In search of the best thing

In search of the best thing

PR

Profile

遊佐あらら

遊佐あらら

Free Space

当ブログは「ブログ村」というランキングサイトに登録しております。
サイト・記事に設置しているブログ村バナーをクリックすると、ブログ村のWebページが開き、私と同じテーマで登録している他の方々のブログを探すことができます。
また、当ブログ内のバナーをクリックすることで、当ブログに応援ポイントが入ります。今後も当ブログをたまに読んでもいいよ、とか、このまま続けて更新しててもまあいいよ、と思ったかたはクリックしてみてくださいね!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.12.07
XML
テーマ: 片付け(99)
カテゴリ: 片づけのこと


氷河期オタクの遊佐です。

前回に引き続き、 クローゼット内と部屋にはみ出した紙モノをほぼ全出し したことについて書きます。

化粧品・香水関係の紙モノと在庫など整理 の続きです。

前回は、ダンボール3箱からこぼれんほどにてんこ盛りだったカタログやDM、空き箱などを大雑把に処分して、ややゆとりある3箱になりました。

今回はさらにもう少し捨て、香水サンプルなど細かいものはバニティにまとめるなどし、約1.5箱まで圧縮しました。

でもこれ以上は、使い切りがもう少しはかどらないと減らせない…。



ちょっとまだ量が多い気がしますが、化粧品関係の片付けはひとまず打ち止めにします。

あとついでに、TVボードの中も整理しました。



ここにも、化粧品の在庫やパンフレットの比較的最近増えたものを無造作に突っ込んでて、あふれかけていたのですが、在庫がきっちり缶2つにまとまったので、その缶ごとしまいました(下段の真ん中。黒いので陰に同化してますが…)。

やる前にビフォーの写真を撮っておけばよかった…。
やる気の時はいきなり手をつけちゃうんで、ビフォーを撮るのを忘れがち。

あと開封済の香水をしまう場所ができました(下段右)。
収納があちこち飽和してるので、入れるところが思いつかなくて、今までインナーと一緒にクローゼットの引き出しに入れてました。

収納が綺麗に整理されたので、これからも張り切って使い切りにいそしみたいと思います。

在庫が決まった所にしか置いてないって、これで明確になったので、本当によかった…。

まだまだモノは多いですが、初期のぐちゃぐちゃ状態から考えたら、かなりの大進歩です(自分で褒めておく)。

さて、化粧品関係の箱はひとまず完結したので、2階に戻しました。



残す未整理箱は、あと6個です。
この6個も、上にごちゃごちゃ積んでて、化粧品の箱ほどではありませんが、やや大盛りになっています。

更に昔の紙モノは、その当時の私が片付けた時に厳選してるはずなので、それをどこまで減らせるかは不明。

しかし最低でも1箱減らして5箱、理想としては最終的にゆとりのある4箱ぐらいにしたいです。

今回はまず、在庫把握に緊急性があり、要不要がはっきりしてる化粧品箱から取り掛かりましたが、次回はそれでいくと次に明確な取扱説明書・建材カタログ関係を片付けようかな~と思います。

このやる気いつまで持続するかな…。モチベーションが高めのうちにある程度やってしまいたいです。




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.07 00:00:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: