全2件 (2件中 1-2件目)
1
ㅤ少し遅くなりましたが、年末年始恒例のポートフォリオ上位銘柄のまとめです。(昨年の日記)〇昨年の振り返り-ポートフォリオ上位銘柄2019年始(その1) まず、私のポートフォリオの実績から。 2019年1年間の実績は20%強のプラス。一昨年が約18%のマイナスでしたので元に戻った感じです。 私の場合、常にレバレッジを掛けてフルインベストメント以上ですので、昨年のような上昇局面ではもう少し資産が増えてもおかしくないので、不本意と言えば不本意ですが、 昨年は、ほとんどほったらかしっ放し状態でしたので、ぜいたくは言ってられません。1.ポートフォリオ上位銘柄の推移 では、さっそくですが、2014年末から2019年末にかけてのポートフォリオ上位銘柄の推移から。2.ポートフォリオ上位銘柄の概観 全体を通しての特徴的なところを何点か。 (1)PF1位にトラスコ中山 昨年まで3年連続でアミューズがPF1位でしたが上昇局面で少しずつ売却、それに代わってトラスコ中山がPF1位になりました。ただし、PF1位といってもシェアは5%を切っていて、どんぐりの背比べ状態です。(トラスコ中山関連の日記)〇増収減益の中にお宝あり(その2) 〇トラスコ中山の在庫を持つ経営 (2)株価好調で上位から外れた銘柄 昨年はほぼ見られなかった株価好調で売却したことにより上位から外れた銘柄が出てきました。不動産関連のユニゾ、サムティの両銘柄。そのうちユニゾはTOB対象となる幸運にも恵まれました。 また、不動産関連銘柄としては京阪神ビルや新日本建物なども大幅に上昇、少し売りあがったにもかかわらず、順位が大きく上がりました。 (3)上位で持っていることをやや後悔している銘柄も 上位銘柄は、基本的に今後に期待している銘柄(当たり前ですね)なのですが、中には少し後悔しているものもあります。 ADワークス、株式併合を控えていて、正直どうしたものかと思案中です。ライツオファリング期間中に少し上昇局面が有ったので、その時に処分するという手もあったなーと。 全体としては、今年のスタートとしてまずまずの構成かと思っています。※投資は、損しても得しても自己責任で!※真面目な人が報われる世界でありますように奇跡の一枚2020絶賛開催中:#奇跡の一枚2020(関連の日記をご覧頂ければ嬉しいです)○真面目な人が報われる世界でありますように-奇跡の一枚2019 ○奇跡の一枚2019 (最近のニュース)〇山口真帆、新日曜ドラマ『シロクロ』で女優デビュー!衝撃的な役柄に話題騒然(エンタメRBB)〇山口真帆が変身! パステルピンクメイクはブラウン合わせで洒落顔に(MAQIA)〇菅原りこNGT卒業後初の舞台出演、山口真帆も喜ぶ(日刊スポーツ)
Jan 13, 2020
コメント(0)
ㅤ明けましておめでとうございます! 低空飛行の偏屈たぬきですが、今年も細々と続けていきたいと思います。 さて、そろそろ下げるのではとの思惑をよそに堅調に推移した昨年後半、特に終盤では市場統合の方向性が打ち出された安心感もあるのかJASDAQ平均が好調でした。 こうなると手抜きを決め込んでいる私にも恩恵は舞い降り、年末のポートフォリオは1年前との比較で約20%増、ほぼ2年前の水準まで回復しました。 では、令和元年12月30日時点での、ポートフォリオに占める割合が0.5%以上(なお分母は株関連の純資産額です)の銘柄(コード順)です。1332 日本水産1384 ホクリヨウ2053 中部飼料2137 Hヴェラス2281 プリマハム2292 S FOODS2593-5 伊藤園優先株2654 アスモ2695 くら寿司2753 あみやき亭2874 ヨコレイ2915 ケンコーマヨネーズ3069 JFLAHD3097 物語コーポレーション3197 すかいらーく3250 ADワークス3277 サンセイランディック3297 東武住販3299 ムゲンエステート3333 あさひ3349 コスモス薬品3399 丸千代山岡家3892 岡山製紙3944 古林紙工3946 トーモク3954 昭和パックス4248 竹本容器4301 アミューズ4464 ソフト994754 トスネット5184 ニチリン5703 日本軽金属5967 TONE5982 マルゼン6076 アメイズ6178 日本郵政6425 ユニバーサルエンターテインメント6819 伊豆シャボテンリゾート7181 かんぽ生命7212 エフテック7315 IJTT7399 ナンシン7444 ハリマ共和物産7516 コーナン商事7605 フジコーポ7679 薬王堂7723 愛知時計8044 大都魚類8818 京阪神ビルディング8893 新日本建物8931 和田興産9035 第一交通産業9206 スターフライヤー9434 ソフトバンク9502 中部電力9505 北陸電力9509 北海道電力9511 沖縄電力9616 共立メンテナンス9656 グリーンランド9782 ディーエムエス9830 トラスコ中山日経225(225mini先物想定元本換算) 2022年12月限、2023年6月限リストから外れたもの(11月1日との比較) (主に値動きにより0.5%を下回ったもの)4088 エア・ウォーター4433 ヒト・コミュニケーションズ7264 ムロコーポレーション (主に売買によりリストから外れたもの)3174 ハピネス・アンド・ディ3244 サムティ3276 日本管理センター4409 東邦化学8591 オリックス9386 日本コンセプトリストに加わったもの(4月末との比較) (主に値動きにより0.5%を上回ったもの)2137 Hヴェラス2695 くら寿司3333 あさひ3892 岡山製紙(主に売買によりリストに加わったもの)該当なし ポートフォリオ上位陣では株価堅調だったアミューズ、沖縄電力、丸千代山岡家、京阪神ビル、新日本建物などを少しずつ売ってみました。 一方、買いの方は、市場の雰囲気が良いため手控え気味、新規銘柄をいくつか少しずつ打診買いした程度です。(関連の日記)〇相場は強気・弱気の繰り返し 月末時点のレバレッジは約1.2倍まで低下、ちょうどよい感じの水準かなと思っています。 昨年1年を振り返ると、主力上位の日本郵政、かんぽ生命、SFOODなどが不調だったにもかかわらず、ポートフォリオ全体では約20%増とまずまずの成績。 これは市場の雰囲気の悪い時も常にフルインベストメント以上のポジションを維持した成果かなと思っています(ユニゾなど運に恵まれたような銘柄もあるけれど(^^;) ずっと手抜きの1年で、日々もっと身を入れて(特に新規銘柄の発掘)いれば更に良い成績だったのかもとも思いますが、そう思うこと自体が自惚れかもしれず、 また、投資以外のことに多くの時間を割いたのも楽しかったと思えるので良しとしておきます。 では、また ^^) _旦~~。※投資は、損しても得しても自己責任で!※真面目な人が報われる世界でありますように奇跡の一枚2019絶賛開催中:#奇跡の一枚2019(関連の日記をご覧頂ければ嬉しいです)○真面目な人が報われる世界でありますように-奇跡の一枚2019 ○奇跡の一枚2019 (最近のニュース)〇山口真帆が変身! パステルピンクメイクはブラウン合わせで洒落顔に(MAQIA)〇菅原りこNGT卒業後初の舞台出演、山口真帆も喜ぶ(日刊スポーツ)〇NGT48の嘘、山口真帆と犯人の「つながり」を捏造か(Wezzy)(一部報道に関する弁護士の問題提起)〇裁判資料の横流し? 訴訟記録と非当事者の名誉・プライバシー保護の問題(師子角允彬弁護士)
Jan 6, 2020
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1