花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:セイタカシギ雌は家出をする(06/05) New! X youhei00002 フォローしてください
bea@ Re:浮島のシギ・チドリ探索と手賀沼沿岸のサシバとアオゲラ観察記(04/06) 私も同じシギを見ましたがオグロシギです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.18
XML
16日に引き続き、谷津干潟を訪ねました。というのも前回干潟に飛来していると耳にしていたオオメダイチドリと出会えず、リベンジのためです。
観察センター内のカフェで昼食をとった後、遊歩道をすすみ探索していましたら、
他のコチドリ、メダイチドリと比べて足早の干潟を移動しているチドリを発見。
その姿を捕捉すると、嘴と足がメダイチドリより明らかに長く、上面の羽縁が白い
オオメダイチドリ第一回冬羽でした。
このほか、メダイチドリ、コチドリ、ダイゼン、キョウジョシギ、キアシシギ、ウミネコを
観察。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.18 20:42:57
コメント(0) | コメントを書く
[シギ・チドリとの出会い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: