色眼鏡's Blog

2021/06/06
XML
カテゴリ: 県外グルメ
-SPTC遠征記-

『玉子焼 赤鬼』

"うどん"、"蕎麦"とハシゴした我々の、三軒目の予定は蕎麦屋さんでしたが、ちょっとお腹にインターバルが欲しかったので、「玉子焼 赤鬼」さんを先に訪問です、、、高松の香東川沿いの、隠れ家のような場所にある「赤鬼」さんは、知る人ぞ知る高松の"玉子焼"の名店ですねぇ。。。





到着したのは12時20分過ぎ、、、入れ違いで車が出たので、ちょうどお客さんが途切れたタイミングでしょう。。。我々は弁当でなく"玉子焼"の持ち帰り希望でしたので、それぞれが注文です、、、でもさすがに5人が押しかけ、1人が三人前ずつ持ち帰りを注文したので、ちょっと時間がかかります。。。

[お店外観]



そうそう、お店には"赤鬼のこだわり"の貼り紙があり、下記のように書かれていました。。。

水:水の旨みは残して殺菌を99.999%除去してくれる(日本ガイシ:浄水器)
米:減農薬米・特別栽培米、香川県こしひかり
玉子:香川県産(綾川町)
出し:鰹節南(鹿児島枕崎産)、昆布(北海道日高産天然)
総菜:材料はすべて国産、手作り(無添加・無化調)

[お店の雰囲気]



さて約1時間の待ち時間の間、、、隣の大家さんに琵琶をいただいたり、お店のサービスで、"オニコのたまごサンド"をいただいたりしました。。。そしてみんなできたての"玉子焼"を無事テイクアウトです、、、私は"赤鬼(小)"を一つと、"青鬼(大)"を二つにしましたねぇ。。。

[各アップで]



そして夜に晩酌のおつまみにいただきました、、、おおぉぉぉ、できたてでなくてもフワっとした食感です!! それに鰹と昆布の出汁がしっかり感じられ、塩加減もGOODでしょう。。。今回はテイクアウトでしたが、できたてだともっとフワフワなんでしょうねぇ!! うんうん、旨い旨い~☆

[メニュー]



*************************************************
【お店の情報】
住所:香川県高松市鶴市町1650-1
電話:090-4503-6536
営業時間10:00~14:00(7:00~受付)
定休日:火曜日(弁当は月曜休み)
席数:食事席は無し
駐車台数:約3台
HP:?

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/06/09 04:28:51 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: