HABANDの世界!

HABANDの世界!

PR

プロフィール

HABAND

HABAND

お気に入りブログ

History and culture… New! Marketplaceさん

不思議な経験をしま… New! 吉祥天1093さん

6月18日(火)… New! ドクターケイさん

登山に適しているSA-… Bacchus Antiquesさん

マイヤール / 2007年… hirozeauxさん

コメント新着

HABAND @ Re[1]:仕事場のマスク。(01/02) ドクターケイさんへ ご無沙汰致しており…
ドクターケイ @ Re:仕事場のマスク。(01/02) 中国で付けた合格証では何の意味もないで…
HABAND @ Re[1]:今朝は晴れ。(08/01) Tanさんへ コメントを頂き、有難うござい…
Tan@ Re:今朝は晴れ。(08/01) 久しぶりに晴れましたね。 私も今日明日と…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(354)

weather

(3884)

food&drink

(2645)

fashion

(1741)

wine

(1647)

gourmet

(412)

vacation

(376)

music

(368)

guitar

(348)

works

(326)

racing

(313)

blog

(81)

housing

(30)

Sake

(20)

Red Bull

(15)

stop! smoking

(13)

medication

(17)

cigar

(8)

movie

(8)
2018年05月07日
XML
カテゴリ: music
////////////////////

メルマガ会員の皆様、ごきげんいかがですか?お久しぶりです。
角松本人です。
ご承知の通り、新譜Breath From The Season 2018の発売、及び
5月からのツアーが迫ってまいりましたので、昨年同様、煽り!(笑)
をしたいと思います。本人責任編集(笑)のプロモーション日記、リハーサル日記等々、不定期でこのメルマガにアップしたいと思いますのでお楽しみください。
なお、本文はプロモーション目的の拡散を視野に入れておりますので、転載は基本自由ですが、その際に会員制無料メルマガからの転載であることを、ご明記ください。転載であることの明記なきものについては明らかに悪意のあるものと判断致します。ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。

おかげさまで、二作連続のウィークリーチャーを獲得しました。
今回は、8位。うお~滑り込みセーフ!
ありがとうございました!
というわけで、来週は影も形もないとは思いますが・・(笑)
本当に、私のチャートインは、UFOかネッシーかというくらい、
目撃者多数ながら、いつの間にか消えているという、
まさにミステリアス!な、一期一会!
あれはなんだったんだ?幻だったのか!?的なね!
さぁ、CDはこの後コツコツ累計を上げていくとして、
ツアーです!
いよいよ本日からリハーサルが始まります。スタジオに向かう車中にて
したためておりますが、
いやぁ、初日の大阪、埋まらんです。ピンチ。後400席は入れたいところ。
あそこ(オリックス劇場)3階、でかいんだよなぁ。
一階、二階、は埋まっておりますが、この三階が難しい。
なんとか、もう少し行ってくれ~~、よろしくお願い致します。
ちなみに、だからってわけじゃないですが、今回のライブは前の方で見たい
心理はまぁ、仕方ないとして一回見たら、二度目以降は全体像が見えて音のバランスが心地よい、二階三階がオススメです。

何しろ17名の大所帯ですから!全体見てなんぼ!
絶対に見ないと損なライブなので、今後ご参考に。
あと、福岡だよ。ピンチは。まだ時間があるのでもう少しは絶対に伸びると
思いたいですが、何しろ前回が本当に良い数字だったので、
そこから見るとかなり見劣りしてしまいます。金曜日の辛さもありますが、
福岡はもっと入っていい!場所なんです。最後の伸びに期待します。
平日の名古屋!善戦しております!80パーほどまでいってますが、
しかし、まだ赤字状態。今回大所帯だからキャパが小さい場所は満杯になってようやくトントンなんで(汗)もしくはキャパによっては満杯でも赤、
ってとこもあります。
名古屋は満杯必須じゃないと討ち死に。頑張れ名古屋!
そんな中、負け惜しみじゃないですが(笑)ちょっと明るいニュースも。
北の要衝、仙台、現在70パーセントほどの入りですが、
もう去年のツアーの動員数は超えてきました!
たとえ、一杯にならなくてもやり続けることで前回の数字をクリアする
のは嬉しいことで、やる意義!ちゅうもんを感じますね!
頑張れ仙台!
広島、岡山、塩尻、沼津は、はい、真っ赤っかでございます。
しかし!黒の数字を伸ばすことも重要ですが、赤の数字を少しでも
減らしていくことも大事です!
なんか、前向きですが、前向きにならんと凹むわ。
これからリハーサルだってのに!(笑)
僕は、ネガティヴな方が、結果良くなるタイプなので、
ポジティヴ発言、あんまりしたくないのですが、
これから良いものを作ろうとしてるんですから、
顔を上げなければなりません!
なんか、ツアーのたびにこんなこと言っては、皆さんに助けていただいてる気が・・・(苦笑)
ともあれ、これから合計17名のミュージシャンとのリハーサル
楽しみです。この37年の歴史において、ツアー同行メンバー最多数という
記録的なライブ、どうなるか楽しみです!
それではまた!

//////////////////////////////





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月07日 20時40分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: