毎日を健康で快適に送るために☘️☘️☘️

毎日を健康で快適に送るために☘️☘️☘️

PR

プロフィール

MAY3557

MAY3557

カレンダー

コメント新着

根岸農園 @ Re:水分補給の方法💧(06/17) New! 最近では、この水分補給の時間も 時計で指…
MAY3557 @ Re[13]:水分補給の重要性🌺(06/15) 家族で眼鏡さんへ こちらこそいつもお返事…
MAY3557 @ Re[12]:水分補給の重要性🌺(06/15) かあみぃさんへ こちらこそお返事ありがと…
MAY3557 @ Re[11]:水分補給の重要性🌺(06/15) セミ・コンフィさんへ プルーンピューレを…
MAY3557 @ Re[10]:水分補給の重要性🌺(06/15) 根岸農園さんへ 年齢を重ねるとトイレ事情…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.05
XML
カテゴリ: 健康的な生活習慣




今週は1週間の休暇に入り、少しのんびり過ごしています😌

授業では、肝臓の働きなどを学び、肝臓病を引き起こす要因はアルコールだけじゃないことを学びました。

糖質の摂りすぎによって、糖尿病を引き起こしたり、肝硬変になることもあります。

アルコールはほとんど飲まないですが、甘いものが好きなので、おやつに食べるものにも気をつけるようになりました(^^)

授業と関連するYouTubeビデオなどを見ていて、果物に含まれる天然甘味料の果糖は、血糖値を上げるわけではないようなので、少量であれば、糖尿病の方も摂っても大丈夫🙄なようです。

が…、摂りすぎると糖代謝の悪化や中性脂肪の増加につながるようなので、すでに病気の場合はやはりお医者さまと相談するのがよいようです。

フルーツジュースは果糖の濃縮バージョンのようなので、今まで購入していた甘めのジュースは先週から購入を控えるようになりましたが、酸味の強いざくろジュースは今後もときどき購入予定ではあります😋

やはり好きなものは、少量でときどき摂取したいものです😋

ざくろジュースも他のジュース同様、濃縮されていて、生の果実ほどの栄養素はないようですが、それでも果糖だけではないようなので❣️

ところで、YouTubeで知った興味深い情報✨
体に必要な糖質は単糖類、多糖類がありますが、体内でのエネルギー源になるのはブドウ糖(グルコース)と呼ばれます。これ、日本語でブドウ糖というのはブドウ🍇にたくさん含まれるからだそうです😳

なるほど〜🧐

ところで、私は市販のジュースは今までもそうですが、フルーツジュースだけで飲むことはほとんどなく、生の果実と合わせてミキサーにかけて飲むことがほとんどでした😋

今後も、ざくろジュースは生のフルーツと併せて摂取予定です😋

ざくろの実が販売されている時はそちらも購入予定です💓



果実酢なんかもカラダには良さそうですね😋
👇
https://a.r10.to/h5jevX

いろんな情報がネットで飛び交い、真逆の情報もよくあることですが、そこは自分の知識と併せてどちらの情報を選択するかを決めて生活に取り入れて、健康的で快適な生活を目指していきたいですね🍀🍀🍀

最後までお読みいただきありがとうございました😌
良い週末をお過ごしくださいね💝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.06 14:19:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: