全17件 (17件中 1-17件目)
1
SMエンタ強し....SJと少女時代が総なめでしたけど。2NE1も♪I Am The Bestが“Song Of The Year”受賞wそしてBIGBANGも♪LOVE SONGが“ベストミュージックビデオ賞”受賞しました。私もこのMV好きですーついでにBEAST。。。BEASTは“男性グループ ベストダンスパフォーマンス賞”受賞。この日は会場にいてパフォーマンスも披露してくれました(^^)久しぶりに見るジュニョンは金髪で、、MCも頑張ってましたねーサングラスは残念だったけど。問題は、、、ヒョンスン。ヒョンスンは4minuteのヒョナとユニットを結成しまして。そのMVがかなり過激だと前評判の中、そのパフォーマンスがありましたが。 あ~ぁ...(゜o゜)ま、あえてノーコメントにしときますが(ワラ^^;)若干20歳でこの色気ヒョナすごいわ。2011 MAMA字幕放送は来年1月22日(日)PM9:00~23:00です。
2011年11月30日
横浜BLIZで行われた1st LIVEをテレビで見ました。これ11月16日の模様です~OA早いね^^;それがめっちゃ良かったのよ!日本でもイベントとかで歌ってるのは何度か見た事あったけど激しく踊ってても彼らは歌が全然ぶれてません。やっぱね、、どーしてもライブとかでダンス曲続くと息切れするものですけど。ZE:Aたちはちゃんと声出てました。何よりメンバーのレベルが揃ってるので安心して見れるwしかもそれがハイレベルやしwwトークも通訳なしでできるところは頑張ってました。といってもファンのほとんどは通訳入る前にダイレクトにメンバーの言葉キャッチしてたけど・・ま、今はこれも当然よね。ファンに韓国語を教えるやりとりは一体感が出て面白かったし衣装チェンジも楽屋にカメラが入って生着替え的な感じで。しかし横浜BLIZINFINITEの時も7人でステージ狭そう~って思ったけどZE:A 9人はかなり限界かと、、、だけど意外にもファンの年齢層が高めで何だか安心しました(^_^;)ZE:Aといえば♪ハルジョンイル 日本語 ver.できました。んー...感想がうーん...しか出ない。彼らもまたサイトで日本語で歌ってほしい楽曲リクエストとかやってますが・・♪Mazeltov だけは日本語にならないことを願います^^;それと。今日はMAMAの日(^_^)v今年はシンガポールからですね。
2011年11月29日
先週初め夫の携帯画面が突然消えてそっから電源つかなくなりました。ショップに持って行ったら基盤が損傷してる可能性があるのでもしかしたら修理してもデータが消えるかも知れませんって・・バックアップとってますか?って聞かれて。みんな普通にとってるものなの?そんなん考えたこともなかったんで夫も私もとってないんですけど。なので修理の間の代替携帯にもデータ転送できず、、ショップから帰った夫にその話聞いた私は速攻SDにバックアップとりました、ワラ。考えたら今ってアドレス以外にも大事なデータが携帯にはいっぱい入ってる。それが消えるなんて、、、週末、戻ってきた夫の携帯はデータも無事に戻ってきました(^_^;)夫も早速バックアップとってましたわ~便利になると不便も増えますね...ハァ。
2011年11月28日
キム・ジェウクの事は前にも少し書きましたけど。 モシッタ~(かっこいい)映画「アンティーク 西洋骨董洋菓子店」を見たのですよ。内容は日本でもドラマ化されてるので省きますがドラマで藤木直人さんが演じてた男性好きの天才パティシエ役をキム・ジェウクがやってます。お見事!はまりすぎ~美しすぎるわ(^_^;)今まで「コヒプリ」のワッフル王子が1番やと思ってたけど「アンティーク」では3枚目な面もあって良いわ~「メリ泊」も最初は御曹司の嫌な奴やったんでグンソクに傾きかけましたけど、、、だんだんメリへの想いが本物になってきて本気でムギョルと競いあうところが子供っぽくてかわいいし。やっぱキム・ジェウクいい!!「赤と黒」は残念ながら吹き替えなんでせっかくの日韓共同制作の日本語セリフが彼の声で聞けないのは残念だけど。髪の長い男性は嫌いではないです、、むしろ好きなほうwもっと長い時のはもっと好きww俳優さんは役柄で印象が変わるんであんまりいち個人を好きになることはないんだけどビョンホン以来かも(*^。^*)ただ。。。現在入隊中です。今年の夏に入隊しましたけども男前は坊主になっても男前ですー (画像:staff Twitterより)ちなみにこっちは。 CNBLUEのベース ジョンシン似てるよね(^^ゞ
2011年11月26日
仕事がなくて暇なので本日2回目更新(^^ゞ「リンネル」付録のトートバックがほしくて買いましたw最近小さめのバックを持ってもいっこ別にトートを持つ事が多いので。。1番活用してるのはKTライブグッズの紺のトート。丈夫で使いやすいんだけどちょっと大きい・・リンネルの付録のはその半分くらいの大きさなの。色も茶×紺コンビで好きな色だしーただ、、ベロアなので使える時期は冬限定^^;2大付録のカレンダーも可愛い。結構小さめなので予定を書いて冷蔵庫に貼っておくのに便利そう(^^)
2011年11月22日
また杉山さんの楽曲がカバーされましたねw明日リリース『さよならのオーシャン/最後のHOLY NIGHT』 iLHWA meets.杉山清貴Amazonの内容紹介によると『iLHWA本人が長年リスペクトしていた杉山清貴氏の大ヒット曲 「さよならのオーシャン」「最後のHOLY NIGHT」2曲を スペシャルカバーコラボした渾身のデビューシングル』ですって。ところで。iLHWAってダレよって?!って話、笑。調べてみました。iLHWA(イルファ)は歌手として活動しながら自らレーベル創設もしてる日本人だそうです。ほほぉ~てっきり韓国人だと思ったわ・・イルファって響きがね(^_^;)少しですが視聴できます→mora間違ってダウンロードクリックしないようにね~
2011年11月22日
やっぱり今年も面白かったわ(^^)胴上げやビールかけのシーンは見てるだけでも楽しーあ、ビールではなくシャンパンだったのかな?!気持ち的にはドラゴンズに勝ってほしかったけど、、ソフトバンクの長谷川選手の登場曲が♪Heartbreakerだったんでついつい打席がたくさんまわってくると嬉しいなぁって思いながら見てました(*^。^*)
2011年11月20日
ヒルクライムZepp終わったばかりですがもう来年のツアー日程が発表されてまして。最速プレで申し込んでた分の当落結果が今日でした。当選してました。嬉しいけど・・考えたら今月YGコンの払い込みもしたんだったわ~しかしプレでチケット取ると手数料が高いねぇ^^;今回は最速って事で一段と高いのかな?!最近は2、3ヶ月に1度Loppiのお世話になってるような気がしますー
2011年11月19日
明日19日、日本1stシングル♪BTDが発売されますw、、ってか。。。デビューまだだったのね?!って感じ^^;すでにTSUTAYAで限定CDとか発売してるし、SHOWCASEや1st Tourもこないだ終わりましたもんね。なのでてっきりデビューしてるんだと思ってました(^^ゞデビュー曲は予想外でしたがーダンス見せ場がある曲を選んだのかな・・スコーピオンダンス韓国音楽番組でのパフォーマンス映像~2:25あたりで見れます。逆再生でも合成でもありません~笑。簡単そうに見えるけど意外に腕や足全体に力を要します←実証済み^_^;もちろん日本デビュー曲は日本語で歌ってます。先にオリジナルを聴いてると日本語ver.にめっちゃ違和感感じるんだけど♪BTDの日本語ver.には全くそれがなかったんですよね~1st Tourの様子もテレビで見ましたが狭いステージでも完璧なパフォーマンス!早く日本の音楽番組でも彼らのパフォーマンスを見たいわ(^^)
2011年11月18日
大阪人だけどZepp OSAKAは初参戦~名古屋は毎年行ってるのにね、ワラ。しかし。。。行きにくいところだーTOCさんも言ってたけど街から離れてるの^^;まずはセトリ♪注:ネタバレしてます。・朱の鷺・トラヴェルマシン・RIDERS HIGH・BOYHOOD・雨天・もうバイバイ ・息吹・押韻見聞録・臆病な狼・LAMP LIGHT ・Little Samba-情熱の金曜日-・SKYDRIVE~DJ KATSU・Performance~THUG-HOMEY×CLOP・East Area ・No.109・Moon Rise・♪メリーゴーラン♪ ・友よ・ルーズリーフ・no one・春夏秋冬-EN1-・リサイタル・大丈夫・パーソナルCOLOR-EN2-・マイクリスマスキャロル(12/7発売アルバム収録) たぶん抜けてないと思うんだけど・・TOCさんも今回は長いセトリになってますって言ってたとおりホントに長かったよぉ~3時間弱あったような^^;しょっぱな3曲からやられました。ヒルクライムはこうゆう選曲がいいなぁ~♪BOYHOOD~雨天~もうバイバイではストーリーっぽくなっててTOCさんの語るストーリーと共に進行していくのだけど私♪雨天はあんまり好きじゃないのに頭に光景が浮かんでくる感じで聴けてすごく良かった!そして前も書いたけど今回もやっぱり書く、笑。♪Moon Rise踊りが可愛い~今日は一緒に踊ったぁ楽しー(^^ゞアンコール1曲目でまさかの♪リサイタルまだヒルクライムにハマる前に万博で聴いてかっこええ~って思って1度は生で聴いてみたかったの。そして自身初というダブルアンコールwやっぱ盛り上がるww このZepp TOURは夏に新潟で行われた朱鷺メッセの追加公演なんですね。ヒルクライムは基本DJ KATSUさんが音を出してるのだけど今回はバンドスタイルもあったりして♪パーソナルCOLORや♪no oneのようにkeyの音が素敵な曲もいっぱいあるのでそこは生音よかったなーそれと前回のツアーから一緒に回ってるTHUG HOMEYとCLOPというダンサー君たちがヒルクライムの正式なライブメンバーになりました。すでにヒルクライマーの間ではファンもいますよね(^^)しかし、、スタンディングはやっぱキツイ(>_
2011年11月13日
今年の春頃から急上昇してたBEAST熱も夏の終わりと共に冷めかけてますけども^^;ワラそんな時に届いたの~BEASTの生写真。8月に発売された1stアルバムで応募するともらえる特典。応募券2枚でもらえる生写真。(メンバーソロ各1枚と全員の計7枚入り)もちろん私アルバム1枚しか買ってないし、写真もジュニョンだけでいいわって人←シレー^^;で、同じ人探しました。その応募券をあわせて応募した生写真が月曜日に届いたの。 相手の方はドゥジュン&ヒョンスンペンさん。私はジュニョンだけでいいのでジュニョンのソロと全員でのショットを頂きましたwコマウォ~ ジュニョン...メンバーみんなポーズつけてるのにひとり棒立ちって、爆。まぁ、らしいけどね(^^)
2011年11月10日
オフィシャルで発表されたよ~やっと書けるよぉ~~延期になってたLIVE DVDとベストアルバムの発売日が決定しました!どちらも12月14日お財布の問題は別として嬉しー年越しちゃうのかと思ってたから嬉しい(^^)ってか。たった2ヶ月延期することに意味はあったんだろか。。。まぁ嬉しいからいっかぁ~^_^;そして今日はタプさんもfeat.してるGUMMYさんのミニアルバム発売とSE7ENの「ANGEL」配信開始wこれは配信限定。SE7ENはおとといのめざましテレビでイベントの様子が流れてちょっと曲聴きましたがねーうわぁ~セブンやぁって感じ、笑。4年ぶり日本再始動。めざましでは昨日2NE1生出演♪かわいい~やっぱり他のヨジャグループとは全然違う。YG大放出ですな(*^。^*)ところでYGコンに新たに出演が決まったTablo(タブロ)何者かと思ったらEpik Highのメンバーですってよ!わぉ!すげぇ~Epik Highといえばジヨンも尊敬するHip-Hopグループですよね。今年YGファミリーに加わったばかりだそうです。
2011年11月09日
朝から嬉しいニュースが(*^。^*)BIGBANGが2011年MTV EMA(ヨーロッパ・ミュージック・アワード)でワールドワイド・アクト部門受賞しました。韓国人歌手でヨーロッパの音楽賞受賞は初めてだそうですwでも何よりも5人揃って受賞式に参加できたのが嬉しい~きゃ~衣装がかっこいい(^^) テソンが笑ってる~ジヨンも嬉しそうに挨拶してました~~今日は字幕なしで見てたんでざっくりしか分かんなかったけど“僕たちは韓国からきたBIGBANGです-中略-。 VIPの皆さんありがとう...”みたいなこと言ってた^^;やっぱり5人がいいねぇ。ジヨンがこれで活動再開するのかは分かりませんが、、、延期になってた物の発売も決まりそうだし。うん。少しずつよい方向に向かってるよねー
2011年11月07日
林檎梅酒と唐辛子梅酒 林檎のほうは梅酒特有の甘さより林檎の酸味が勝っててさっぱりしてて飲みやすい(^^)唐辛子のほうは、、辛いです、ワラ。最初は甘さが口の中に広がるんだけど後から辛さがやってきて喉の奥にずっと辛さが残る^_^;基本、日本酒でも焼酎でも甘口が好きなんで~ってそうゆう辛さじゃないけどね(苦笑)スパイス系の香辛料も苦手なんでその時点で唐辛子梅酒ダメでしょーって話ですわ(+_+)
2011年11月05日
新しい韓流ショップがめっちゃ増えてるー昨日、物産展の帰りに通ったら駅からコリアンタウンに行くまでの道にいくつかお店ができてました。なのでちょっとのぞいてみたら見つけた!BIGBANG韓国での公式グッズのバンダナw テレビやライブで韓国ペンちゃん達が持ってて可愛いなって思って探してたんですよね~(日本公式のはあんま可愛くない^^;ボソッ)BIGBANGの文字のところが蛍光になってて暗い所で光ります。わーやっぱり可愛い(^^)最終手段オークションで、とか考えてたので嬉しいなー韓流ショップたまーに公式グッズが見つかります、笑。ver.3のクラウンライトもありましたよ。私はver.2のがデザイン好きなんで買わなかったけど確かに明るさはパワーアップしてたな(^_^;)
2011年11月04日
あっ間違えた、、北海道物産展に行ってきましたー久しぶりに行ったらやっぱり楽しいな(^^)いや、こーゆうのはたまに行くからいいんだね。今回もおみやはスイーツ中心で、笑。 チョコモンブランロールとロイズのちょこまんそして夕張メロンミルクブレッドと写真にはないけどあたりめ類を、、魚介は苦手だけどあたりめは好きw買ったのはこれだけだけど試食できるものは全て試食してきました...たぶん^_^;アイスもちょっと悩んだんだけどねー暑いので持って帰るまでに溶けそうなんでやめました。
2011年11月03日
来季のタイガースのコーチ整いました、笑。関川さん。外野守備走塁コーチw和田新監督が決まったときにただ漠然と思ってたのが現実になりましたータイガースには15年ぶりだそうであの電撃トレードからもう15年経つのですね。。。会見みましたが「原点である阪神に恩返ししたいと思ってた」ですって。関川さん本人がタイガースに対してそういう思いでいてくれた事が嬉しいねぇ(^^)
2011年11月01日
全17件 (17件中 1-17件目)
1