全30件 (30件中 1-30件目)
1
大阪ミナミ アメリカ村三角公園に甲賀流あり。忍者ではありませんねぇ。たこ焼き店です。おじさんもう30年前からこの店は、通ってますよ。昔は駄菓子屋さんスタートですねぇ。今は若者でいっぱい、ハロウィンは皆さん仮装におしゃれして撮影会。おじさんもパチリ撮させて貰いましたぁ。ああぁ、良いなぁ平和ですねぇ。ああぁ、たこ焼き10個400円ソースマヨですょ。旨い。後ろ 遠くに自由の女神さん。もう30年前からありますよ。ミナミの人ごみ中をしばらく歩きすぅ。テクテク。
2016.10.31
コメント(14)
大阪マラソンの日でしたぁ。淀屋橋では子供たちが元気よく応援です。昨日の京都大原の子供たちも元気でしたがぁ、大阪の子供も元気ですよぉ。良いお天気。おじさん、マラソンの人たちより子供たちをパチリですねぇ。子供は良いなぁ。未来が有り。子供たちの笑顔が、輝いていましたねぇ。おじさん交通規制された御堂筋をミナミへ テクテク。
2016.10.30
コメント(18)
京都駅から市バスに乗り、1時間15分大原の里へ秋の大原女時代行列です。秋は子供行列 可愛い子供達が曇り空の大原を大原女姿で歩きます。勝林寺から三千院寂光院へ2時間半の大原女子供行列、おじさん昨年に続き訪問見学させて頂きましたぁ。さぁ、出発ですょ。寒いですがぁ。皆ぁ頑張ってぇ。お疲れさん。洛北大原はぁ。もう寒くて小雨も降っていましたょ。大原女子供行列いいなぁ。テクテク。
2016.10.29
コメント(14)
正倉院展に行きました。たくさんの人が来られてましたぁ。日本の宝。正倉院の宝物の数々ああぁ、こんな物がよく残っていたなぁ。残されていたなぁ。つくづく感じいりましたぁ。昔の人の職人さん芸術品の数々。現代でも作れるのかなぁ。何かそんな気がしましたぁ。展示物はもちろん写真撮影禁止。鹿さんも水遊びでぇす寒くないのかなぁ。テクテク。
2016.10.28
コメント(16)
植村牧場から徒歩5分にて、有名な奈良少年刑務所です。今年でその長い歴史が終わりました。この施設今年 国の需要文化財に指定されました。博物館として又はホテル等いろいろ今後の利用を検討されているそうです。このレンガ造りの重厚な建物是非今後も残して欲しいですねぇ。昨年に引き続き訪問しましたぁ。どう見ても、刑務所には見えませんねぇ。本当に文化財ですねぇ。ではこえから正倉院展へテクテク。
2016.10.27
コメント(16)
奈良の小さな牧場。植村牧場さんはコスモス寺般若寺さんの前に有ります。明治から続き今は四代目の女社長さんが頑張って、60頭の乳牛を飼育されて奈良ホテルさん等に生乳を納品されていますよ。また長年知的障害者の方を多数雇用されて、安倍総理から表彰を受けられてます。直営店のレストランいちづさんでぇ、お昼ランチにオムライスを頂きましたぁ。長年フレンチ修行されたシェフのデミグラスソースは美味しいの一言。おじさん満腹です。最後は何時も牧場のソフト。ああぁ美味しいなぁ。子牛さんも見れてよかったですよ。ハイ。オムライスセット頂きましたぁ。うぅん食べ過ぎかなぁ。このソフトを食べないとう、これは別腹ですよぉ。テクテク歩きますぅう。
2016.10.26
コメント(18)
奈良の般若寺さんへ今年もコスモスを拝見しに行きましたぁ。近鉄奈良駅から徒歩30分県庁東交差点をテクテク歩きいつもの道を今年は天候不順にて、10日程見頃が遅くなりました。今が見頃を迎えたコスモス寺般若寺さん、気持ち良い風にコスモスが漂い良い香ですよ。ああぁ、般若寺さんのコスモス好きなんですねぇ。何かぁ雰囲気有るんですよねぇ。さぁ、何時もの様におむかえの植村牧場さんへ牛さんを見てお昼ランチ頂きますよ。テクテク。
2016.10.25
コメント(12)
時代祭を見ていると時間の経つのを忘れます。2時間半があっと云う間に過ぎましたぁ。おじさんはぁ トイレに行くのも忘れ。後で疲れが出て来ましたぁ。足がガクガクです。巴御前さん。凛々しいですねぇ。来ましたぁ。白川女の皆さんですぅ。びっくりですぅ。頭だけでぇ、運んでられますょ。沢山の行列を見てもう満足でしたぁ。テクテク。
2016.10.24
コメント(18)
時代祭は続きます。江戸時代から安土桃山時代の行列です。おじさんもう興奮状態です。足はもう既に棒状態ですがぁ。行列見たさに頑張ってます。外国からの観光客特に欧米の人はぁ、フレンドリーに話しかけて来ますねぇ。片言英語でおじさん行列説明ですよ。サムライ、サムライオケー。あぁ恥ずかしいなぁ。誰がぁ、乗っているのかなぁ。和宮さん。吉野太夫さん。出雲阿国さん。織田信長公。行列はこれからまだ続きますよぉ。こんなに沢山 馬がいるなんてぇ。もうびっくりですねぇ。テクテク。
2016.10.23
コメント(8)
京都の三大祭りの一つ 時代祭。おじさんは朝から京都御所にて場所取りです。1時間前からスタンバイ2時間半、2000名牛馬60頭の大行行列を拝見しましたぁ。もう足がガタガタですねぇ。明治維新から時代がさかのぼり平安時代延暦時代へそして、白川女 大原女献花行列へともう見どころ満載の絵巻。京都御所から丸太町通、烏丸通、御池通、三条通、東山、神宮道、平安神宮応天門へ。写真撮影フラッシュ禁止ですよ。牛馬が驚くために厳禁です。皆さんマナーを守って撮影会ですねぇ。さぁ大行列の始まりです。さぁ、始まりましたぁ。これからたくさん馬さん出て来ますよぉ。牛車も出て来ますぅ。テクテク。
2016.10.22
コメント(18)
飛鳥駅から歩いて約1時間坂道を歩くと 石舞台古墳の石舞台へと少し疲れますねぇ。拝観料250円。地元小学生もたくさん遠足に来ていましたぁ。7世紀頃に築造されたと云われてますね。蘇我馬子の墓ではぁとも云われてるそうですがぁ。大石の上にて旅芸人が舞を演じてみせたのが、石舞台のいわれとも色々話が有るそうです。きつねが女性に化けて舞を見せたとも言われてそうですよ。いずれにしても神秘の大石ですよ。石舞台。迫力、有るでしょう。びっくりですねぇ。此の下に穴があいてますよぉ。パワー貰えるかなぁーー。飛鳥 何かぁ不思議な感じでしたぁ。 また来ますぅ。テクテク。
2016.10.21
コメント(20)
大阪から近鉄電車にて42分 奈良飛鳥駅へ徒歩30分でキトラ古墳壁画体験館 四神の館。おじさん仕事を休んで行きましたぁ。壁画特別公開に文化庁のホームページから申し込み抽選に当たり今日、見学となりましたぁ。23日まで公開されてますよぉ。7世紀から8世紀の壁画と天井の天文図。うぅう、不思議ですねぇ。実物は写真撮影不可にて横の体験館にて写真を撮りましたぁ。実物ももちろんおじさんはぁ、じっくり拝見させて頂きましたぁ。おじさん これを持って受付へこれは、横の展示用の模型ですねぇ。実物は写真禁止。実物の壁画は、とても神秘的です。でもその姿はぁボロボロの状態ですよ。残して欲しい文化財ですねぇ。飛鳥駅に戻り 今度は石舞台の方へ歩きます。1時間位かなぁ テクテク。
2016.10.20
コメント(16)
大阪天満駅から直ぐの路地裏に、小さなお店。煮干しらーめん玉五郎さん。カウンター8人のお店、若いお兄さん2人で切り盛りされて元気なお店です。おじさん久し振りに訪問しましたぁ。煮干しらーめん700円頂きましたぁ。普段、煮干しらーめんは頂かないのですがぁ。此処のスープは何かぁイケます。完食しましたぁ。ああぁ、また太ったなぁ。大阪は今日も暑くてぇぇ。もうダメですよ。
2016.10.19
コメント(10)
コスモスの花を見に 万博記念公園へ行きましたぁ。太陽の塔もお出迎え。太陽の塔の内部が、公開されるそうですがぁ。予約抽選に多数さっとうとの事。おじさんも観たいなぁ。コスモス見頃を迎えてますよ。良い感じの花の丘です。コスモス可愛いでしょう。毎年観に来てますよ。撮影会 何の写真かなぁ。秋に咲くひまわりですよぉ。コスモスとのコラボですねぇ。ええぇ、コスモスじゃないのぉ。カメラマンさん達ぃ ひまわり撮ってますねぇ。おじさん 此のモノレールに乗ってきましたょ。コスモス可愛いかったなぁ。テクテク。
2016.10.18
コメント(12)
園内をアチコチ歩いていると、若い人たちの仮装に驚きます。昼間から奇抜な服装です。ええぇ、これで電車に乗って来たのかなぁ。おじさんには意味不明理解不能です。ああぁ、こがぁ。ハロゥーイン何かなぁ。もう分かりません。夜の方がもっと奇抜との事。この電車に乗って行きましたよぉ。ゴースト・バスターズかなぁ。この人たちの意味不明のパフォーマンス、うぅんおじさん。分かりせんがぁ。このグループが、一番不気味でしたぁ。 ああぁ、疲れたぁ テクテク。
2016.10.17
コメント(20)
USJは15周年だそうです。今 ハロゥーインで盛り上がていますよ。おじさん初めて行きましたぁ。もうチケット売り場で待たされてクタクタです。入場が大変 アトラクションも人の列ですよ。皆さん仮装した若者で盛り上がり、おじさんウロウロキュロキュロ挙動不審です。あぁ疲れるぅん。もう此れ見ているだけで疲れて来ましたぁ。ああぁ、此の満員の中 おじさんは見て歩きますよぉ。ええぇ、どうしらいいかなぁ。テクテク。
2016.10.16
コメント(16)
関西で住みたい街の駅 1位に成った阪急西宮北口駅から直ぐに、兵庫県立芸術文化センターにて舞台真田十勇士を観覧しました。主演中村勘九郎 共演加藤雅也 加藤和樹 篠田麻里子浅野ゆう子 駿河太郎(鶴瓶さんの息子)山口馬木也 23日まで公演中ですよ。満員御礼です。大ホールの4階まで客席は満員の人ですよ。映画も今公開中ですがぁ。舞台は生にて客席と一体。アドリブ満載のお芝居にて笑いも いっぱい。殺陣も迫力満点。音響照明映像も効果満点ですよ。時事ネタ 芸能ネタのアドリブを入れて台詞が、次々と場面展開もスリル満点ですよ。ああぁ良いなぁ。此処、兵庫県立芸術文化センターは設立されてもう丸11年以上です。普段はクラッシクの殿堂にて芸術監督は、指揮者佐渡裕先生。地元とともに歩んで来ましたぁ。開演前です。おじさんはバルコニー席です。舞台よく見えましたぁ。ホール2001席は満席になりますよ。3時間の舞台は、あっという間に終わりましたぁ。地元では芸文と呼ばれいるホールです。テクテク。
2016.10.15
コメント(10)
大阪天満駅前の串カツ七福神さんへ 久しぶりに行きましたぁ。おじさん昼間からビールに串カツですよ。ええんかいなぁ。でもお昼でもたくさん来てますねぇ。もう寒く成って来ましたがぁ。串カツはやっぱりビールでしょう。かんぱーい。ちょっとちょっと安いからぁって、何本注文してるのかなぁ。ええぇ。旨いぃ。縁起の良い名前の七福神さん。ジャンボ宝くじ買ったの当たるかなぁーー。さぁてと、次は おでんの権兵衛さんへ行くかぁ テクテク。
2016.10.14
コメント(14)
書道は続けていますよ。でも上手く書けない日々です。京都の学生さんから書展の案内が届きましたがぁ。時間が無くて行けないなぁ。大阪も朝は寒く成って来ましたぁ。大きな布団を出してもう寝ています。これからも書 頑張って続けます。流風送玉琴 風に乗って美しい琴の音が聞える。みどりなす秋の川の砂べには 人が魚釣っている。夕日の赤い林のそばでは馬が元気よく嘶いている。実りの秋ですねぇ。池上竹映先生の書個展を拝見しに行きましたぁ。もう素晴らしい作品に感服です。ああぁ、良いなぁ。おじさんの書はまだまだ ヨチヨチ歩きですねぇ。テクテク歩くかぁ。。
2016.10.13
コメント(12)
JR大阪駅上5階 時空の広場にてフラワーアートミュージアム2016が、10月17日まで開催されています。たくさんの人が綺麗な花壇を見ていますよ。鳥取県とっとり花回廊の園芸スタッフの皆さんが花壇を担当されていますよ。此処無料です。ハローインのかぼちゃ可愛いなぁ。おじさんゆっくり見物させて頂きましたぁ。ただは良いです。テクテク。
2016.10.12
コメント(12)
JR大阪駅北側 うめきたガーデンに行きました。期間限定のお庭ですよ。グランフロントビル群横再開発地区の空地を来年3月までガーディニングされて一般公開です。入場料1000円。たくさんの人がお見えでしたぁ。おじさん的には、もっと広いのかなぁって思ってましたぁ。綺麗なお花をたくさん見ました。でも周りが塀で囲われて空き地の中に出来ていて少しがっかりです。風情が無いのですよ。でもまぁ仕方ないかぁ。テクテク。
2016.10.11
コメント(12)
大津祭も最高潮、中央大通りに13基の曳山が集合して皆さん大声援です。江戸時代から続く伝統行事。曳山の豪華絢爛の装飾やからくに人形は近江商人の財力の賜物ですねぇ。もうおじさん、おっちへこっちへウロウロしておりましたぁ。神職の乗ったぁ白馬が、おじさんの目の前へ、そこでええぇ、白馬ちゃん うんちをボトボト、おじさん何が起こったかぁ、意味不明ぼぉーとしていましたぁ。係りの若者が後ろから白馬のうんちを掃除していましたぁ。ああぁ、何かぁ。運 貰えたんかなぁ。びっくりでしたぁ。この白馬に運 を頂きましたぁ。素晴らしい曳山の数々を見てもう最高ですねぇ。テクテク。
2016.10.10
コメント(16)
大阪から京都へそして滋賀県大津市へ、JR大津駅から歩10分にて大津祭の街へ天孫神社の祭礼大津祭。京都祇園祭を思わす曳山13基が街を巡行しますよ。沿道の皆さん大歓声です。とても素敵な祭り おじさん昨年に続き見学させて頂きました。絢爛豪華な曳山の数々はカラクリ人形が乗っていますよ。曳山から厄除け粽が見物の皆さんに投げられます。おじさんも目の前に飛んで来ましたがぁ。隣のおばさんにあぁっと云う間に取られて、ええぇ残念でしたぁ。雨も朝に上がり曇り空の下 コンチキチンの音が響きますねぇ。大人も子供楽しめる大津市最大の秋祭りですよ。子供も乗っていますよ。たくさんいるでしょう。こんなに真近に見れるのも大津祭の良いところですねぇ。雰囲気有るでしょう。可愛いでしょう。カラクリ人形と並んで乗っていますよ。ミイン会場の中央大通りに出て来ましたよ。曳山13基が集合しますよ。おじさんもテクテク頑張ります。つづく。
2016.10.09
コメント(16)
大阪肥後橋フェスティバルホールにて、高橋真梨子さんのコンサートへ行きましたよ。おじさん3回目の真梨子さんのコンサートです。9月16日ニューヨークカァネギーホールにてコンサートを無事に終えた真梨子さん。2800席満席にて日本から300名のファンが行きましたよ。流石におじさんは行けません。此処フェス3000席はもちろん完売御礼ですよ。67歳の高橋真梨子さん、女性シンガーのトップランナー。シニア世代に絶大な人気は健在ですね。20曲を歌い無事に今日もコンーサートは終わりましたぁ。御主人のヘンリーと仲が良いですね。今日もステージで二人仲良くダンスを踊りぃ。皆さん拍手声援。高音の伸びのある歌声良いなぁ。大階段は、帰りは満杯の人ですよ。おじさんは3階席 何時もこれでステージを見ていますよ。必需品です。開演前 此処が満席になります。40キロ無い小さな細い身体で、全力で何時も歌う高橋真梨子さん。どうか70歳になっても歌って欲しいなぁ。コンサート終わり おじさん喉カラカラぁ。肥後橋堂島北新地へテクテク ああぁ生中じゃなく今夜は、此処でジン・トニックを1杯 いや2杯飲んでぇ。 おやすみなさいぃ。
2016.10.08
コメント(14)
京都二条城のお堀南を歩くと ふと京町家のお店が目につきますよ。昔なつかしいお菓子格子家さん。うれしなつかしい菓子格子屋。どろぼうしてでも食べたいお菓子。この店に有り。外観を拝見して良いなぁ。次回訪問して名物のどろぼう菓子を購入ですねぇ。今回はラムネぇ。此処でーすぅ。格子家さん。良い感じでしょう。もう最高ぅ。店内撮影禁止ごめんなさーい。ラムネ一つぅ。200円ですかぁ。冷たくて美味しいなぁ。うぅゲップでましたぁ。テクテク。
2016.10.07
コメント(16)
下鴨神社さんの帰りに参道にて、茶店さるやさんにて氷菓氷の花を頂きましたぁ。どんなお菓子が出てくるのかなぁ。楽しみにぃ。えぇ。これってアイスキャンディーでは、まぁ、美味しく頂きましたぁがぁ。うぅん、何かぁちょっとぉ。おじさん的には?ぁマークでしたぁ。どう見てもアイスキャンディー 味は小倉アイスです。350円。そういえば、君が代 しばらく歌って無いなぁ。さざれ石。うぅんテクテク。
2016.10.06
コメント(18)
下鴨神社さんの奥へ今一般公開中のおくどさん台所を拝見しに行きましたぁ。昔の珍しい唐車も拝見しましたぁ。誰もいないのでゆっくりですよ。葵祭の時に使うのでしょうねぇ。おじさん、一人でウロウロキョロキョロ挙動不審ですねぇ。弐礼弐拍手一礼 有難うございましたぁ。
2016.10.05
コメント(16)
糺の森から下鴨神社さんへ歩く 森の木々鳥の声 空気が違う街中の森。糺の森でも今年の森は以前の森とは違います。高い塀が続いてますよ。大手ゼネコンさんの名前が付いた工事の塀です。マンション建築中ですよね。一時新聞テレビで話題に成った下鴨神社さんが50年間土地を貸して賃料を得るためこの事業が始まり、来年マンションが完成100戸の部屋。ああぁこれも時代かなぁおじさんは只々残念でトボトボ歩きましたぁ。塀の写真は削除しましたぁ。シュン。何故、土地を貸したのかぁ。式年遷宮や神社の修復事業に億単位の資金が必要ですがぁ。国からの交付金と皆さんからの寄付にてこれまで神社を維持して来ましたがぁ。寄付不足だそうです。それで仕方無く土地を貸して地代収入を得る決断をされたとのこと。神社の奥へと行きます。今、特別に一般公開中のところへと進みます。テクテク。
2016.10.04
コメント(16)
ずいき祭の巡行は、バス道や住宅街の細い道へも行きます。もうひやひやええぇ、こんな道も行くのぉ。おじさん後からくっいて歩きます。もうしんどぉ疲れますねぇ。子供さんお稚児さんも頑張って歩きますよ。お母さん達も大変ぅん。お馬さんがバス車に驚かないかぁ。心配してましたがぁ。良く調教されてますねぇ。お疲れ様あぁ。街中を巡行するずいき祭 良いですねぇ。 テクテク。
2016.10.02
コメント(16)
京都の数ある秋祭りの先陣を切って10月1日から5日間にわたって行われます。おじさん今年で3回目の見学です。お稚児さんの可愛い皆さん馬車に荷車御輿行列の始まりですよ。京都市の無形文化財、天神さんの瑞饋祭ずいきまつり。明日は表千家宗匠奉仕献茶祭です。ずいき祭の始まりです。行列に付いておじさんも歩きますよ。氏子さんの街を練り歩くずいき祭の祭列 お天気も何とか持ちそうな感じの曇り空。学校では運動会が今日は多いですねぇ。大阪京都は朝にて雨が上がり良かったです。 テクテク行きまぁーす。
2016.10.01
コメント(12)
全30件 (30件中 1-30件目)
1