7月
8月
9月
10月
11月
12月
全15件 (15件中 1-15件目)
1
お肉のおいしさを左右するのが、いかに肉から出る赤い汁を取り除くかだそうです。そこで、ステーキ肉をおいしくする方法で使用するものは、クッキングペーパーです。方法は、お肉をクッキングペーパーで包み、冷蔵庫で1時間ほど寝かすだけです。これをするだけで、お肉の味がワンランクアップしますので、一度お試しあれ!
2006/01/23
コメント(1)
小さくなった石鹸を使いやすくする方法とは、小さくなった石鹸を電子レンジで数秒温めるだけの簡単な方法です。この方法により、小さくなった石鹸が膨張して使いやすくなります。一度お試しあれ!
2006/01/14
コメント(0)
アリって油断していると甘いものの所に群がって、ほんと厄介ですよぇ!!その例として、砂糖の入れ物にアリが群がってしまったことってないですか?そうならないためにも今回紹介する砂糖の入れ物にアリを近づけなくする方法を覚えておいてください。方法は簡単で、砂糖の入った容器の口の下のほうに輪ゴムを巻いておくだけです。この方法をしておくと、アリがゴムの臭いを嫌って寄ってこなくなります。一度試してみてください。
2006/01/13
コメント(0)
正座って普段あまりする機会がないのでしたとき、足がしびれて立ち上がることができないって経験ありませんか?今回は、そんなときに覚えておくと良い、足をしびれにくくする正座の仕方を紹介します。方法は、まず初めに膝に握りこぶしが1つ入るぐらい開けて正座します。第二に正座をしたときに、左足の親指と右足の親指を重ね合わせます。そして、重ね合わした親指にお尻をのせてしっかりと体重をかけ、足がしびれてきたと思ったら、左足の親指と右足の親指を組み替えるだけです。この方法は、かなり効果がありますので、一度お試しあれ!
2006/01/12
コメント(0)
トイレを使用したときの臭いって気になりますよねぇ!そんな時、あるモノを使うと簡単に消すことができます。そのあるモノとは、「マッチ」です。方法は簡単で、トイレ使用後一本マッチを擦って火をつけるだけです。これだけで、驚くほど綺麗に臭いが消えます。一度お試しあれ!
2006/01/11
コメント(1)
フライパンについたコゲを綺麗に取る方法で使用するものは、「塩」です。方法は、焼きコゲに塩を万遍なくふりかけ、30秒ほど中火で加熱するだけです。この方法をすると、フライパン返しで簡単にコゲが取れます。一度お試しあれ!
2006/01/10
コメント(0)
玉ねぎを刻むときに涙が出なくする方法とは、簡単で玉ねぎを刻む前に、しばらく水に漬けておいてから、刻むだけです。これは、水に漬けておくことにより、涙が出る原因である硫化アリルという成分が水に溶けるからです。今度玉ねぎを刻むとき簡単な方法なので、一度試してみてください!
2006/01/09
コメント(1)
畳にインキをこぼしてしまった時、雑巾で水拭きすると、インキの跡が残ってしまいますが、あるモノを使うと綺麗に取れます。そのあるモノとは、「食塩」です。方法は簡単でインキのこぼしたところに食塩をふりかけ、しばらくたってから、雑巾で拭き取るだけです。これは、インキの成分が食塩と結合して、塩化鉄という水溶性の化合物になるからです。一度お試しあれ!
2006/01/08
コメント(0)
湿気っぽい梅雨時期ってカビが気になりますよね!そんな時、あるモノを使って拭き掃除をすると、カビの発生を防ぐことができます。そのあるモノとは、「わさび」です。方法は、簡単でわさびを溶かした水を使って拭き掃除をするだけ。これだけで、カビの発生を防ぐことができますので、一度お試しあれ!
2006/01/07
コメント(0)
床に落ちた卵をふき取ろうとしても、ヌルヌルしてなかなか綺麗になりませんよねぇ!そんなときには、「食塩」を用意して下さい。方法は、割れた卵の上にたっぷりの食塩をふりかけ、約10分そのままにしておくだけの簡単な方法です。すると、卵が固まって簡単かつ綺麗に掃除することができます。一度試してみて下さい!
2006/01/06
コメント(0)
高熱が出たときに、額のほかに冷やすと効果的なポイントが2箇所あります。そのポイントとは、「脇の下」と「足の付け根の前側」です。この2箇所には、太いリンパ腺があり、ここを冷やすことで効率よく体温を下げることができます。ですので、高熱が出たときは、脇の下には、500mlのペットボトルに水を入れ、それを凍らしたものを挟み、足の付け根の前側の部分には、冷却シートを貼るといいですよ!一度お試しあれ!
2006/01/05
コメント(0)
以前にも電池を復活させる方法を紹介しましたが、今回は、違う方法での復活方法を紹介します。この方法も簡単な方法で、電池をドライヤーやこたつで温めるだけです。これだけで、一時的ではありますが復活しますので、一度試してみてください。
2006/01/04
コメント(4)
シルバーのアクセサリーをピカピカにする方法で使用するものは、「牛乳」です。方法は、コップなどに牛乳を入れ、その中に30分程アクセサリーをつけて置くだけです。これは、牛乳のなかに含まれているカゼインという成分が、シルバーの汚れを吸着してくれるからです。ただし、この方法をするにあたっての注意点は、宝石など石のついたものはNGということ。 これは、石自体が牛乳のたんぱく質により、くもったりする場合があるからです。ほんと黒ずみなどが綺麗に取れますので、一度お試しあれ!
2006/01/03
コメント(2)
包丁でお餅を切るとき、お餅がくっついてなかなか切りにくいですよね!こんなときあるものを使うと、包丁にくっつかずに綺麗に切れます。そのあるものとは、「大根」です。方法は簡単で、包丁を大根で拭きながら、お餅をきるだけです。たったこれだけで、包丁にお餅がくっつかないので、一度試してみてください。
2006/01/02
コメント(0)
炊飯ジャーのご飯を乾燥から防ぐ方法で使用するものは、「湯のみ」です。方法は、湯のみに熱湯を8分目ほど入れて炊飯ジャーの中に入れておくだけの簡単な方法です。これで、炊飯ジャーのご飯が乾燥することなく、黄色く変色することから防ぐことができます。一度お試しあれ!
2006/01/01
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1