早稲田進研セミナーの塾長日記

早稲田進研セミナーの塾長日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sainomachi

sainomachi

Calendar

Favorite Blog

中1クラスも塾生募集 New! 一歩進塾長さん

こら,「か~こ」! New! lekuchanさん

川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん
科学はイタズラだっ… 科学寅さん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん
miyajuku塾長のブロ… miyajuku塾長さん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

人間辛抱 @ Re:ブログ開始(03/22) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
sainomati @ Re:私立入試結果(01/29) 訂正しておいたよ。 それにしても今の時…
やまと@ Re:私立入試結果(01/29) 塾長、武蔵越生です。
やまと@ Re:その日が来た(02/27) 1年半楽しかったです。

Freepage List

2024.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
塾で勉強するのは、学校でよい成績をとること。

その学校での成績を積み上げることで、よい高校の合格を勝ち取ること。

そしてできる限り高い偏差値の学校に入学して、

さらにその上の大学に進学し、

最終的には、可能な限り条件の良い会社なり、組織なり、

あるいは資格をとって、条件の良い仕事に就くこと。

これが世間一般の大人が考える目標だと思っていいでしょう。

子を持つ親は、現在の自分ができなかったことを子に望むひとが

多いと思います。もちろん、現在世間的に成功していて、

自分の子も自分と同じような好条件の仕事ついてもらいたいと思っている

親もいると思います。


いずれにせよ最終段階は、大学での就活にかかっているのです。

この間この場でお伝えした本田技研工業へ内定を決めたOBの例を取り上げると、

本田技研工業は、車の会社として誰もが知る会社です。

OBが内定を貰うまで本田について調べたことはなかったので、

調べてみると、業界序列は、トヨタ、日産のあとに位置します。

トヨタは世界でも売上高は世界1位です。

株式時価総額というのでは、たぶんアメリカのテスラには負けていると思いますが。

検索するとテスラ6958億ドル、トヨタ2638億ドル。

日本円に直すと、

テスラ 6958×156円=108兆円

トヨタ 2638×156円=41兆円


テスラが世界1位

トヨタ世界2位

となっていて、1位と2位の差が半端ない。


3位は中国の会社。これが790億ドル、トヨタの3割程度。

2位以下も圧倒的に差があります。

本田は世界10位の522億ドル。

日本円で8兆円。

世界10位も凄いですね。

余談ですが、テスラの持ち主のマスク氏がここ最近のニュースで

個人の報酬が8兆円と決まったばかり。

個人資産が本田の時価総額と同じなんです。

資本主義社会のいびつさがここに現れちます。


さて本題ですが本田の新卒の就職偏差値や人気度は

上場企業300社中174位と中堅。(東洋経済社)

調べる会社によって人気度はがらりと変わります。

アンケートが、どのレベルの大学生を対象にしているかで

激変します。東大が民間企業で予想より低いのは、

東大生は、まず民間の会社以外のより条件の良い組織にいくひとが

多いために民間対象のアンケートでは低くなるのです。

174位周辺だと、ハウス食品、キャノン、サッポロビール、ソフトバンクなどが

ありますね。大半が有名企業です。車の会社トップのトヨタは74位。

トップは伊藤忠商事。

4位に損害保険会社の東京海上日動。私の次女が受けて不合格。

合格した三井住友海上は、37位。

34位にオリエンタルランド(ディズニーランドのこと)。


さて本田の採用大学は、

21年卒の場合

1位 早稲田  26人

2位 本田学園 25

3位 東京工業 22

4位 日本   18

5位 大阪   17

5位 同志社  17

7位 東京理科 16

8位 東北   15

8位 法政   15

10位 慶應   14


以上のように有名大学、難関大学ばかりです。


やはり学歴が幅を利かせています。


中学校で学年1位と取っていないと入れない大学が多数。

偏差値的に低い日大が健闘していますが。

誰もが知っている会社は、大学も超難関大学が多いのがこれで

わかりますね。公立の学校では学年上位トップテンは必須条件です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.16 13:23:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: