ね~さん流

ね~さん流

PR

Profile

乃春

乃春

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 6, 2012
XML
カテゴリ: 歴史・歴史本
感動の京都三条大橋ゴール から半年ほど経ち、京の都も十二分に堪能した(笑)そろそろ出立するでござるか・・・。

やっぱりそのまま江戸へ戻るのはつまらねぇな。

せっかくだから 大阪へ出て奈良を通ってお伊勢さん でも詣でるとしようかねぇ



    ↓
 大阪~奈良(奈良街道)
    ↓
 奈良~桜井(山の辺街道)
    ↓
 桜井~伊勢神宮(伊勢本街道)

  * 約225km



3月も始まったばかりというのに、4月の予定は既にもう盛り盛り(え!?)だから出発は、えぇっと、、、5月!?

良い季節ですな


うっひょ~っ、またワクワクしてなんだか楽しくなってきたっ!!!


東海道大津宿 から 伏見、淀、枚方、守口の4つの宿場を作り、大阪(高麗橋)までの道のりを「東海道五十七次」 と言ったりしますが、豊臣ゆかりの関西では 「京街道」 あるいは 「大阪街道」 と呼んで、あえて東海道という表現を使わなかったそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 7, 2012 11:55:10 AM
コメント(2) | コメントを書く
[歴史・歴史本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: