全31件 (31件中 1-31件目)
1
京都の風物詩 妙心寺塔頭東林院さんの小豆粥にて初春を祝う会に伺いました。1月15日小正月から31日まで開催されていました。此処東林院さんは精進料理の講習会を毎月されてまた6月15日からの沙羅の花を愛でる会で有名な禅寺さん。沙羅双樹の寺 京の宿坊東林院 JR花園駅から徒歩5分にて素敵な空間に出会えます。さぁ素敵な場所に入りますよ。ゆっくりほっこり心温まりましょう。最初に座敷にとおされ床の間前にて福茶と祝菓子を頂きます。梅湯 口中の汚れを清め心身の邪気を払う 主菓子松の雪小倉あん 干菓子和三盆結び笹 昆布 柿万物をかき集めると云う目出度い意 豆厄払い意と共にマメであることに感謝し健康で暮らせますようにの意味くわい良い芽が出ます様にとの願い みかん橙代の続き栄えるの意だそうです、頂きました。上七軒のお姉さんです。偶然に同席です。此処で30分ゆっくりお菓子を頂き奥の間へ小豆粥を頂きに行きます。小豆粥の御膳 お餅が入ってますので意外と満腹です。参加料3800円。さば器です。お椀の米粒を少しとりお庭の小鳥にあげます。さばの儀式 施すという心をとりもどす。般若心経と食事五観文禅寺ならではです。さてお庭を拝見しに行きます。テクテク。
2016.01.31
コメント(16)
JR天満から天満市場を抜けて池田町へ此処にB級グルメの代表関東煮の権兵衛さん20年振りに訪問、実は私この近く歩3分位のマンションに昔住んでおりました。週2位に此処の関東煮おでんを食べていました。お持ち帰りも出来ます。ビニール袋に入れてくれます。容器ではありません。ビニール袋です。昭和のおじさんはおでんではなく、関東煮です。お好み焼きは洋食焼。大阪で何で関東煮かんとだきと云います。東京から来た食べ物だからと云う説ですが、詳細は不明。家で母が作る時もおでんでなく。かんとだき、今晩するよ。一串100円の関東煮。箸は有りません。アルマイトの皿にのせからしを付けて串を上手く使って食べます。初めての人が箸、頂戴と云っても 女将さんは、無いと一言返事で終わり。権兵衛の朱塗りの暖簾ですがお店は女将さんおかあさんです。安くて旨い、大阪の代表選手権兵衛さん。B級グルメ本の常連です。何時も鍋台の回り8人程。昨日は私一番乗り。夕方から夜中1時まで、屋台の風情漂う権兵衛40年の歴史此処に有り。関東煮おでんの鍋、奥にどてやき。この串で食べるのですよ。女性客も同様に串にて食べてます。これが権兵衛の決まり。からし付け過ぎて、一口食べて咽かえりました。ビールで流し込み、でも美味い権兵衛最高。テクテク。
2016.01.30
コメント(24)
たこ焼きめぐり 昨日のわなかさん同様にミシュランガイドブック2016に掲載の此処、たこ焼きうまい屋さんは昭和28年創業の老舗、平成18年火災にてお店全焼し、ご家族一丸にて再建されて今日に至ってます。昔はかき氷もされていました。夏に氷を食べながらたこ焼きも食べてました。今は、たこ焼きとドリンクのみのメニューです。此処の特徴はソースもマヨネーズも付けずそのまま、素焼きのたこ焼きを頂くのが本当に美味しいです。衣の旨味が分り美味しく頂けます。あぁ美味しいなぁって云う感じ。8個380円。まるで揚げたような衣、焼いたのですよ。衣はカリカリ中は柔らかい定番のたこ焼き旨い。普段は満席の店内、4人掛けが5つです。偶然空いていたので撮影出来ました。テクテク。
2016.01.29
コメント(12)
たこ焼き わなかさん昭和61年ミナミ千日前にて駄菓子店の軒下にて和中さんが創業、此処天神橋六丁目店は平成16年のオープン。大阪でも人気店のたこ焼き店に、若い店員さんにて切り盛りされています。天神橋筋には、天五にもお店ありますね。6個350円。美味しいです。大き目のたこ焼き、何と割り箸にてひっくり反してますよ。たこ焼きにもいろいろ、たきせん、たこポン。へぇなんかなぁ。味付けもいろいろ。美味しく頂きました。テクテク
2016.01.28
コメント(12)
天神橋商店街を一つ外れた路地に、50年以上の業歴の天五の蕎麦屋大喜さん。コテコテの商店街からは雰囲気ががらりと変わり、静かな感じですよ。此処は本格お蕎麦を頂ける名店にて価格は、天六価格安い旨いのお店、カツオ節だけでなく、めじか節も使った出汁は奥深いお蕎麦屋の出汁、あぁ旨いの感じ蕎麦屋さんは、めじか節に出汁を取るのが主流ですね。丼物や天ぷらもまた焼酎も置いてます。とりなんば550円 旨い出汁全部完食です。昼間は何時も満席のお店、飲んだ後の〆にて閉店前にて頂きました。寒い夜 美味しいお蕎麦を頂いて、幸せになり温まり家路へテクテク。
2016.01.27
コメント(18)
JR京橋駅の目の前に昭和27年創業業歴63年の立呑み まついさん。カウンターのみのお店、もう40年以上前に先輩に仕事帰りに寄ったのが、まついさんとの出会い。此処のおでんが最高に美味しく安い関西風味の甘口の出汁は、昨日の夜の様に寒波到来の寒い夜には、もう堪らない位の一品です。心も身体もホクホクです。此の大根が食べたくて大阪駅で下車しないで、環状線を乗り継いで京橋まで来ました。こう云うお店は、おじさんや男性陣のみのお店でしたが、最近は女性の方も仕事帰りに立ち寄られています。まさかこんな時代に成るとは、予測してませんでした。あぁ外は寒いテクテク。
2016.01.26
コメント(16)
何時もの店で過す時間は 何時もの物を食べ飲むあぁ良い。12月に訪問して1月また行きました。しな川さんへ、大将と大阪ミナミの昔話に花が咲き酔いが回って寒い外を歩く、風邪また引いたら大変、雪降らないうちに家路へ北海道の馬糞うにが最高に美味しかった。あなごと野菜の天ぷら熱々を頂きました。グラスから溢れるお酒 あぁ良い感じ新潟の吟醸酒頂きました。旨いなぁ2杯飲む。新潟八海山 越後で候カウンターと奥に座敷が1つ 小さなお店旬の料理と美味しいお酒 大将の人柄温かいお店外は寒い大阪の1月 あぁ大寒波到来 雪降りのかなぁ ほろ酔いのおじさんはテクテク歩く。
2016.01.25
コメント(12)
書道の練習をしていますが、なかなか納得出来る物は書けません。年数だけは長くやってますが、内容が伴っていません。書く量が少ないのは分っているのですが持久力が無くて体力勝負の書道です。でもまぁ楽しんでやってますので此れで良し。うぐいすの鳴く辺は日気暖かに人の語るが如く想われる。余裕のある閑暇の時に、自ら其の精神を養い以て他日の用を待つ。今、書道展に出す二八の作品を書いているところですが、悪戦苦闘中にて後2週間で締切あぁ、出来上がるかなぁ。。テクテク歩きたいしなぁ。どうしようかなぁ。と云う毎日。
2016.01.24
コメント(18)
我が家のインコ ピィーちゃんはペットショップで買った餌にて食事してますがおやつに色んな物 食べてます。今、好きなのは 大豆。ポリポリ食べてます。生ではありません。ちゃんと煎った物です。ミカンも皮から突いて実を食べます。寒くて暖房効かせて冬も乗り切って元気 元気の毎日、おしゃべりも絶好調です。この大豆100円です。この量ですよ安い。私も一緒にポリポリ食べてます。あぁ外は寒い雪かなぁ。
2016.01.23
コメント(18)
大阪北区長柄東の住宅街の角に たこ焼き水素屋さんが有ります。えぇ何に屋号の水素屋? 何でそんな名前なん。6年位前から営業されて今のお姉さんに成って3年位、一人でされてます。面白いのはドリンク持ち込み可です。たこ焼き6個300円。味はまぁ中の上位のクオリティーかなぁ。不味くはない。店内はこんな感じ、下町のお店ですよ。夜になるとご近所さんのおじさんが一杯飲みに来ます。
2016.01.22
コメント(12)
昨日の六甲山系摩耶山の風景です。雪は積もっていません。でも風が強いです。京都や滋賀は雪が積もりました。大阪も明け方少し雪がちらほらでした。寒い来週、月曜日火曜日位まで寒くて荒れたお天気だそうです。風邪引かな様に。でも、京都の金閣寺の雪化粧綺麗ですね。行きたいなぁ。
2016.01.21
コメント(12)
大阪北区の商店街に、喫茶モーデンさん昭和の初めから親子家族にて経営。お店のメニューにて わらじナポリタン。何それ、ナポリタンスパの上に大きなトンカツ1枚が鎮座。これにミニサラダ 食後のコーヒーが付いて750円。お得感満載です。お味はまぁ普通ですね。お腹は満腹ですよ。大阪は朝から大荒れのお天気です。電車動いているかなぁ。仕事行けるかなぁ。
2016.01.20
コメント(18)
桂離宮の傍 桂川べりにお菓子司中村軒さんは明治の時代から此処でお店をされています。京菓子の老舗として宮家や京都御所、皇居にもお菓子を献上特に昭和天皇様には、此処の菓子を好まれ園遊会招待の栄誉をうけられています。私初めて伺い此処の一子相伝のぜんざいを頂きました。美味しいおぜんざい最高でした。玄関座敷への上り框のうえの額には、声無呼人の書が久しぶりに見る四文字。声なくして人を呼ぶ。徳を積めば声を挙げなくとも人は集まる。の意味ですね。御商売をされている方は好まれる言葉。宇治茶の老舗福寿園さんも家釧にされてます。ぜんざい。お餅も小豆も最高に美味しい今までに食べたぜんざいで断トツの美味しさグラニュー糖の刺さる甘さでなく和三盆のやさしい甘さあずきの按配の柔らかさお餅の焼ころ硬さ加減の上手さもう何をとっても此の一椀に凝縮されて、至福の御善哉、790円。中村軒 一般の方以外にも特にお茶お花踊りされている方に御贔屓にされている名店ご馳走様でした。テクテク
2016.01.19
コメント(16)
小さな家の小さな仏壇の前にて、父の13回忌法要が有りました。兄弟夫婦が集まり静かに、亡父を偲びました。心優しい父でした。温かい人でした。お寺さんのお経がちょうど1時間ありました。私何故か正座1時間出来ました。不思議です。
2016.01.18
コメント(20)
昨年10月1日に宮内庁のホームページから桂離宮の参観申込みをして1月16日土曜日に行きました。月替わりに3か月先に予約出来、日曜日は参観無しまた土曜日も余りなくなかなか予約取れません、人数制限もされています。私と同じ時間に入場は24名。係りの方の案内にて1時間お庭を拝見、後ろから皇宮警察の方が付き添います。無料です。阪急桂駅駅から徒歩にて桂川べりを20分にて、桂離宮の参観者入口へと行けます。お天気良し。冬のお庭にてこの美しさ、新緑や紅葉の時期はどんなに綺麗でしょう。大満足の桂離宮。東京や九州からもお見えでした。一日5回の参観にて1回20名位が待合にて集合しお庭へ。楽しい時間でした。実は午後から修学院離宮も参観予定でしたがキャンセルしました。17日父の13回忌法要。準備がまだ出来ず、自宅へ戻ります。家の掃除が出来ていません。普段の不精があぁ。修学院行きたかったなぁ。テクテク。
2016.01.17
コメント(16)
15日の小正月には、各神社さんにてとんど焼きが行われ注連飾り等々を焚火に入れて燃やされたと思います。此処西宮の熊野神社さんも朝8時から氏子の皆さんにてとんど祭が、お正月の奉納酒を頂きながら粛々とされていました。子供の頃、焚火のこと、とんととんとと云ってました。とんとして焼き芋にしょう。って思い出しました。此のとんど焼の煙にて無病息災、今年も元気に風邪引かな様にとお祈りして。今日は冬の京都を歩いて来ます。寒いだろうなぁ。テクテク。
2016.01.16
コメント(16)
北区天神橋筋商店街から1本筋を東へ行くと1階店に煮干しラーメン玉五郎さんが此処のお店はカウンター10席のみの小さなお店。30代の元気のよいラガーマンの様なご主人と20代の男性の二人で営業されてます。売り物の煮干しのスープを気かせた中太麺のラーメン。煮干しラーメンは初めて頂きました。成る程魚介類の味。700円とまぁ普通のお値段。旨さ私的には、5段階にて3位です。好みは豚骨です。ラーメンも流行の味や新しい味、いろいろ交えて激戦ですね。どんな商売も簡単では無いですね。ヒットするかどうか、努力運人柄いろいろプラスアルファ。でも飲食は旨いが一番。テクテク。
2016.01.15
コメント(12)
我が家のインコのピィーちゃんの餌を買う為に地元のペットショップには定期的に行きます。いつも2件のお店を順番に行きます。犬猫のコーナーを見て小鳥コーナーへ可愛い子たちが待っていますよ。この子達も早く良い人に引き取られると良いのですが、実は昨年来2件のお店とも小鳥コーナーは縮少されてます。残念ですね。地元では鳥ブームも終わってしまったのかなぁ。犬猫もそうですが、ベームって有りますね。犬種の様にその時代時代の流行で子犬達も作られている。ある種商品的にビジネスなのかなぁ。ペットビジネス。インコも最近は高値止まりで来ています。仕入れに高額払っても売れ残りでは店が持ちません。だからコーナーを小さく数も少なく。ビジネスそのもの。これも仕方ないのでしょうね。テクテク。
2016.01.14
コメント(18)
七福神は、七人の神様ですが。此処大阪天満の七福神さんは、串カツ屋さんです。カウンターのみの小さなお店。繁盛店ですね。何時もの片隅で定番の串カツで生ビール、おでん、どてやきを頂いて、今年のスタートですね。実は、お正月の間に太ってしまいました。また気を入れてテクテク歩かないと元に戻りません。
2016.01.13
コメント(14)
西宮神社さんは、全国の戎神社の総元締めにて11日の残り福にもたくさんの人私は昨年の夏祭り以来の訪問参拝です。奉納の大まぐろもまだ有りました。10日朝の一番福を求め若者が走りましたが、今年は高校生が福男でしたね。広い境内を駆け抜ける、爽快でしたね。沢山の屋台お店。あぁ、お神酒も頂きましたよ。1円玉を浮かべたら御利益有るとこと。昼間から頂きました。宮水のお神酒です。ありがとうございました。ご利益有ればなぁ。テクテク。
2016.01.12
コメント(12)
大阪市内には、何軒か動物カフェが有ります。猛禽類のふくろうも密かなブーム。北区中崎町の猫カフェには何回か行きましたが、そこから5分の近場住宅街の中にえぇっと思う所に、昨年8月1階2階を店舗に改装してオープンした。ふくろうの集うカフェクイルさんに、昨日初めて伺いました。10数羽のふくろうちゃんがお出迎え、他の店は1時間とか時間制限ありますが此処は時間制限ありません。オーナーママさんは、中野文子さん。暫しフクロウ談議で花が咲きました。可愛いです。ふくろうの餌は、何かウズラ。卵では有りません。動いているウズラ。又は生肉です。夜行性のふくろう、昼間は寝たり起きたり。遠方から東京からも来られてますよ。テレビにも2回程紹介されている人気店。入場料コーヒー付1200円。軽食メニューも有ります。もちろん、動物取扱業の登録されてます。ふくろうの子供も販売されてます。ふくろうの寿命も約30年だそうです。可愛いふくろうちゃんに触れて大満足の1時間30分でした。この方が、オーナーママさんいろいろ詳しく説明していただけますよ。もうぬいぐるみのようですよ。羽根はファファです。この子はシロフクロウのモナちゃん、少し臆病者ですよ。可愛いでしょう。ふくろうに思えません。スタッフのお姉さん達もお話大好きですよ。インコと一緒に飼えるかなぁ。えぇそれは無理ふくろうが食べてしまいますよって云われてしまいました。おとなしい梟は猛禽類。福を呼ぶふくろう、何か良い事有るかなぁ。テクテク。
2016.01.11
コメント(20)
大阪北区の堀川戎神社は、小さな神社さんですがそれでもたくさんの人商売繁盛で笹持って来いの声が 境内に響いています。お天気も良くて。昔の様に、飴の店が少なく成っています。新しい露店のお店が多いですね。えべっさん と云えば福娘さん。福と笑顔を振りまいていましたよ。今年の日本の経済景気は如何に、良く成ればとお祈りしました。お正月以来株式は下げ続けどうなるのかなぁ。世界は不安定、北朝鮮核 中国株安 中東情勢 安心安全の世であれテクテク。
2016.01.10
コメント(26)
年末からお正月、1週間。我が家は私とインコ2匹でした。弟のインコ白ピィーちゃんが、ホームスティーにやって来ました。シロハラインコと云います。見てのとおりの名前。家のピィーちゃんは頭がグレーなのでネズミガシラハネナガインコと云う学名です。ともに寿命30年と長生き。子供の頃は、とても仲良しでしたが。最近は突き合いしてダメ。白ピィーちゃんは雌、ピィーちゃんは雄ですが。今は仲が悪いのです。お互いジェラシーの固まり。先にゲージから出してもらって遊ぶのが自分が先と揉めます。でもとても可愛いです。鏡が大好きな白ピィーちゃんです。ピィーちゃんはヒモが大好きで遊んでいます。鏡の下の縁は、ピィーちゃんがかじってもうボロボロです。おしゃべり大好きなインコたちですよ。2匹ともペットショップで販売されてますが、今はもうとてつもない金額になっています。検索してもらえばびっくりの値段。世の中どうなっているのか、もう私には分りません。テクテク。
2016.01.09
コメント(14)
祇園四条に賑やかな街にとても小さなお寺さん仲源寺さん、目の病気に御利益があるお寺さん。古くは雨やみ地蔵尊として有名にて、降り続く雨を止めさせるお地蔵。それがいつの間にか転じて、目疾地蔵尊に。小さくてもたくさん人は参拝されてます。実は私、今までに3回 眼の網膜眼底出血をしてます。何も兆候なくてある日突然に。眼にさぁーとスクリーンが降りて来て真っ暗見えなく成ります。片目ですが。びっくり眼医者さんにて止血剤のアドナを頂き、2か月位毎日飲んでやっと治り、また見えます。それにて、目疾地蔵尊に真剣にお祈りいたしました。お漬物の西利さんの前を通り、南座を見て京阪祇園四条駅へ大阪へ帰ります。我が家にてインコ達が、待っています。今回のお正月京都テクテクも良い感じでした。
2016.01.08
コメント(12)
円山公園の池の鷺もいつもの様にいてました。じっとして動きません。新年の風景も変わらない京都円山公園です。公園の有名な枝垂れ桜の目の前にお店をかまえる。喫茶レストラン開花亭さんにお邪魔しました。洋食が人気のお店ですね。私はコーヒーとホットケーキのセットを頂きました。750円は京都のこの場所ではお安い方ですよ。ちょっとシロップかけ過ぎかなぁ、出来立ての温かいホットケーキに満足です。此処で一休み また、人の多い祇園四条へと歩きました。テクテク。
2016.01.07
コメント(20)
お正月3ヶ日は、有名社寺は凄い人ででも静寂のお寺さんもあります。円山公園の直ぐ近く長楽寺さん、此処は秋の紅葉が素晴らしい穴場とか、この前を通り過ぎていました。静けさを求めて今回、初めて訪問参拝させて頂きました。建礼門院ゆかりのお寺さん、頼山陽先生のお墓も有り知る人ぞ知るお寺さん、お庭も良い感じでした。誰も居ない境内を散策しました。誰も居ない、一人でお庭を眺めてゆっくりさせて頂きました。八坂さん円山公園の喧騒の直ぐ傍とは思えない此処にて、静かな時間を堪能させて頂きました。平清盛の娘建礼門院徳子さんは此の長楽寺さんにて出家されたそうです。写経会も毎月されてます。紅葉の季節11月23日は毎年紅葉祭にて祇園の舞妓さんが、此処長楽寺さん座敷にて舞を奉納されるそうです。一度拝見したいですね。また八坂神社の傍にて宿坊もされています。女性に人気とか。いろいろ知らない事の多いお寺さんです。では円山公園へテクテク。
2016.01.06
コメント(18)
八坂さんにお参りする前に、午前中伏見のお稲荷さんへ参拝しました。お正月3ヶ日は此の人出です。参道は人 人 人の列でもう満員電車状態。関西で一二の初詣のお宮さん、昨年に引き続き今年も参拝しました。有名な千本鳥居も、もう人の波と云うより人の固まりにて前へ進めません。疲れました。参道の此の人の数。凄いですね。千本鳥居です。もう列の中に入ると身動きとれません。引き返せませんよ。凄い人。おきつねさん。お稲荷さん名物二品。こう賑やかですと、少し静かな場所へと行きたいですね。歩きました。テクテク。
2016.01.05
コメント(14)
1月3日は、京都八坂神社さんにて恒例のかるた初め式です。昨年に続き拝見しました。祇園四条はいつもの様にたくさんの人 人。八坂さんも初詣の人にて溢れていました。かるた初め式にて、古式ゆかしい平安絵巻の着物にてかるた姫や童女たちが能舞台にて神職のお祓いを受けて今年最初のかるた初めを皆さんにお披露目です。たくさんのカメラ。
2016.01.04
コメント(18)
北区大阪天満宮には、毎年初詣に伺っています。参道の商店街はいつもの様に大賑わい皆さん行列にてお参り御祈願されて今年一年の安寧をお願いされてます。私もパチパチ。恒例書初め大会は子供さん達の書初め 小学生中学生の子らが一年の最初に筆を振るって半紙に心こめて書いています。皆さん静かに作品作りですよ。係りの先生と暫し書道談議。今回は、少し参加の子供が少ない様ですと、塾の冬期講習に行ってる子も増えてますと。1月2日から塾。または両親と田舎に帰省中の子。みなさん色々にて書初めは寂しいですよと。一生懸命子供達の書を拝見し私も書かなくてはと 心新たに思いました。でも今は家に2匹のインコちゃんが大合唱です。白ピィーちゃんが帰ってくれてから書に向き合います。明日は京都に行こうかなぁ。テクテク。
2016.01.03
コメント(22)
元旦の朝は、地元神社へ初詣。人も少なくゆっくり出来ます。何時もふるまいのしか汁を頂いてます。珍しいでしょう。鹿のお肉が入っているお味噌汁です。これが美味しい。昨年のお礼と今年のお願い。健康で歩けます様にと。久し振りの穏やかな温かい朝です。淀川大川毛馬閘門洗いぜきも穏やかな風景です。何か良い事ある年に成ると良いなぁ。ゆりかもめ今年は少ないです。暖かいでいかなぁ。不思議です。子供の頃、この水門は綺麗なレンガ造りの立派な洗い堰でした。今はコンピューター管理。
2016.01.02
コメント(20)
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。2016年 元旦をピィーちゃんと共に迎える事が出来ました。今年の目標は今まで行った事の無い社寺を一つでも多くテクテク行けたら。体重が、3キロ減ります様に。住んでいる街が 安心安全で日本が平和 世界で少しでも戦争が減ります様に。また、皆さんから楽しいお話コメントを頂ける。そんなブログが続けられますように。どうか、よろしくお願い致しまーーーす。テクテク。
2016.01.01
コメント(24)
全31件 (31件中 1-31件目)
1