節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2022年09月28日
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット



曇りのち晴れで穏やかな1日だった。


今日は2つの病院へ行こうと構えて出かけた。
構えるのは待ち時間を有効に使う準備をして出るということ。
大笑い

どの病院も患者の多いこと!皆長生きしているからよ。
病院は大儲けじゃないの。

股関節置換術をするまでは。かかりつけ医もなかったのに
それから2カ所に通うことになって
お年寄りの仲間入りした気分よ。

下界に降りたら病院だけでは帰れない。
買物をして帰宅するまで6時間もかかった。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
往復するのが大変なので1日で済んでよかった。

手術前は目的地に着くまでに疲れ果てていたが
こんなに長い時間外出していても平気になったのが嬉しい。





ノルドストリームの海底のガス管は
誰がなんのために穴を開けたのだろう。
悪いことをするのはロシアしか考えられないが、
将来ガスを送る時に困るのもロシアだ。


ロシアオリンピック委員会のエリート幹部
ナスタシア・タビドウ氏が国外逃亡した。
(オリンピックで金メダル5個獲得)

ロシアのスポーツ界はいろんなスポーツの試合から
締め出されているのでずっと考えていたのだろう。

ウクライナ侵攻で戦うために
スポーツ省が国外でのトレーニングも停止していた。
スポーツ選手は鬱憤がたまっていたと思う。
いろんな場所からマグマが吹き出す感じがする。




そうかもしれない。
特に若者や子供は手錠を掛けられっぱなし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月28日 21時58分56秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: