2008年06月24日
XML
カテゴリ:


昨夜は、電気ストーブを使ったというのに・・・。

現在、室温29度。

悪いことに、風が無い・・・。

さすがに蒸し暑く過ごしにくい。

ってことで、扇風機ON。

もし、室温が30度に達したら、
扇風機を止めてエアコンをONにしますわ。

そのくらい暑いんです。

といって、時間的に、この後、
これ以上気温が上がるとは思えないけど・・・。

でも、そろそろエアコン使用を考えなきゃいけない時期でもあるのね。

エアコン掃除をしとかなきゃいけませんな。

話は変わって、今日も2台の愛車に関してです。




というか、2台の愛車のバッテリ電圧に関してか・・・。

しつこく書きますが、
2台ともに、下の小道具2種を装着済み。

ICP社ソーラーチャージャーSE-135
駐車時充電用ケーブルセット



燃費向上!音質向上!トルクUP!
12V用バッテリー延命装置のび~太12


今日は朝から快晴でしたが、ちょいとわけあって、
10時過ぎにHR-Vのみを屋根付き車庫から炎天下に引っ張り出した。

そして、南向きにして停めた。
ついでに、フロント窓をちょっとだけ掃除した。

車庫の中でボンネット開けて、バッテリ電圧を測定したら、
昨日とまったく同じ12.4V。

あれ???

のび~太12に消費された分は、どうなった???

朝の陽射しで、SE-135により充電されたのか?

確かに、屋根付き車庫の下ではあっても、
その構造上、そして、東向きに停めてあるフロント窓に
SE-135が設置されてるという状況からしても、午前中が、
もっとも効率よく発電・充電されるはずなのよね。

快晴なら、屋根付き車庫の下でも、なんとかなるのか???

で、とにかく、HR-Vを炎天下に駐車。

約3時間後の13時過ぎにテスターを持ってHR-Vのもとへ。

バッテリ電圧を測定したら、12.55Vぐらい・・・。

微妙でしょ。

12.5Vより上で12.6Vよりは下の位置だったので、
12.55Vぐらいかと・・・。

おいらのテスターの精度があんまり高くないので
その程度でしか判断出来ない・・・。

しかし、炎天下に駐車しといたら、確実に充電されたってこと。

もちろん、のび~太12は、しっかり動作しています。

まだ、夕方と明日も測定してみようと思ってますが、
結果から言えば、薄暗いトタン屋根の駐車場に長期間駐車しておいて、
尚且つ、晴れの日が少ないと、さすがのSE-135の発電・充電能力を
もってしても、のび~太12の動作に必要な電力をまかないきれない。

なので、バッテリの電圧は、徐々に下がっていき、12.0Vまで下がる。

すると、のび~太12は、自動で動作を停止する。

その後は、全ての消費電力とSE-135の発電・充電がそこそこバンランス
するので、バッテリ電圧は、12.0Vでキープされた状態になると・・・。

ま、そういうことみたいです。

SE-135が働いてないとか、のび~太12に問題ある
とかってことではないようです。

一番の問題は、2台の愛車の使用頻度が低いってことだ・・・。

これに関しては、今のところしょうがないか・・・。

とにかく、2つの小道具が装着された状態なら、
バッテリ電圧を気にすることはないってことだ。

これで、一安心。

念のために明日もバッテリ電圧を測定したら、
それでチェックは、終わりにすることにします!

さて、本業に力を入れることにしましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月24日 14時51分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はぶっちゃん

はぶっちゃん

Category

カテゴリ未分類

(0)

日々雑学

(7057)

SKI

(393)

(122)

MR2

(109)

HR-V

(88)

音楽

(396)

PC

(142)

オークション

(1302)

おすすめ

(14791)

GUITAR

(80)

BAND-MOVIES

(26)

アフィリエイト

(538)

Comments

usatan001 @ よろしくお願いします。 はぶっちゃんさん、おはようございます。 …
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: