全35件 (35件中 1-35件目)
1
『宇宙戦艦ヤマト』が木村拓也哉さん主演で実写化されたようですね。松本零士アニメ世代の私としてはなんともビミョーな気分ですが、元アニメーターの友人の言を借りるなら「アニメと別物であると考えれば面白い」とのことです。 エンディングテーマはスティーヴン・タイラー(←映画『アルマゲドン』のアレで有名です)とのことですが、個人的にはアニメ版のエンディングテーマだった『真っ赤なスカーフ』でもよかったたんじゃないかと思ったりもします。アニソン(アニメソング)といえば、オープニングテーマを取り上げることが多いようですが、深く印象に残っているエンディングテーマも数多くあります。『やつらの足音のバラード』 (「はじめ人間ギャートルズ」 74')同世代の人間と話をすると必ずと言ってもいいほど出てくる名曲です。のちにムッシュかまやつの曲であることを知りました。『みなしごのバラード』 (「タイガーマスク」 69’)今でも聴くたびにうるるんと来ちゃうぐらい暗い曲です。背景に焼け野原が出てきたりして・・・まぁ~高度成長の光りと影ってやつかも。『ルパン三世・その2』 (「ルパン三世 1st」 71’)1stのエンディング。 峰不二子がバイクに乗っているアレです。のちにオープニングはお子様仕立てになりますが、このカッコいいエンディングは最後まで変わりませんでした。 ちなみに初期のオープニングをご存知の方は椎名林檎さんの『真夜中は純潔』のPVも観て下さい。 あっ!!となるはずです。『今日もどこかでデビルマン』 (「デビルマン」 72’)シンセの使い方がいかにも70年代って感じです。後半のサビが泣かせます。 『愛の光と影』 (「ベルサイユのばら」 79’)派手なオープニングと比較すると地味ですが、最後のオスカ~ルという絶叫が印象的です。 先ほど、絶叫しているのが志垣太郎さんだったという衝撃の事実に触れてしまいました。『Super Love Lotion』 (「ときめきトゥナイト」 82’)すご~く洋楽チックで印象に残っています。このあたりからアニソンは変化して行ったように思います。杏里さんの『CAT'S EYE』もこの頃で、のちにアニソンはミュージシャンとのタイアップ曲が大半を占めるようになります。その風潮に関して、水木一郎さんは、否定するつもりはないがこの先、曲を聴いて作品(アニメ)を思い浮かべることが出来るのだろうか?おそらく、その結果が出るのは30年後だろう。と言っていました。 さすがアニキ!!ディープっす。
2010.12.05
コメント(4)
最近、気になっているのはこのCM↓シリーズもので6パターンあるようですが、これがピカイチですね。三浦春馬さんと共演しているのは岸本麻依さん。オーディションで選ばれた地元(青森)の高校生だそうです。詳細はJR東日本 MY FIRST AOMORI新幹線といえばこんなCMもありましたね↓二回クリックしてください。↑出たぁ~バブル眉毛!!この女優さん私と同い年です。↑横山めぐみさん若いっす!
2010.11.22
コメント(2)
ついに我が家にも光回線がやってきました。ブログの更新だけならADSLで充分ですが、動画を見ると遅くて固まっちゃうんですよね・・・・・ 今日はお仕事がお休みだったので、動画を見まくってました。時代劇好きの私としては、そのオープニングやエンディングの動画でお気に入りがいくつかあります。最近のものでは大奥 ~華の乱~ エンディング(Youtube) 曲は東京事変(椎名林檎)の『修羅場』です。時代劇と椎名林檎さんというコラボがいいですよね。画像もとてもきれいで、PVみたいな感じです。しかし、何度見ても眉毛のない小池栄子さんコワいですね。 次は「必殺!仕掛人」のエンディングテーマです。この頃の時代劇って、それっぽい曲が使われていたように記憶しています。 今聞くと演歌っぽい感じですが、当時としてはかなり斬新だったのではないでしょうか?荒野の果てに 山下雄三 最後は「鬼平犯科帖」のエンディングです。曲はThe Gipsy Kingsの"Inspiration"宇多田ヒカルさんが奇跡のコラボレートと言ったそうですが、時代劇に洋楽を持ってくる発想がスゴ過ぎます。そして何より画面が美しすぎます。Onihei hankacyou(Onihei's crimes note) Ed (Youtube)
2010.04.12
コメント(2)
帰ってきてテレビをつけたら、なっ!なんと『八日目の蝉』のTVドラマがやっていました。今回が二回目で、先週から放映していたようです。希和子役は檀れいさん。 恵理菜役は北乃きいさん。壇れいさんといえばCMのイメージが強いと思いますが、原作のキャラクターを意識した役作りはなかなかでした。私は三回ぐらい泣きそうになっちゃったので、最終回は号泣しちまうのではないかと今から危惧しています。(笑)ドラマの詳細はこちらでご確認ください。逃げて、逃げて、逃げのびたら、私はあなたの母になれるのだろうか。ブックレビュー
2010.04.06
コメント(4)
関東ローカルではそれほど露出度は多くないもののこの酒造メーカーのシリーズCMは印象に残ります。現在、放映されている「消えた足跡篇」の一番最後に映る風景が、やたらと気になったので調べてみました。 撮影地は熊本県宇土市住吉町長部田海床路という場所だそうです。沖に向かって、海の中に電柱が立っているように見えますが、ここには満潮時には沈んでしまう道路があって、その道路沿いに電柱が立っているそうです。それにしても不思議な光景ですよね。
2009.08.29
コメント(8)
深夜にテレビを見ていたらなんじゃこりゃ という番組を発見しました。「妄想姉妹~文學という名のもとに~」三姉妹のドラマで、ストーリーの中に文学作品を取り込んでいるというちょっと変わった設定です。三姉妹役は・・吉瀬美智子さん。(ニベアや黄桜のCMに出ている女優さん)紺野まひるさん。(元宝塚女優・東京新聞のCMに出ています高橋真唯さん。(ゼクシィのCMに出てました)取り上げられている作品は・・・『みだれ髪』 与謝野晶子『虞美人草』 夏目漱石『風立ちぬ』 堀辰雄『外科室』 泉鏡花『智恵子抄』 高村光太郎『白痴』 坂口安吾↓以下は次回以降放送予定分。『お勢登場』 江戸川乱歩『女生徒』 太宰治『にごりえ』 樋口一葉『藪の中』 芥川龍之介『瓶詰地獄』 夢野久作基本的には、作品のアウトラインのみをドラマにした感じです。小道具などが凝っていて、時代を再現した女優さんの衣装が豪華 個々の女優さんが持っている妖艶なさまを見事に引き出しています。個人的には『虞美人草』の紺野まひるさんが思いっきりツボでした。スタッフはすべて女性ということなので、ストレートなエロ表現はありませんが、こんなのテレビでやって大丈夫なのかぁぁというシーンが多数あるので、家族揃ってお茶の間で観ることはオススメしかねます。小説を読むということはそういうことなのです。ためになるとか、視野が広がるとか、そういうことも多少はありましょうけれど、それよりもっと大きいのは、なんというか、この「隠微な悦楽」の味なのです。 と書いたのは川上弘美さんですが、そういう発想をお持ちの方なら楽しめると思います。日テレの動画サイト「第2日本テレビ」で、放送分は無料配信されているので興味のある方はご覧ください。 「妄想姉妹」全編配信
2009.02.22
コメント(2)
昨年、このミス1位に選ばれ前々回の直木賞候補にもなった佐々木譲さんの『警官の血』がテレビ朝日でドラマ化され来春放映の予定だそうです。主なキャストは・・・安城清二(初代) 江口洋介さん。安城民雄(二代目)吉岡秀隆さん。安城和也(三代目)伊藤英明さん。個人的には安城民雄(二代目)の章が一番面白かったので吉岡秀隆さんに期待します。テレビ朝日『警官の血』 公式サイト あらすじとブックレビューは過去の日記を参考にしてください。
2008.09.21
コメント(4)
久しぶりの土日連休です 忙しかった仕事も一段落ついたので、これからは土日も休めそうです 深夜更新で、なかなかみなさんのところにうかがえませんでしたが、これからはマメにうかがいますぅ~ ここしばらく気になっているのが、ソフトバンク・モバイルのCM。上戸彩さんが出ているやつです。お兄さんがアフロアメリカンで、お父さんが犬という設定です。どう考えても無理な設定なんだけど、それを現実として受け入れている娘とお母さんに川上弘美ワールドを感じるのは私だけでしょうか?声が掛布バージョンもサイコーに笑えます 今読んでいる本は↓今さらながら、三島由紀夫に初チャレンジですが、やっぱスゲェ~作家なのかも・・・
2007.06.24
コメント(8)
昨夜、ぼぉ~とTVを観ていて知りましたが、桐野夏生さんの『玉蘭』がドラマ化されたようです。現在の上海と、80年前の上海をカットバック形式で描いた恋愛小説ですが、個人的にはかなり好きな作品でした。あんまり期待していませんが、常盤貴子さんが主役なので観ようかなぁ~とも思ってます♪ 放映は今日、16日(土)21:00~ テレビ朝日テレビ朝日「玉蘭」公式サイト原作は躊躇なくオススメです。
2007.06.16
コメント(2)
先週から「サントリー・オールド」のCMが新しくなりました。國村準さん扮する父親が、娘に会いに来るという設定です。仕事はどうだ?と父に問われて「順調だ・・」と嘘をつく娘。そんな娘を心配して会いにきたにも関わらず「出張で・・」と嘘をつく父。互いの嘘に気がつきながら、気づかないふりをして駅で別れる父娘。それぞれをいたわる優しさが伝わってくるCMです。背景に流れているのは、オリジナルソングの「夜がくる」です。この曲は、私がものごころつく前からつかわれているようです。そのせいか、すっかり刷り込まれていて懐かしい気分にさせられます。「サントリー・オールド」のCFで不朽の名作といわれているのは、94年に放映されていた「恋は、遠い日の花火ではない」長塚京三さんと、田中裕子さんで6バージョンあったように記憶していますが、いずれも、最後に「恋は、遠い日の花火ではない」というシブいナレーションが入ります。 個人的には田中裕子さんのお弁当屋さんが一番好きでした。 著作権の関係があるのでリンクを張れませんが、海外の某動画サイトで「課長の背中編」と「電車編」をみつけました。 さらに調べていたら、海外オリジナルCMがありました。そのなかでも、ピカイチは中国語(広東語?)のCF。結婚式前夜だと思われる、父と娘。父が何か言いかけると、それを遮って畳み掛けるように、自分の思いを父に伝える娘。 それを聞いた父は静かに肯き、娘も肯き返します。 当然ながら何を言っているのかさっぱりわかりませんが、気持ちが伝わってくるいいCFです。
2007.02.11
コメント(14)
最近、ウチの奥さんにやたらとウケがいいCMがあります 爆笑問題がやっているAGA(男性型脱毛症)は薬で治せるという 製薬会社のCM 特に「30秒団地編」がお気に入りのようで、奥さんは....大爆笑私もつられて笑っているワケですが、今日HPをチェックしたら・・・ AGAって何?うす毛、抜け毛は進行します心配
2007.01.21
コメント(8)
キムタク主演の「華麗なる一族」を見ました 以前、この時間帯でやっていた『砂の器』は・・・ でしたが、今回のドラマは期待できそうです 時代設定は私が生まれた頃、衣装も凝っているし時代背景もバッチリ 原作本は未読なので、たしかなコトは言えませんが扱っているのは 旧太陽銀行と旧神戸銀行の合併劇だそうです。ところで今は↑何銀行 になっているのでしょうか 業界ランク第10位の阪神銀行頭取、万俵大介は、都市銀行再編の動きを前にして、上位銀行への吸収合併を阻止するため必死である。長女一子の夫である大蔵省主計局次長を通じ、上位銀行の経営内容を極秘裏に入手、小が大を喰う企みを画策するが、その裏で、阪神特殊鋼の専務である長男鉄平からの融資依頼をなぜか冷たく拒否する。不気味で巨大な権力機構「銀行」を徹底的に取材した力作。
2007.01.14
コメント(18)
今日は日曜だというのに仕事でした。でも、明日は振休でお休みです♪日曜の仕事は辛いけど、月曜のお休みというのは特別で世界中のラッキーをひとり占めしたような気分になります。近くにレンタルショツプがオープンしたので、DVDを借りてきました。
2006.12.10
コメント(8)
結局、読まなかった『東京タワー』を 見てました。 大泉洋さんなかなかヨカッタです 「水曜どうでしょう」ファンとしてはさらなる活躍を期待するところです。いろいろあったドラマですが、主役の大泉さんのコメントはこちら。 今日のお昼は、前から気になっていた『波乗りジョニー』にチャレンジしました。コンビニでよく見かけますが、スーパーなら多少安いかなぁ~と思ったんだけど298円でした 味はなかなかでお醤油なしでも食べられましたが、何回もたべるとちょっと飽きがくるかもしれません・・・。まぁ~一回ならチャレンジの価値はあるかもしれません。
2006.11.18
コメント(18)
今日は文化の日 で祝日ですが、低賃金労働者の私は今日も仕事です 今日も午後から出勤にしたので、午前中はゆっくりしてます 時間を有効に使おうと思って、早起きして洗濯して最後に奥さんが仕事に行くと掃除をして・・・あとは仕事に行くまでやることがないのでいくらでも 本を読む時間はあるんだけど朝からつけたままにしている をみているとついつい見入ってしまいます こんな生活はよくないぃぃ~ と思いつつも「こたえてちょーだい」を見ながらパソ をしている自分がいたりします・・・でも、バカ親子エピソード面白すぎ・・・
2006.11.03
コメント(6)
ベタな日記タイトルですんまそん 今、最も注目されている早稲田実業の斉藤投手ですが、別名はハンカチ王子 ハンカチといえば、子供の頃から気になっているのは「ハンカチ」と「ハンケチ」の違いです。 私の実家では、戦時中に生まれた母親は「ハンカチ」といい、予科練に行っていた父親は「ハンケチ」と言います。 正式な名称はハンカチーフだと思いますが、英語の発音だと「ハンケチーフ」と聞こえるからなのでしょうか?
2006.09.03
コメント(20)
今日は久しぶりに早く帰ってきてドラえもんを見ました。一時期、話題になっていましたが、声優さんが代わっていて違和感が・・そう考えるとサザエさんは頑張ってますよね 『ささらさや』の感想をUPして加納朋子さんのことを調べたら、貫井徳郎さんとご夫婦なんですね ちょっとぶっくり・・・
2006.07.28
コメント(6)
「日本沈没」のリメイク版が 公開されるようです。小松左京さん原作の『日本沈没』は73年に映画化されて、翌年にはTVドラマ化されています。 私はTVドラマを再放送 で見ていました。当時としては最高峰の特撮で、日本各地が 沈没していくさまを見せつけられた小学校低学年の私は 恐怖のズンドコ に叩き落された記憶があります。 あまりにも怖くて途中で見なくなってしまったので結末は未だに知りません 今回のリメイク版の主人公は草薙剛さんですが、73年の映画では同じ役を藤岡弘さん(初代仮面ラーダーの人)TV版では村野武範さん(くいしんぼうバンザイの人)が演じていたようです。ちなみに原作本は、国内の文芸書では発行部数歴代3位だそうです。国内文芸書、歴代発行部数ベスト3(2006年6月現在)1.321万部 片山恭一 『世界の中心で、愛をさけぶ』 小学館、2001年。 2.238万部 村上春樹 『ノルウェイの森(上)』 講談社、1987年。 3.204万部 小松左京 『日本沈没(上)』 光文社、1973年。 筒井康孝さんの短編で『日本以外全部沈没』という作品がありますが、あまりにもシュールでついて行けませんでした(笑)
2006.07.12
コメント(12)
先週あたりから BONNIE PINK の "A Perfect Sky"がラジオでヘビィーローテーション!おかげで、すっかり頭にこびりついてしまいましたこういう曲を聴くと 夏 が近づいているなぁ~という気がします 調べたらエビちゃんの出ている 資生堂のCM(アネッサ)のタイアップ曲のようです CMは何回か見たことがありますが画面のエビちゃんに釘付けで音楽まで聴いていませんでした今日(28日)発売ですシングル↑アルバム↑アルバムはこちらで試聴できます。 "A Perfect Sky"はDisk2の14曲目です♪ 夏 といえば サザンだったり TUBEだったりするわけですが、個人的には渡辺真知子さんの『かもめの飛んだ日』と夏が強烈にシンクロしてしまいます(ふるっ・・)
2006.06.27
コメント(8)
週末は更新をしようと思っているんだけど昨日(土曜日)はお出かけ・・・今日(日曜)は午前中は買い物・・・カビキラーを買ってきました午後は同僚から借りた『水曜どうでしょう』のDVDを見ていたら一日終わってしまいましたぁ~先週読んだ本は・・・ 感想はそのうち・・・
2006.06.11
コメント(14)
小川洋子さんの『凍りついた香り』と歌野晶午さんの『葉桜の季節に君を想うということ』読み終えました。 久しぶりに二冊連続で大当たりでした。 感想は週末にUPします。というワケでゼンゼン関係ないけど、今まで観た映画のなかで印象に残っている作品をリストアップしてみました。順番は最後の作品をのぞいて公開年順です。「カサブランカ」 1943 米 モノクロ作品何度観ても飽きない映画。イングリッド・バーグマンはホントに美しい♪「第三の男」 1949 英 モノクロ作品光と影を駆使して映像にこだわった映画。名シーン満載です♪ 池袋の文芸座で観ました。脚本は『寒い国から帰ってきたスパイ』のグリアム・グリーン「死刑台のエレベーター」1957 仏 モノクロ作品フィルムノワールの傑作♪ これも池袋文芸座で観ました。原作はサスペンスの巨匠ノエル・カレフ「怒れる12人の男」 1957 米 モノクロ作品ヘンリー・フォンダが亡くなった時「日曜洋画劇場」で初めて観ました。陪審員の話です。裁判員制度が導入される今、注目される作品です。「太陽がいっぱい」 1960 仏 カラー作品若き日のアランドロンもいいけど、この作品のポイントは海の青さとニーノ・ロータの音楽かなぁ~と思います。原作はパトリシア・ハイスミス←ヒッチコックの『鳥』の原作者でもあります「ティファニーで朝食を」 1961 米 カラー作品オードリー・ヘップバーンは「ローマの休日」を推す人が多いけど、私は迷わずこちらを推します。 音楽もサイコーにいいです♪原作は『冷血』のT・カポーティ「カッコーの巣の上で」 1975 米 カラー作品かなりディープなテーマの作品。とにかくジャック・ニコルソンがイイです♪「ハメット」 1985 米 カラー作品ディム・ベンダースの凝った映像が楽しめます。とにかく好きな作品です♪原作はジョー・ゴアーズ「ミッション・インポッシブル」 1996 米 カラー作品TVシリーズもハマって観てました。アクション映画で何も考えないで観られる娯楽作品。ジョン・ウー監督のパート2はイマイチでしたぁ~「男はつらいよ」全48作 日 カラー作品日本人である以上、はずせない作品♪私は笠智衆演じる御前様、太宰久雄演じるタコ社長のファンです★
2006.05.18
コメント(14)
小川洋子さんが出てますよぉ~追記出演は9:45分ごろ終了しました。
2006.05.06
コメント(14)
今日(月曜)の午前中はかじりついてTVを見ていました平日のTVはなかなか見られないので、ついついワイドショーに見入ってしまうというワケです普段は7時半前に家を出てしまいますが、テレビ朝日を見ていたら、なっなんと7時半からワイドショーが・・・今日はゴミ屋敷を特集してました。取り上げ方も取材のやり方もベタですが、ついつい見てしまいましたそんな中で、サントリーの清涼飲料のCMに釘付けになりました。出演しているのは、私と同じく今年40の大台に乗ったkyon2こと小泉今日子さん。 女優さんは、ある年齢まで行くと「若く見える」というのがアピールポイントになったりしますが、このCMに関する限りは40という年齢を巧みに利用しているという感じです。 最近は若手アイドルと浮名を流しているし・・頑張って欲しいものですサントリー公式サイトTOPからCMワールドに入るとジョビジョバが見られます小泉今日子公式サイト
2006.05.01
コメント(10)
前に書きましたが、すご~く気になっていた資生堂「マキアージュ」のCFソングのCDが出ました「My Brand New Eden 」山田タマルさんという方の楽曲CMで使われているのはイントロ部分で歌詞がありますこちらで試聴できます。シングルCDです投稿フォームが変わってましたHTMLでチャレンジしましたが・・・・結局TEXTで更新しました
2006.04.06
コメント(6)
リンク先のPIYOさんの日記で大泉洋さんや「水曜どうでしょう」を知りました。 大泉洋さんはご存知の方も多いと思いますが「水曜どうでしょう」は北海道のローカル局で深夜に放送されていた番組です。 関東地区だとUHFの千葉テレビやテレビ神奈川で見る事ができます。 先日ふとした話から職場の同僚にモーレツなファンがいることが判明その同僚からDVDを借りました。 明日は出かける予定なんだけど・・・これから見る予定です北海道テレビ公式サイト
2006.03.25
コメント(4)
←原作本です ←吉永小百合バージョン昨日「女王の教室」を見ていたらTVフリークの友達からメールが・・・「愛と死をみつめて」がやってる・・・「♪まこ・・・・」という曲が流れれば、顔に大きな絆創膏を貼った吉永小百合さん(しかもモノクロ画面)を思い浮かべてしまいます。でも、ブームは私の生まれる前でイマイチ、ストーリーを把握してませんでした。 昭和50年代に山口百恵さんの赤いシリーズを見て育った世代としては、あまりにもベタな話ですが、平成の世にあってあの純愛はかえって新鮮かなぁ~と思いました。草薙クンの学生服姿に多少の違和感を覚えますが昭和30年代という時代もしっかり再現されているし広末涼子さんがサイコーにイイ感じです。今日は後編があります。泣いちゃうかも・・・です番組公式サイト
2006.03.19
コメント(14)
今朝も早起きです♪荒川さんと村主さんの演技が終わりました。6時47分現在、荒川さんは1位村主さんは3位です。荒川派として衣装は、ショートプログラムの方が良かったかなぁ~?なんて思ったんだけど、最後にこの演技のためにこの衣装にしたんだぁ~って納得しました★残りはスルツカヤ選手のみです!
2006.02.24
コメント(14)
おぉぉ~荒川静香さんスゴイです♪6時半現在、三位を大きく引き離してショートプログラム二位につけてます★村主さんの演技は7時ごろだそうです。明るくなってきたので、そろそろ洗濯物を干そうかなぁ~降水確率10%なんだけど、どんよりしてます。大丈夫かなぁ~(汗)
2006.02.22
コメント(12)
今朝は女子フィギアがあるので、昨夜は12時前に寝て今朝は4時に目が覚めたんだけど、また寝ちゃいましたぁ~Zzzでも5時前に友達からメールが来て復活!!おかげで安藤美姫さんの演技をみることができました♪ちょっとハラハラしちゃったけど、衣装もヨカッタし大胆な演技に目をみはりました★★★早起きしてよかった♪それにしてもスルツカヤ選手はスゴイですね!!もうすぐ六時だけど、そろそろ荒川さんが出ます♪村主さんは最後のようです。
2006.02.22
コメント(2)
オリンピックがはじまりましたね♪夏と冬があってもちろん夏の方がメジャーなんだけど、私の場合初めてリアル(といってもTVだけど)で見たのが札幌オリンピックなので、冬季の方が思い入れが強かったりします。 スキージャンプは札幌オリンピックで初めて見て、未だにTVでやっていると家族の反対を押し切って見ていたりします(笑)今回の開催地はイタリアです。イタリアといえばサッカーとかブランド品。 映画では『ローマの休日』『ゴッドファーザー』←ハリウッド映画ですね(汗)いろんなイメージがありますよね! ガゼボというミュージシャンはご存知でしょうか?有名なのは”I Like Chopin”という曲ですが、80年代に小林麻美さんが唄っていた『雨音はショパンの調べ』のオリジナルです。最近、島谷ひとみさんが洋楽をカバーしていますが、オリジナルを越えるのって難しいなぁ~と感じたりします。 でも、この曲だけはカバー曲の方が断然いいです。 80年代の洋楽オムニバス盤を買うとよく入っていたりするから聴き比べてみると面白いかもしれません。↑典型的なイタリア人って感じ(笑)
2006.02.11
コメント(12)
いよいよ一月も今日で終わりです。3日は節分、4日は立春ですが、今年の寒さはハンパじゃないので春はまだ遠い感じです。さて、日々TVばかり見ている私ですが、東京ガスのCMにハマっています。 去年まで田村正和さんが出ていましたが、今年からは妻夫木聡さんが出ています。 部屋にあるクローゼットがタイムマシンの出口になっていて、過去の偉人が飛び出てくるという設定で、現在は織田信長編とガリレオ編が放映されています。 ガリレオ編は何度見ても笑えます。こちらでCMが見られます。東京ガス・ガスパッチョhttp://home.tokyo-gas.co.jp/pa-cho/もうひとつ気になっているのが、資生堂マキアージュのCM。去年の秋ごろから放映していますが、BGMがサイコーにいいです♪資生堂・マキアージュhttp://www.shiseido.co.jp/mq/index.htm二社ともリンク禁止なのでコピー&ペーストしてくださいませ☆
2006.01.31
コメント(8)
7時の約束で集金に来たんだけど…まだ帰れません。 今夜は「大奥」最終回だと言うのに……(怒) 今日気がついたんだけどケータイからもコメント書けるようになったんですね! あ~寒い…
2005.12.22
コメント(16)
さっき『ブランチ』を見ていたら、よしもとばななさんが出てました。あんまりTVに出てこない作家さんですが、一年ぐらい前にラジオを聴いていたら一般聴取者として電話参加をしてきて、パーソナリティーの平井堅さんが「ホントにホンモノですかぁ~?」とびびっていました。パパばななは評論家として有名ですが、姉ばななは漫画家だったんですね!
2005.12.17
コメント(14)
今日は、一週間のお楽しみ「大奥」の日でした♪今週のメインは、正室の藤原紀香さんでした。「なんやてぇ~」も怖かったけど、最後の高笑いが滅茶苦茶怖かったかも・・・・小池栄子さんは、おいおいまた行くのかよ!!と思ったケド・・・策略にハマって、これからどうなっちまうんでしょうか?微妙に心配になってきました。ナレーターをやっている余貴美子さん。出番は少ないんだけど謎を秘めていそうです。来週の展開が楽しみ♪
2005.11.10
コメント(12)
かねてより病気療養中だった本田美奈子さんが、亡くなったそうです。私と同い年ですが、80年代当時のアイドルとしては珍しくアーティスト志向で、ここ数年は舞台で活躍していたのに残念です。ご冥福をお祈りします。
2005.11.06
コメント(14)
全35件 (35件中 1-35件目)
1