花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.19
XML
柏市の柏の葉キャンパス駅近郊の調整池を探索しました。
お目当ては鳥友から聞いていたコガモの姿とクサシギなどの水鳥たち。
お目当てのコガモは13羽が羽をやすめていました。
一枚目から四枚目がコガモです。
一枚目は、嘴に黄色味があり、各羽の羽縁が橙黄色になっており雌ではないかと思われます。
二枚目、三枚目は、嘴は一様に黒く、眉斑は不明瞭で、雄個体と思われます。
四枚目は、嘴に黄色味があり、胸から腹にかけて小斑があり、雌幼羽ではと思われます。
五枚目と六枚目は、橋梁の下で自慢の声で囀っていたイソヒヨドリ雄です。
対岸にもう一羽が囀っていたので比較的長いさえずりでした。
七枚目から九枚目が上空を旋回していたコウノトリです。
利根川方向から出現し、柏の葉公園方向に飛翔し移動していきました。
ただし、足環の確認はかなわず個体の特定には至りませんでした。
最後の画像は、ヒメアマツバメの巣の様子です。
鳥友によると、先週巣で休息をとっていた模様です。




































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.19 15:26:53
コメント(0) | コメントを書く
[千葉県で出会った鳥たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: