことはない。
旧統一教会の理念だったからだ。
何もかも明らかになりつつある。


そして今日の「クローズアップ現代」には驚いた。
夫婦で臓器を分け合う

今まで血縁者間でだけ行われていた腎臓移植が
血液型の違う夫婦間で行われていることが多いというのだ。




免疫抑制剤が非常に進歩したので、血液型が違う人の間でも行える。
びっくり



70代のご夫婦 妻から夫へ臓器移植
腎臓病は食べ物の制限も多いし、週3日の人工透析は辛い。
それが全部なくなった。




40代の夫婦 夫から妻へ
今では二人でランニングを楽しんでいる。
でも決心するまでに2年かかったそうだ。
(妻が素直に受けられなかった)



パキスタンでは各地で大洪水が起こり
被災者は3300万人。(3300人ではなく万がついていたと思う)
シカゴも大洪水。スペインは大干ばつ。

私の住むこの地域は今のところ普段の気候。
ずーっと続きますように・・・((((* ̄ー ̄*)†~~~


一時保育園の待機児童のことが問題になっていたが
定員割れのところが出てきて、専業主婦の子供も預かっていた。
世の中は次々に変わっていく。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月30日 21時04分10秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: