でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2024.02.03
XML
カテゴリ: 映画鑑賞

土曜日…奥様&次男は仕事…でれーっと起きて(ソレでも8時半)、朝食の片づけに洗濯物を干しーの、こまごまと家事をこなします💦💦💦
そして一息とインスタントコーヒーを淹れ、惰性でYouTubeをつけますと…ん
タイトルに「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man」YouTube本編限定配信…モチロン観ました



この作品は、カテゴリーを映画に張り付けてしまいましたが、正確に言いますとOVAです。
原作者の史郎正宗さんの漫画は大好きで、「アップルシード」や「ドミニオン」は高校の頃に読みました
で、今回観た作品は、ソノ後に書かれた漫画(ですよね)なので、詳しくはないものの「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」や「イノセンス」は観ましてソノ難しい世界感全てとまでは申しませんが、知っているつもりです(限定版DVD持ってるよん
以後、TVアニメとして放送されたと聞いてはおりましたが…ソノ頃は子供たちが小さくアニメなんて見れたもんじゃない
で、月日は過ぎの鑑賞でした
内容はホント深く面白い…因みコレは観た後のネット知識なんですが、この作品は現在の2024年2月が舞台ってコトでの期間限定無料配信だったよーです
いやいや粋な計らい…作品は、マイクロマシン製造メーカーや医療機器メーカーが脅迫を受けるなか、超絶ハッカーの笑い男と、コレを捕まえんとすべく奔走する超法規組織の第9課の活躍をを描いたモノ
コレぢゃあ浅い仕上がりに感じてしまいますが、作品は国家権力を含めたポリティカルな部分を絡め、今でこそ日常になりつつあるAIなどのテクノロジーを全面に出しながらも、全体を鋭くえぐっております
サイボーグの技術が飛躍的に進み人間の脳がいわゆる電脳化されつつある近未来…ココはナカナカ飛んだ設定だろーとは思いますが、描かれている世界はソコまで突出していないながらも追いついていないモノもあり、ソノ先見性も含めて全てが素晴らしいです
改めて観まして面白かった…おっ
ロングランな2時間半の上映時間…時刻は昼の2時過ぎ
ワタクシが家族の中でSTAND ALONE COMPLEXにならぬよう、いまから家事を頑張ります😂





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.08 22:57:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: