とある、運転士のつぶや記

とある、運転士のつぶや記

PR

プロフィール

へいすけ@千葉

へいすけ@千葉

カレンダー

コメント新着

へいすけ@千葉。オフライン中@ Re:コメントありがとうございます。 豊橋 カントモさん 初めまして。そしてコ…
豊橋 カントモ@ Re:よほどの荒天でないかぎり運休しない!?(05/08) 中止の連絡貰ったとき”悪天候のが予想され…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん ホントにそうですね。ちゃんと抜けても後…
諸葛亮@ Re[1]:ライオンズ へいすけ@千葉。携帯からさん >そうい…
へいすけ@千葉。携帯から@ Re:諸葛亮さん コメント遅くなり失礼しました。 「平穏無…
2011年08月15日
XML
カテゴリ: 普段のこと



行きは11日、帰りは14日、それぞれ千葉~都内~静岡を高速経由で車移動した。

時期が時期だけにUターンラッシュに遭うのがいやだったのだが、今回の渋滞理由は

事故によるものばかりで本当にマイッタ!

行きは、その朝に東名裾野インターあたりで起きた事故後の緊急工事とやらで、帰りは

東名清水インターの先のトンネル内での追突事故とかで。その混み方は尋常でなかった。

行きは足柄サービスエリア手前10kmくらい手前から始まっていて、実は大井松田インター

手前の中井パーキングエリアで昼食を摂っている際に電話で道路交通情報センターに聞いた

のだが、 「機器故障で、渋滞通過までの時間が出せません」 っていうくらいな渋滞。

実際、携帯アプリに登録してある交通情報アプリでも肝心な区間の時間表示は「-」しか

出ていないし....

そのおかげで、行きは千葉の自宅を午前9時に出てから、途中1時間くらいの休憩をはさみ

静岡の奥さんの実家に着いたのは午後6時ちょっと前ということになった次第。

なんたって、首都高が混んでいて一旦湾岸線の有明で降りて池尻まで下道、東名東京料金所を

出てからふたたび渋滞にハマリ、海老名サービスエリア先までノロノロ。でもって、足柄

サービスエリア手前からの渋滞と 「三重苦」 になったわけだから、しょうがない。

ちなみに、帰りは奥さんの実家を同じく午前9時ごろ出て、移動しながら車中で昼を済ませ

千葉に帰って来たのが午後2時半過ぎ。清水インター先の事故渋滞以外は渋滞なしだったから

もう30分くらいは早かったかもしれない。なので、通常は5時間+α(食事等々)くらいだ。

ところで、今回は何回か事故に巻き込まれるんではないだろうかという恐怖感も何度か

味わった。 もっとも、そういう運転をしている本人は、まずそう思っていないだろう。

間違いない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月15日 15時39分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[普段のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: