全30件 (30件中 1-30件目)
1
ミカン下北内のピッツェリアエイト 下北沢店にて友人とランチをしました。一人1皿ずつ別のランチを頼みました。そして違う種類の皿を分け合うことになりました。(シェアするお皿は、お店のかたに頼むと、快くOKして持ってきてくださいました。)ランチを頼むと、それぞれにサラダとワンドリンクがついてきます。ただ、ワンドリンクだと頼める種類が少ないので、それはラストにもってくることにして、別料金でまずは乾杯のドリンクをそれぞれが頼みました。私は右のノンアルドリンクを頼みました。柘榴のシロップことグレナデンとクレープフルーツとトニックを使ったジュースです。588円+税友人は資格試験を受かったばかり!ということで、久々会う乾杯~ということに加えて、やっぱり声もはずんだものになりました!まず運ばれてきたのは、茄子のノルマ風というパスタ。塩漬けのリコッタチーズがたっぷりふりかけられた、トマトソースベースのパスタです。茄子がすごくやわらかくてとろとろだったのが印象的でした。生ハムビスマルク 1788円+税評価をみていると、ピザが好評なので、2皿はピザにしたのですが、タンパク質は欲しいので生ハムと卵の入ったものを選ぶことにしました。ご覧の通り、生ハムたっぷりで、かつ野菜もとれる、嬉しいメニュー。そして、マルガリータ。1288円+税。両方、ピザはそれなりに大きさがありました。ピザのふちがもちもちしていて、食べやすかったです。そういえば、3皿ともトマトソースベースにしてしまっていました。ビスマルクはトマト味を余り感じないけれど、マルガリータはしっかりと感じます。シンプルだし、はずれなしのマルガリータは飽きがこなくていいと思う。おしゃべりは話がはずみました。ドリンクはコーヒー。カップは大き目でした。そして、、、砂糖を入れる代わりにスイーツを頼みました!濃厚イタリアンチーズプリン。488円+税。オレンジのドライフルーツが飾られていておしゃれ~。チーズっぽさは感じず、固めのバニラ香るプリンという感じでしたが、、、イヤミもなく、ヘビィでもなく、食べやすいお味で、コーヒーとあいました!
2024年04月30日
コメント(9)
東京駅構内B1Fにグランスタ東京が大々的にリニューアルオープンしました。もとからのお店が戻ってきたり、1Fエキュートからの移動したお店もあれば、なかったお店もあるのだな、、、という感じ。東京駅構内店にあって、新しく入ったシンガポール系のアジアン屋台食堂 MR.CHICKEN鶏飯店では比較的お求めやすい価格からありました。(オープン値段か?)税込896円ナシゴレン、揚げ鳥のチキンライスです。えびせんが、あたためてしなしなしちゃっていますが、香草、効いています。玉子はあたためないほうがとろみがあるのかも。私が気に入ったのは、いためごはんのお味。香草はかおるけれど、からみとか、そういうものはなく、食べやすいお味でした!ゴールデンウィークにあわせてオープンしたと思われます。今頃混雑してるだろうな~。
2024年04月29日
コメント(6)
海鮮 ステーキ びーどろで夕飯を食べました。牛の塊を仕入れて、良い状態になった部位をカットして焼くお店です。私はフィレステーキ好き。こちらびーどろフィレコース 5180円。特選和牛フィレ肉のコースです。まずはお通し😊生たまねぎは、口のなかで味がのこるとつらいのですが、、、上手に処理してくれました。少し火をいれただけの生の牛。やわらかい、、、。鉄板でやいた野菜。このコース、野菜もしっかり食べることができる。サラダ。そしてお肉。左がサーロインステーキ120g+αの状態。右がヒレ肉、100g二人分+αの状態。サーロインステーキ(ミディアム)を一口分けてもらいました。表面が焼けて香ばしいのに、中はやわらかく、ジューシィ。脂身のコクもあります。私はフィレ。ミディアムレアです。ひっかかりのないやわらかさ、、、。フィレなのに、上級な牛のあぶらが均一のっていて、フィレ肉らしい牛肉味がきちんとある。不思議だわ~♪この火の通り方、塩梅、、、。自宅で高級な牛を焼いても望めないおいしさ。にんにくも、余り沢山食べるとあとで気分が悪くなって、苦手なのだけれど、今回はそんなことはなかった。食べるとやっぱり美味しい。そして、熱々のもやし。シャキシャキ感をのこしている。ラストは鉄板で作った焼きめしと香の物。ニンニクが効いていて、胡椒が効いていて、、、白いご飯のほうがカロリー少ないと思っても、食べるなら絶対こっちだな、、、と思う。ラストは紅茶か珈琲を選ぶことができる。内臓の調子が必ずしも活発ではないなと思うこの頃。免疫もあげたい、、、と思っている自分にエネルギーが入ったような気がしました!ごちそうさまでした!2017年に行ったときの記事はこちら!そのあとも行っているはずなのですが、記事にはしていなかったようです。
2024年04月28日
コメント(7)
「家族で眼鏡さんって、飴って好きだよね!」と言われながらもらった、珍しい飴ちゃんです~。みりん屋さんののど飴 国産しょうが使用 みりん糟入りです。九重味醂株式会社が販売店。制作は飴勝製菓。両方、愛知県です。飴ちゃんのなかに、とろっとしたみりん糟がつまっています。なんだか風味もいいし、ショウガが効いています。みりん糟も、なんだかやわらかくて、アクセントになっています。これはなかなか、、、変わっていていいです。レアな感じもいいです。みりん屋さんののど飴なんと、楽天でも売っていた。いずれ大人買いして、おすそわけしたい感じがする。美味しくいただきました!
2024年04月27日
コメント(8)
五反田に本店があり、虎ノ門にも店舗のあるレ・カカオ(LES CACAOS)のショコラショーを飲みました。カカオの豆からこだわったお店。ピエール・マルコリーニのシェフ・パティシエもつとめていた黒木琢麿がシェフをつとめている。テイクアウト 600円。日替わりで使うカカオが違うと思わせる案内。店の外に小さいベンチがおいてあり、そこで買ったショコラショーを飲めるようになっています。熱々ではなくわりとぬるめのココアです。あわだっていて、マイルド。あますぎず、苦みもすくなめ。でもカカオ特有の酸味が口のなかでのこります。なんか、、、今までに飲んだココアのなかでは一番美味しいかも。飲んでこれから帰宅するのに、ゴミ箱がなく、申し訳ないけれど、お店にカップをごみとして引き受けていただきました。客層のねらいは、基本地元民や、オフィス街のビジネスマンなのかも。以前紹介したピーカンナッツのクッキーの記事はこちら!
2024年04月26日
コメント(10)
吉祥寺と京都に店舗のあるLIBERTEのサブレコンフィチュールです。原材料は小麦粉、バター、砂糖、卵、アーモンド、シナモン、カルダモン、レモン、クローブ、フランボワーズ/増粘剤、酸味料原材料にみられるように、シナモン、カルダモン、クローブと、香辛料の効いたサブレです。固めでですが、味わい深い。フランボワーズのジャムはかなりねっとりしており、全体にフルーティな酸味と甘さを加えてくれます。このサブレは実家でも、ツレにも、私にも好評なんだけれど、万人受けするのかな?と思うとちょっと違うような、、、大人味な気がします。リベルテ、リンク集はこちら!
2024年04月25日
コメント(10)
吉祥寺と京都に店舗のあるLIBERTEのサブレガナッシュ、紅茶とシトロン2種です。ツレと半分ずつ食べました。甘みの少ないカカオ味のサブレ。真ん中はチョコで2枚がくっついていて、さらに脇にチョコレートがかかっています。ミルクティをのんでいるせいか、紅茶の味わいは感じません。ビター系のチョコとの味わいはなかなかよく、サブレがサクサクしていてやわらかいです。そして、シトロンのほうが、柑橘のかおりがします。脇についているホワイトチョコのせいか、紅茶のサブレよりわずかに甘みが強いです。両方、サブレの甘みが少ない大人味ですが、その特徴はなかなか好感をもって捉えることができます。ツレにも好評でした!リベルテ、リンク集はこちら!
2024年04月24日
コメント(8)
先日、仙太郎さんでツレが柏餅を2種類、買ってきてくれました!一人2個ずつ。1個あたり230円+税。見るからにみずみずしいもちだな~と思っておりました。今回、いつもよりさらに餅がねばりけがあり、皮が餅についてしまいました。うすくはりついてとれない(私もツレも)、、、、が、うすくついていたからって食べられなくはない。皮、こうして食べるとおにぎりのように塩味がする。あんこはこしあん。ほっくりしていて、餅ともなじみがいい。葉っぱにはちょっと驚いたけれど、手作りらしいおいしさでした!次は、よもぎもちの柏餅。葉にはよもぎもちがつくけれど、こしあんのように餅に葉がはがれてつくということはない。(ツレも)青青しいこい蓬の緑色。やわらかいよもぎもちはかおりよく、やわらかいあんこのつぶとよくあいました!一足早く、気分は5月の節句でした。仙太郎さんのお菓子、記事のリンク集 第一弾はこちら!第二弾はこちら!第三弾はこちら!
2024年04月23日
コメント(10)
たねやのどら焼きを半分こして食べました。皮はとてもやわらかいです。少し亀十のどら焼きの皮に似ています。あんこの度合いは高いです。粒あんで、小豆の風味がつよめです。ちょっとワイルド~。甘みがしっかり、半分でも存在感充分でした!たねやさん 過去の記事、リンクは下記の通り。以前私がUPした近江大福の記事は、こちら!栗入り近江大福の記事は、こちら!リピの記事はこちら!どら焼きの記事はこちら!蓮子餅の記事は、こちら!花見団子の記事はこちら!近江ひら餅(よもぎ餅)の記事はこちら!七草餅の記事はこちら!柏餅の記事はこちら!母の日用饅頭の記事はこちら!栗蒸し羊羹の記事こちら!栗月下の記事はこちら!2014年の柏餅の記事はこちら!吉祥嘉祥の記事はこちら!西木木の記事はこちら!2022年の栗月下の記事はこちら!
2024年04月22日
コメント(9)
ツレがスーパーオオゼキに買い出しに行った際、梅丘 寿司の美登利のお鮨を買ってきてくれました!リクエストを問われたので、「あなごとまぐろ」と答えました。その結果まぐろ度の高いチョイスに!本鮪づくし、「わさび抜き」と書いてあります。わさびは1パックについて1袋ついていて、皿にわさびをつけて食べることにしました。本鮪はなんか、味わいが濃いような気がします。でもあぶらがのっている。食べやすくてぱくぱく食べてしまう鉄火巻。穴子は寄ってしまいました。あなごがとてもやわらかいです。とろけるようなあなご、、、やっぱりあなごって良い。あなごも私のリクエストです。鯖の棒ずしはツレの好物です。ずっしり重くて1200だったかと思う。あいだにしょうががはさまっていて、さばはあぶらがのっている。玉子焼きはあまさがありました。おなか一杯になりました。 美登利寿司、福巻の記事はこちら!渋谷マークシティ店、イートインの記事はこちら!父の日のセットの記事はこちら!渋谷マークシティ店イートインの記事はこちら!本店のテイクアウトの記事はこちら!2015年 本鮪、さばずし、卵焼きなどいろいろの記事はこちら!2021年 特撰にぎりの記事はこちら!
2024年04月21日
コメント(8)
実家のほうで食べたもの。パレスホテル東京のペストリーで買ったというコーンブレッドを食べました。(おすそわけもしてもらいました)これは私が子供のころから生家の家族ぐるみの好物で、その好みはいまだそれぞれに健在です。このスタイルのコーンブレッドは、昔、レシピを見つけて自分で作ってみたことがあったけれど、コーングリッツとバターをたっぷり使って作るのだな、、、と思ったこと、美味しかったけれど、材料費が高いし、手作りだからって安く済むわけではない、むしろ逆だ、、、と思った覚えがあります。そして、今回のパレスホテルのコーンブレッド、800円だったそう。直径20センチくらいはあって、どっしりと重さがありました。材料費を考えると余りにお安いので、一時的にセールになっていたのか?とと思ったりする。北海道産 コーングリッツ(細粒) 500gザラっとしたコーングリッツの食感、全体のほの甘さ、バターたっぷりの風味のよさがあります。はじっこがクッキーみたいな食感と風味があります。パンとクッキーとパウンドケーキをたして割ったような、、、スコーンを連想させるパレスホテルのコーンブレッドは、朝やおやつに食べると個人的には優雅な気分になることができる、こどもの頃からの大好きな食べ物なのでした。好みはそれぞれだと思うけれど、、、、温めて、またバターをつけて食べるのも好きな食べ方なのでした。 パレスホテルのマロン・シャンテイィーの記事はこちら!コーンブレッドの記事はこちら!オレンジのパウンドケーキの記事はこちら!琥珀宮のランチの記事はこちらとこちら!クラウンのランチの記事はこちら!パレスホテルのバームクーヘンの記事はこちら!だいすき、コーンブレッド(グランドパレス)の記事はこちら!宴会場 スモークサーモンとパンの記事はこちら!宴会場 コンソメジュレとコーンスープコラボと真鯛の記事はこちら!メイン、真空調理のフィレ肉の記事はこちら!薔薇形のフランボワーズのデザートの記事はこちら!サブレ(ベルガモット)の記事はこちら!ガレットブルトンの記事はこちら!ド定番、オレンジピールのパウンドの記事はこちら!マドレーヌ(シトロン)の記事はこちら!ケークフリュイの記事はこちら!フィナンシェの記事はこちら!
2024年04月20日
コメント(6)
日比谷公園内 日比谷茶廊(HIBIYA SAROH)でランチをしました。ビアレストランですが、ランチ時でしたし、お酒の雰囲気はない空間でした。このお店は1949年創業とのこと。同じ日比谷公園内でも、松本楼より庶民的です。緑にかこまれて優雅、、、っぽいですが、いい場所なので、かなり混雑しています。ランチ時のメニュー。私が頼んだのは東京36(サロー)ライス。990円(税込)サラダがついてきます。国産鶏肉、旬の野菜、大葉、鳳凰鶏のフライドエッグ、きゅうり、ごはんの組み合わせ。素材にこだわりありの、日比谷茶廊オリジナルガパオです。揚げた卵の白身が少しかりっとしていて、眼玉のぶぶんがとろみがあるところ、なかなか良いです。お好みで調味料を加えます。ガパオ自体の味付けは甘い系統。そこにお酢とナンプラー、辛子をくわえると、また味わいがかわって、飽きさせない。お皿には日比谷茶廊の文字がうすく刻まれていました。隣の席があいたので、写真をもう1枚とりました。ランチ時、混雑しているゆえに長居もできない(しづらい)けれど、お料理が来るまでちょっと時間もあったし、楽しい癒しの時間となりました。。
2024年04月19日
コメント(9)
吉祥寺と京都に店舗のあるLIBERTEの抹茶サブレを食べました!バター(フランス産)、小麦粉、粉糖、小豆、アーモンドプードル、卵、抹茶、トレハロース、ショートニング、脱脂粉、モルトエキス、塩/香料、甘味料え?小豆が使われているの?と思いました。食べてみての推測ですが、甘いチョコのような感じがするやわらかいとろみ、、、これがもしかしたら小豆なのかもしれません。クッキーは食感が固めです。抹茶の風味があってほっくりした感じがすると、、、、、、、。苦みも感じなくはありません。甘みは感じますが、甘すぎるということはありません。素材感はあるけれど、素朴とはいえない、洗練されたリッチなサブレだと思います。美味しくいただきました!リベルテ、リンク集はこちら!
2024年04月18日
コメント(8)
先日、ツレがまたまた目黒でとんきの御弁当を買ってきてくれました。ツレはロースかつ、私はひれかつです。こちらはツレのロースかつ。ヒレカツよりちょっと大きい。下の方、脂身が透明にとけだしている。こちらが私のヒレカツ。やわらかいです。お互いのカツを2切れずつとりかえて、食べ比べをしました。両方、ころもがちょっと、しなっとしてしまっているのですが、卵の味がしっかりついていて、そこがいい。ちなみに、ロースはあぶらみの味わいがつよかったです。肉のやわらかさはヒレカツのほうがあると思う。とんかつのよさはあぶらみにある、、、という人にはこちらが良いのでしょうが、私的にはやっぱり、肉味のつよいヒレカツのほうが好み。今回も別添えのキャベツを持ち帰ってくれました。あまみがあって美味しい。ごはんが沢山入っているので、もちかえりはさぞや重かったと思う。休みだったし、目黒川の近くだったためか、4時頃に行ったのにすでに行列、40分くらい待って受け取って持ち帰ってきてくれたのです。今度は店舗に行きたいという話題となりました。目黒 とんき イートイン ロースかつの記事はこちら!ヒレカツの記事はこちら!ヒレカツ弁当の記事はこちら!
2024年04月17日
コメント(10)
先日、仙太郎さんで、ツレが宇治抹茶おはぎとともに買ってきてくれたのが、よもぎトラ焼です。4/15までの限定販売でした。どら焼きならぬトラ焼き。皮の表面の模様が縞々です。お値段はおはぎと一緒。220円です。原材料は砂糖(北海道産甜菜)、小豆、卵、小麦粉、餅粉(国産もち米)、米飴、蓬、蜂蜜、寒梅粉(国産餅米)/重曹100gあたり249キロカロリー。蓬と餅粉を加えた生地を虎模様に焼き、丹波大納言粒あんを挟んだ和菓子です。皮はもちもちしています。よもぎの香りが強い!そしてあんこは粒あん。ワイルドな蓬の香りに、小豆味がしっかりしたワイルドなあんこ。皮はに似ていますが、そこはあくまでも小麦粉入り。もちどら系だけれど、もちではない。手にもったときの食べやすさがあります。これはなかなかいけるなぁと思ったのでした!八重桜がきれいに咲いているのを見ました。春ですねぇ~~~。仙太郎さんのお菓子、記事のリンク集 第一弾はこちら!第二弾はこちら!第三弾はこちら!
2024年04月16日
コメント(7)
仙太郎さんの宇治煎茶おはぎ 新宿伊勢丹限定 期間限定の商品です。ツレが買ってきてくれました。以前も買ったことがあります。あと、一部の店舗を期間限定で巡回しているぼたもちなのかもしれません。表面は煎茶と氷餅をまぶしているわけですが、おそらく氷餅が大きめ。表面の照りがよく、こい緑色の茶葉とお互いの色を引き立てています。なかは抹茶のあんこ。こしあんです。表面は茶葉らしいさわやかさと苦みがあります。おはぎなので、粒もちは、やわらかく、舌ざわりがもちもちしていてよい。抹茶あんはあまく、とろみがあり、全体の味わいをまろやかにしています。しそもうまいかたちで風味がたって、なかなかよいです。美味しくいただきました。仙太郎さんのお菓子、記事のリンク集 第一弾はこちら!第二弾はこちら!第三弾はこちら!
2024年04月15日
コメント(8)
休日の昼時。ツレが鯛焼きを買ってきてくれました。ツレの好物、たつみやさんのたい焼きです。おけいこ用抹茶を、おけいこ用の茶碗に入れてお湯を入れて1000本茶筅でかきまぜる、、、。あう、、、。茶道、、、習ったことはこれまでにないのだが、抹茶は実家のほうがいいものを使っている。値段ってやっぱりある。でも、、、美味しいものは美味しい。
2024年04月14日
コメント(5)
東京駅構内1Fエキナカエキュートで平田牧場、つばめグリルなどが去り、グランスタB1Fは工事中。えらいことになっているな、、、と思います。ちょっと遠くになるけれど、東京駅構内にはグランスタ東京1F<京葉ストリートエリア>があり、そこにお惣菜店がいくつか入っていて、sakana bakka(サカナ バッカ)というお店があります。1380円、20%引き。夜だったのでサービス価格となっていました。思わず手にとってしまいました。穴子、大好き~!穴子はとてもやわらかいがくずれてしまうほどではない。ああ、やっぱり穴子はいい。ごはんは酢飯。小葱、みょうが、ごまなどがちらされていて、ごはんは酢飯。上品な甘辛具合に薬味や別の香りが入ってきて、、、ツレと半分ずつ、美味しくいただきました。このエリアには、焼き鳥屋、オムライスなどの御弁当やサラダを売っているお店など、いろいろあって、東京駅構内の穴場的な感じがしました。
2024年04月13日
コメント(7)
恵那 清月堂の抹茶栗きんとんです。こちらも実家で食べたもの。どうやら生協でお取り寄せしたらしい。恵那といえば栗の産地。期待がもてる。原材料は白あん(生あん、砂糖、水あめ 国内製造)、栗(国産)、砂糖、マルトース、抹茶ペースト。1個23g、57キロカロリー。栗のマークがかわいい。商品の説明は上記の通り。国産の栗を砂糖で炊き上げた栗きんとんのまわりに、白あんと静岡県産の抹茶あんでつつみ、茶巾しぼりにした御菓子です。外側はかなり濃い抹茶の色。茶巾の形をしています。こだわりの抹茶使いがうれしい。栗と抹茶って相性がいい。ほっくりとした栗きんとんは、栗の味がしっかりしているし、抹茶は栗きんとんの味をひきたてていて、うまくコラボされている。なじんでいるというか、、、。美味しくいただきました。が、抹茶の存在、そんなに記憶にない。
2024年04月12日
コメント(6)
4月10日の夜、2008/03/19にはじめた私のブログトータルアクセス数が1500万を突破しました。ストック記事をあげていくスタイルで、現在、日記記入率は96.7%となっています。ふと思いつき、はじめてのブログを読んでみました。内容は、おから豆乳クッキーで昼食代替+散歩という形でダイエットに成功した体験を記していました。20種類以上から味が選べる倉敷おからクッキー5袋セット。低カロリーおからクッキー!国産素材にこだわった安心素材ダイエットクッキー【smtb-KD】05P05Nov16まだお店が楽天にあった~!なんだかうれしい。美味しいものの忘備録、健康というテーマでいこうとしていたころもありましたが、でも、あっという間に食べたもの記録、つまりはデブ日記となり、さらには、気を付けても痩せづらくなる時期に突入、、、という流れになりました。健康、、、といえば、、、最近、携帯に楽天ヘルスケアというアプリを入れました!楽天ユーザーにはお勧めかもれません。これまで支えてくださった皆様に御礼申し上げます。そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2024年04月11日
コメント(8)
パレスホテル東京のペストリーブティックで販売されているケークサレを実家で食べました。こんなおしゃれな感じなのに、、、800円だったそうです。このケークサレは、パレスホテルがフードロスを削減するため、「FOOD LOSS BANK」と協力のもと、廃棄されてしまう野菜を使用して作った、オリジナルのケークサレなのだそう。見た目が不揃いであることや、流通規格に合わないために農家で廃棄されるはずだった新鮮な野菜を使っているとのことで、野菜自体は新鮮なものを使っているのだそう。そういえばパレスホテル東京はフードロス削減のための取り組みを早くから手掛けていたような覚えがあります。(それこそ、大幅に改築する前から)ケークサレ。甘くない塩味のケーキ。つまりはお総菜。赤い野菜が使われていて(ビーツ?)花畑のような華やかさをもっています。ケークサレにキレイな野菜の形は必要ないし、廃棄はもったいない。ホテルメイドのケークサレ。味としてはパイのないキッシュという感じ。でも、生地はもうすこし均一感がある。たっぷり野菜が使われていて、パウンドケーキより水分があり、ホテルの前菜で出て来るような上品さがあるところ、、、いい商品だと思いました。 パレスホテルのマロン・シャンテイィーの記事はこちら!コーンブレッドの記事はこちら!オレンジのパウンドケーキの記事はこちら!琥珀宮のランチの記事はこちらとこちら!クラウンのランチの記事はこちら!パレスホテルのバームクーヘンの記事はこちら!だいすき、コーンブレッド(グランドパレス)の記事はこちら!宴会場 スモークサーモンとパンの記事はこちら!宴会場 コンソメジュレとコーンスープコラボと真鯛の記事はこちら!メイン、真空調理のフィレ肉の記事はこちら!薔薇形のフランボワーズのデザートの記事はこちら!サブレ(ベルガモット)の記事はこちら!ガレットブルトンの記事はこちら!ド定番、オレンジピールのパウンドの記事はこちら!マドレーヌ(シトロン)の記事はこちら!ケークフリュイの記事はこちら!フィナンシェの記事はこちら!
2024年04月10日
コメント(8)
PRONTOにてツレと一休みしました。抹茶バスクケーキSは540円+税でも、セットドリンクあり、コーヒーとセットにするとあわせて802円となります。セット対象ドリンクコーヒー(Hot・Ice)・エスプレッソ・カフェラテ(Hot・Ice)・カプチーノ・ホットティー(ポット)・アイスティー・グリーンルイボスフルーツティー(ポット)珈琲(ホット)とのセットです。上記、二人分。HPより、、、サンフランシスコにあるカフェ”STONEMILL MATCHA”の抹茶を使用したバスクチーズケーキ。濃厚な抹茶の香りとクリーミーなチーズのくちどけがたまらない一品です。本店以外で味わえるのは全国のプロントだけです。し、、、知らずに頼んだ。このお店は、日本人が経営する抹茶専門カフェのようです。そして、STONEMILL MACCHA店で使っている抹茶を使用したということは、京都産の抹茶を使っているということかと思う。チーズケーキはほろほろと崩れる食感、そして口の中でとろけていくクリーミーさ、、、そしてコク。甘さは強くはない、、、けれど甘さはあります。抹茶の味わいもちゃんとある、、、。それぞれの素材の癖を上品に味わい、満足感あり。珈琲、最近大丈夫になりましたが、この菓子とともにいただくと、またよくあいました。
2024年04月09日
コメント(8)
小布施堂の栗かのこ どら焼きです。ちょっと小ぶりのかわいいどら焼きです。原材料 砂糖(国内製造)、卵、栗、栗甘露煮(栗、砂糖)、小麦粉、蜂蜜、寒天加工品/粉飴、寒天)、膨張剤、酵素100gあたり279キロカロリー焼き色はちょっと濃い。持った感じは、ちょっと手が汚れるな~と感じるしっとりさがある。どら焼きの皮自体は甘さがつよくはないけれど、あとあじとしてじわ~と口のなかを広がる感じ。なかのあんは栗かのこ。栗餡はくりきんとんより水分おさえめですが、なめらかさがあります。栗甘露煮が入っていて、、、美味しい。やわらかいどら焼きの皮と、栗餡、栗甘露煮の組み合わせは、あう。しっかりと口のなかで栗の存在感があるところがよい。ちなみに楽天でもお取り扱いあり。口の水分はとられる感じなので、やっぱりお茶とかコーヒーとともにいただきたい。小布施堂の過去の記事小布施堂、栗葛杏仁の記事はこちら!栗羊羹(棹ながし羊羹)の記事はこちら!栗羊羹(ミニ)の記事はこちら!栗かのこ羊羹の記事はこちら!バレンタインの時期限定、栗かの子ケーキ(チョコ)の記事はこちら!栗かのこケーキ(レモン)の記事はこちら!ブロ友さんの栗かのこケーキ、プレーンの記事はこちら!小布施堂のリンク集の記事はこちら!
2024年04月08日
コメント(7)
創業明治5年 菓子舗間瀬 創作和菓子 桜ごよみです。おすそわけしてもらいました。1個あたり73キロカロリー。原材料名:砂糖(国内製造)、白いんげん、小豆、麦芽糖、卵黄、バター、米粉、還元水あめ、発酵調味料、桜葉塩漬け、食塩/トレハロース、保存料直径4センチくらいで大きくはないです。おちついた桃色の外側のあん。白いんげんベースのあんこ。内側は若草色のあん、中央が小豆です。小豆には静岡県産の桜庭塩漬けがねりこまれています。ほろほろとくずれるあんこ。コクがあります。白いんげんとあずきのコラボ、、、桜のかおりや味わいもよく、優雅な気持ちになりました。美しく咲いたであろう、桜も見に行きたいものです!
2024年04月07日
コメント(5)
若さぎのからあげ、好みである。さくさくとしていて、どんどんいける小魚。前のことだけど、佐藤食品の若さぎのからあげ、甘口が生協の宅配のメニューにあったので頼んでみました。塩味だとからっとあがっているのですが、ちょっとこれは外側はしっとりしている。味わいは甘辛、あまめかな。塩味のほうが好きだけど、これはこれで、つくだにをから揚げにしたみたいで、美味しくいただいた。わかさぎ から揚げ すりごま味の記事はこちら!
2024年04月06日
コメント(6)
吉祥寺と京都に店舗のあるLIBERTEのケーキ2種です。タルトタタン(定番) 右713円(税込)以前も食べたことがあるタルトタタン。季節ごとの旬のリンゴを、まるごと1個と砂糖、ジンジャーのみでじっくりやいたそう。薄く切られた林檎が重なって層になっています。りんごが酸味があり、風味も非常にいいです。やわらかい。底はバターたっぷりのサブレがしかれています。ざくざくした食感で、なかなかにワイルドです。上と真ん中のクリームはシャンティバニーユというそう。バニラの香りの生クリームっていうところかな?ふわふわと泡だった柔らかいクリーム。バニラの香りよりも、りんごの酸味のほうがつよく、クリーム自身もチーズ的な酸味、コクがあるような気がします。さわやかさもあり、うっとりとするような味わいでした。アムール886円(税込)真っ赤な粉につつまれたハート形のチョコレートケーキ。ペルー産のカカオ2種類が使われているそう。チョコレートのムース。フランボワーズのゼリー、粒感をのこしたチョコレートのガナッシュ。その下はチョコレートのスポンジ。底はチョコレートのサブレ。凝っています。チョコ度が高い。滑らかなチョコレートのムーズと、フランボワーズのコラボ。フルーティな酸味とカカオの酸味を楽しみながら、美味しくいただきました。リベルテ、リンク集はこちら!
2024年04月05日
コメント(9)
FLO プレステージ パリのアーモンドタルト ホワイトチョコレートです。原材料は下記の通り。1枚あたり141キロカロリー。まわりがホワイトチョコレートでつつまれていて、中身はアーモンドスライスの飴がけ、ウエハースがまじっているようなクッキーが入っています。アーモンドスライスはこうばしいし、ウエハースも香ばしい。ウエハースである分、食べていての食感はフロランタンよりも軽やかです。口にまとわりつくような甘さに、飴系の甘さ、、、つまりはすごく全体的に甘いのだけれど、、、私は結構好みです。珈琲とともにいただきました!かぼちゃとマロンのシフォンケーキの記事はこちら!
2024年04月04日
コメント(8)
ウルトラキッチン、ジュウニブンベーカリー(JUNIBUN BAKERY)のパンです。以前も食べたのですが、いずれリピするだろうと思って記事としてUPしていなかったかも。見た目がかわいい、紙袋に包まれた風船パンです。形的には玉ねぎみたい。340円バターをおりこんで焼かれたふわふわのパン。空気が入っているので、すぐにつぶれてしまいます。原材料はバター、ミルクパウダー、砂糖、パン酵母、藻塩、イースト皮は弾力があります。そして生地がしっとりしています。溶かしバターがしみこんでいる感じのする、バターのかおりたっぷりの生地です。ほどよい塩分。(藻塩)ほどよい甘み。(砂糖とミルクパウダー)何もつけないで食べたい。クロワッサン好きにも満足させるほどのバター度だと思う。ジュウニブン食パンの記事はこちら!あおさのりパンと天然酵母パンの記事はこちら!ノワレザンとシカクパンの記事はこちら!ジュウニブンベーカリー チョコと伊予間のパン、天然酵母のパンの記事はこちら!
2024年04月03日
コメント(8)
吉祥寺と京都に店舗のあるLIBERTEのシナモンロールです。クリームたっぷり。誘惑のつくりです。まろやかなクリームは、バターや生クリームとはちょっと違う。白色なのに、ちがう。でもまったりしていて、軽やかさもある。下はシナモンの香り高いパン。意外と、バター度が少ないけれど、ちゃんと菓子パンらしい甘さもある。ただ、、、なんというか、シナモンロールらしいあざとさ、、、はおさえられている。シナモンって血糖値をおさえてくれる役割があるらしい。朝、美味しくいただきました、、、が、多分次回は他のパンを頼むと思うな。リベルテ、リンク集はこちら!
2024年04月02日
コメント(9)
吉祥寺と京都に店舗のあるLIBERTEのアマンド・ショコラとマカダミア・ショコラを実家で食べました。パッケージがおしゃれです。チョコレートは両方、フランス製造のもの。くちどけ、、、いいです。見た目、黒とピンクのとりあわせ。黒がアーモンド、ピンクがマカデミアナッツが入っている。アーモンドはビター感があって、チョコの風味が良い。王道のおいしさ。ピンクは、、、ビター味なのだけれど、そこにフランボワーズの香りが加わる。フルーツ的な酸味が加わるというか。。。カカオ味をしっかり楽しみたいのであればアマンド・ショコラ。ナッツの味もアーモンドのほうがくさみが強い。油分が多く、リッチで少し淡泊な味わいのマカデミアナッツと、フルーツ味はあう。私は両方好き!持ち帰って食べてもらったところ、ツレはビター感の強いアーモンド派となった。リベルテ、リンク集はこちら!
2024年04月01日
コメント(9)
全30件 (30件中 1-30件目)
1