色眼鏡's Blog

2023/03/12
XML
-SPTC遠征記-

『らーめん家正蔵』

今日は日中、気温も上がりそうなので、「SPTC」のMBライダー、イデッチライダーの三人で、高知方面にツーリングです、、、朝の8時30分にBARIを出発しましたねぇ。。。





さていつもなら国道194号で高知まで南下するのですが、今日は少しルートを変えて、国道439号に入り大豊町から南下しました、、、そして国道55号に出て夜須町の「らーめん家正蔵」さんに到着です。。。

[お店外観、店内の様子]





「らーめん家正蔵」さんは、高知のタクシードライバーさんのユーチューブで、絶賛されているお店です、、、我々が到着したのは午前11時40分前、混雑を予想していましたが意外にすんなり入店できました。。。

[しょうゆらーめん]



店内にはカウンター席に3人ほどのお客さんで、我々はテーブル席に着きました、、、そして私とMBライダーは"タイムサービス(しょうゆらーめん+やきめし)"を、イデッチライダーは"タイムサービス(しおらーめん+やきめし)"を発注です。。。やがて待つこと約6分、、、注文のできあがりです。。。

[やきめし]



さぁ気になるお味です。。。まず"しょうゆらーめん"の麺は中細で加水多め、緩いウェーブほぼストレート、シットリしたシコシコタイプです、、、ただゆで加減が私的には柔らかかったので、次回訪問時は固ゆででお願いしたいと思いました。。。

[しおらーめん]



そしてスープは鶏ガラベースと思われる醤油味、しかも醤油と思えない位、薄い色で澄んだスープです、、、ほぅほぅほぅ、アッサリで優しい風味の"ザ・中華そば"と言う感じで、これは好きなスープです。。。

[各アップで1]



またトッピングはシャキっとした私好みのチャーシュー、味玉、もやし、キクラゲ、ネギで見た目もGOOD!! うんうん、旨い旨い~☆

[各アップで2]



次に"やきめし"ですが、タイムサービスなので通常は"半チャン"を想像します、、、でもこの"やきめし"は普通に一人前、しかも少し大盛り位のボリュームです。。。味は中華料理のタイプでなく、どちらかというと食堂系、、、具は細切リのチャーシュー、玉ねぎ、卵、それに紅生姜トッピングです。。。ほぅほぅほぅ、このタイプの"やきめし"には、やっぱりソースでしょう、、、ドババっと廻しかけました!!

[メニュー]





そうそう我々が食べ終えたお昼時には、店内はほぼ満席状態になりました、、、最近、高規格道路(現在は無料)がついたので、交通量が少なくなったと思われる国道沿いですが、繁盛しているお店なのですねぇ。。。

[手結港可動橋、Vert Vert]





かなりのボリュームだったので、腹具合はPANPANPAN!! この後は帰り道がてら観光&買い物です、、、近くの「手結港可動橋」で写真を撮って、高知市内の人気のお菓子屋さん、「Vert Vert」さんと「ロマンド」さんでW.D.のお返しを買って、国道194号を北上して帰りました。。。本日の走行距離は約280km、、、MBライダー、イデッチライダー、お疲れ様でした~~♪

[本日の走行マップ]



*************************************************
【お店の情報】
住所:高知県香南市夜須町手結山760-1
電話:0887-55-4935
営業時間:11:00~16:00、17:00~19:00
定休日:月曜日、第1・3火曜日
席数:約25席
駐車台数:約10台
HP:?

【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/14 09:34:17 AM
[県外ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: