In search of the best thing

In search of the best thing

PR

Profile

遊佐あらら

遊佐あらら

Free Space

当ブログは「ブログ村」というランキングサイトに登録しております。
サイト・記事に設置しているブログ村バナーをクリックすると、ブログ村のWebページが開き、私と同じテーマで登録している他の方々のブログを探すことができます。
また、当ブログ内のバナーをクリックすることで、当ブログに応援ポイントが入ります。今後も当ブログをたまに読んでもいいよ、とか、このまま続けて更新しててもまあいいよ、と思ったかたはクリックしてみてくださいね!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.09.27
XML
テーマ: 片付け(99)
カテゴリ: 片づけのこと


氷河期オタクの遊佐です。

先日、1階リビングに置いてある、 化粧品やらなんやらでごちゃごちゃしている机 についてお話ししました。

この場所に関しては、ほぼ何も捨てずに、モノをあちこち動かしてなんとなく片付いて見える状態にしました。
ですが、カゴに入れてるごちゃごちゃと、使いづらさが、やっぱり気になる。



中身のほとんどは、基礎化粧品のサンプルと、いずれ使い切りたいヘアケア用品なので、使い切ったらカゴごと要らなくなるなと思って、しばらく放置することにしてたんです。

ですが先日、友人が遊びに来て、この机とカゴの話をしたところ「使い切りに時間がかかりそうなら、安い収納ケースを買って、今すぐ使いやすくしたほうがいいんじゃない」とのこと。

なるほどそうかもしれない…。

その 入れ物好きの友人 と相談した結果、無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2(税込390円)」が、ここで不要になる日が来ても、別のモノに転用可能そうでいいのでは、ということになり、それを翌日さっそく購入しました。

ちなみに収納ケースは、モノの量に合わせずに、置く場所のスペースに合わせたので、カゴの中身全部は入らないはず…。



…いや、案外ピッタリ収まりました!
カゴの膨らみがない分、机上が若干広くなりました。

カゴの時より壁が高いので、ごちゃごちゃ具合も多少マシになった気がする…気がするだけですが。
目立たなくなった分、サンプルを使い忘れないようにしなければ。

さらにボックスとバニティをサイドに配置し直してみました。
少しはスッキリ見えるかな?



最近は化粧品売り場には近づかないようにしているので、うっかり買いやサンプルもらい過ぎなどもありませんが、ひとたびカウンターに行きかけると、限定やキャンペーンや美容部員おすすめや何やで妙に忙しくなりますよね。

おすすめは断り、狙ったものだけ買ってるつもりの私ですら、こんなに在庫に困ってるのだから、その都度あれこれ買ってる人は、おそらくもっと大変でしょう。

凝ってた時期は、国内だけに飽き足らず、日本で売ってるブランドでも、少し安いからと個人輸入したりして、明らかに買い過ぎていました。

実はこの机上だけでなく、TVボードの中にも在庫がいっぱいあります。
この場所についても、そのうち触れます。

いっぱい買ったり貰ってるからといって、そのまま比例して美人になるわけでもないので、今ある分を使い切りするまでは、気軽に入手しないようにします。




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

美容常識の9割はウソ [ 落合 博子 ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2023/9/19時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.27 00:00:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: