「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2009.05.25
XML
カテゴリ: ロシア
『ロシア旅日記』を書いていて、一番♪楽しみに♪していた「エルミタージュ美術館」のお話を、ぼちぼちしないとね(^0^)世界三大美術館と言われてるけど! 調べてみると・・・あやしい?


世界三大美術館とは?


1、フランス・パリのルーブル美術館

2、アメリカ・ニューヨークのメトロポリタン美術館

3、イギリス・ロンドンの大英博物館


「巨大さ」という観点からではこの3つが「世界三大」と、言われているらしい




どうも



納得できなくて・・・・良く見ると




1、スペイン・マドリードのプラド美術館

2、ロシア・サンクトペテルブルグのエルミタージュ美術館

3、?



・・・・こちらは「素晴らしい」という観点から 「世界三大」らしい



でっかいが良いのか・・・・素晴らしいが良いのか・・・・人に寄って意見が違うのだろうか?



そう考えるとこちらも・・・入れたいっ




世界三大博物館とは?

1、バチカンのバチカン博物館(美術館)

2、メキシコシティーのメキシコ国立人類博物館

3、?



こちらも、歴史を考えると素晴らしのでは・・・




きらりは、ず~っと思っていた「世界三大美術館」は、


ルーブル美術館・大英博物館・エルミタージュ美術館



だったんだけど



しかし、


偶然なのか?


自慢じゃないの・・・・・・・・(誤解しないで)





ルーブル美術館

大英博物館

エルミタージュ美術館

プラド美術館

バチカン博物館

メキシコ国立人類博物館



きらり。制覇見ています



プラドとエルミタージュ素晴らしかった



あとは・・・・・・・



アメリカ・ニューヨークの「メトロポリタン美術館」


を残すだけか!?


米合衆国内には、


あちこちに 沢山の美術品が、あるんだよね・・・・


三大瀑布=ナイヤガラだってあるし・・・・・・あ~あ


世界三大制覇は、なかなか大変なもんです・・・・・・・



何げにランキングに参加してるらしい?良かったらポチよろしく→ にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ ありがとう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.25 11:56:47
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: