とある、運転士のつぶや記

とある、運転士のつぶや記

PR

プロフィール

へいすけ@千葉

へいすけ@千葉

カレンダー

コメント新着

へいすけ@千葉。オフライン中@ Re:コメントありがとうございます。 豊橋 カントモさん 初めまして。そしてコ…
豊橋 カントモ@ Re:よほどの荒天でないかぎり運休しない!?(05/08) 中止の連絡貰ったとき”悪天候のが予想され…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん ホントにそうですね。ちゃんと抜けても後…
諸葛亮@ Re[1]:ライオンズ へいすけ@千葉。携帯からさん >そうい…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん コメント遅くなり失礼しました。 「平穏無…
2009年03月09日
XML
カテゴリ: 普段のこと

「確定申告」

へいすけ家では、昨年子供が生まれて会社健保から補助は出ているものの

それ以外にもそこそこ医療費もかかっているので、医療費控除の申告をしに幕張メッセへ

行ってきた。

所轄の千葉西税務署が、毎年メッセのどこかしらで(といっても、国際会議場の一部が多いようだ)

申告会場として手配している。そういえば、前の会社を辞めた翌年に、やはり確定申告で

幕張メッセを訪れたことがあったのを思い出した。

で、勤務明けの今日の午前中に、会社から幕張メッセへ向かった。

交通費を安く済ませるために全てJR利用とし、浜松町から山手線で東京まで、そこで

京葉線に乗り換えてメッセ最寄り駅の海浜幕張へというもの。

会社から15分くらい歩いて浜松町駅に行き、山手線内回りと京浜東北線・大宮方面のホームに

立った。その際に京葉線に乗換え易い階段の位置を掲示板で確認したのだが、なぜか京葉線の

マークが見当たらない(?_?)でも、おおよその位置は覚えていたので、とにかく品川寄り後方の

階段そばにいけるよう電車に乗った。東京駅に着いてさっそく階段を下りると、あ、あったあった

「京葉線はこっち」の指示。それに沿って歩くが.... 一向にホームが見えない。

それどころか「動く歩道」が2箇所ほどあったりして、とにかく先が見えないのだ。

え?どうなってるんだろうと思いながらとにかく歩くこと7、8分経った頃だろうか、

ようやく「ホームはこちら」の掲示を発見。

東京の周りをぐる~っと走る武蔵野線も同じ階から出発なので、間違えないように電光掲示を

よく確認してからさらに地下に降りることになった。

ようやく地下4階のホームにたどり着いたころには、もうヘトヘト。

無事電車に乗ったころには爆睡しており、危なく乗り過ごすところだった(^^;

海浜幕張に着いてからは、ふたたび徒歩で会場まで移動。

11時過ぎに入ったせいか、最初の受付の段階で2、30人の長い列ができていたのは計算外(*_*)

束ねた領収書類の計算をしてからパソコン画面に諸事項を入力、そばにいた係員に

内容確認をしてもらって無事申告手続き終了となったのは12時半近くだった。

税務署はパソコンによる申告「e-TAX」を推奨しているが パソコン入力は

普段からパソコンをいじっている人からすれば入りやすいだろうけれど、

これが確定申告ともなると間違えたら大変なのでそうそう自宅で作成というわけにも

いかないのが現状。始終、確定申告している人ならまだいいかもしれないが、ワタシのように

「ごくたまに」の場合はやはり専門家に相談・確認しながらのほうが安全でホッとする。


と申告の話は終えて、 話を東京駅での乗換えに戻す。

件の京葉線・武蔵野線ホームであるが、 あとから出来上がったこともあって

もともとある東京駅とはかなり位置が離れている。


地上でいうと、 東京・有楽町駅間のやや中間にある「東京国際フォーラム」の東の端近くの

地下部分にあるのだ。
そんなことからえらく移動距離が長い上に、あとから作られた

丸の内口地下の「総武・房総・横須賀線ホーム」同様に地上から深いところにホームがあるという

最悪のパターン。 手持ちの時刻表を見ると、「東海道・山陽新幹線からの乗換え標準時間」は

「総武・房総....」の15分に対して、「京葉線」はさらに5分多い20分となっている。


年配の方だったら、さらにもっとかかるだろう。

すでにあのあたりは地下鉄が右往左往に走っているので、新線を掘るとなるとそれらを

避けながらになるので仕方ないのだろうが、それにしても東京駅と名乗っていいのだろうか

とも思ってしまうほど、それはそれは遠い東京駅の一部である。


駅名候補としては、比較的近くにある「東京フォーラム前」とか「鍛冶橋」とか(^^;

とにかく、ご利用の際は乗換え時間に充分余裕を持ってご利用の程。

あ、舞浜駅下車「東京ネズミの楽園」へ行かれる方々も、この「京葉線・武蔵野線」利用である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月09日 22時41分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[普段のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: