花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.09.23
XML
カテゴリ: 猛禽類との出会い
柏市にお住まいのnankashibirdさんのご近所の学校法人のフィールドに
立ち寄りました。というのも、例年、彼岸から10月にかけてヒタキ類が飛来し、
滞在していくからです。
しかし、あいにく、今朝は台風17号が日本海側を通過していく影響で大風が
吹き抜け小鳥の姿も声も確認できないので、退去しようかと思ったとき、猛禽類
が目の前を通過し林の中に入っていきました。
すり足、忍び足でその林に近寄ってみると、枝にサシバを発見しました。
眉斑が目立つ成鳥雌個体です。
nankashibirdさんから渡りの時期、サシバやオオタカが立ち寄っていくことがあると
聞いていたけれどこうして出会えるとは思わず、感謝。
現地からお電話を差し上げたところ、在宅しておいでなので合流しその姿を一緒に
観察しました。その後、手賀沼沿岸の公園に渡りの途中の鳥たちと出会えたらと
足をのばしてもののこちらもシジュウカラ、ヤマガラ、メジロといった鳥たちと出会えた
のみでした。でも、公園の複数箇所でヒノキが折れていて台風15号の爪痕を実感。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.23 19:47:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: