ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

PR

カレンダー

バックナンバー

2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

コメント新着

ken2137 @ >>Goodwinさん 「こういうクッソ面倒な奴いるから、初夏…
Goodwin@ Re:【返品手続き】ゲアハルト伝説 最終章【事の顛末】(08/17) 貴方はゲアハルトにとって三千円弱単価で…
ken2137 @ >>テ ン カ ワ さん 結構普通の味でした。 値段なりには悪くも…
2012/05/29
XML
カテゴリ: ワイン
Majuang Red CS 2009.jpgMajuang Red CS 2009 glass.jpg
もらいもの。母の知人の韓国旅行みやげ


 マジュアン・レッド・カベルネソーヴィニヨン2009 Majuang Red CabernetSauvignon
 ワイン・エキスパート(ブランド) ロッテ七星飲料株式会社(所有)
Wine Expert Lotte Chilsung Beverage Co.Ltd
 カベルネソーヴィニヨン100%(チリ産95%、韓国慶山産?5%)(マスカットベリーA5%?)
 アルコール分13%
 輸入:----- 参考価格:800~1000円前後(韓国のレストランでボトル35000ウォン程度らしいので、日本の飲食店でボトル2400円位と思う)



香りはカカオ、杉、カシス、チョコレート、ピーマン?マキロン(消毒薬)?
味は薄い酸味と薄い苦味。 余韻に苦味と薄い渋味。


推理やWeb翻訳を駆使した結果、使用葡萄の95%がチリ産なのが分かった。(ほぼチリワインじゃんw)
果実的香りはそれほど出ず、青臭さと粉っぽい感じの香りがメイン。
味は渋味をあまり出さずに、口当たりからの酸味を軸に苦味で支える。

下手に渋味を活かす重い方向には持って行かず、むしろ比較的軽めの飲み易い形に仕上げてる。
そこを苦味と香りで厚みの印象を出し、余韻も薄いなりには意外と主張する。
喉越しにピリピリと刺激が加わるのが気になるが、この位はアクセントの範囲内。

もっとも、元の葡萄がそれほど良質なものでなさそうで、香りの粗さ や 味のエグさが目立ち易い。
苦味も結構うるさく、厚みを出す苦味が、必要の無い処でも出てきて粗野なイメージ。
標準で、抜栓後に室温(25℃位)保管して3~4日経過してる様な味と香り。

まあハッキリ言って、何の印象にも残らないワインだな。
香りは青臭く、味にはコクが無い、割としょーもない部類。
気軽にガブ飲み出来そうな軽い味わいは決して悪くはないが、トータルの味わいはワンコインの安チリと同レベル。
セパージュの産地が産地だから 価格から言っても それが当たり前なんだがw、あえてこのワインを飲みたいと思わせる決め手は皆無。


韓国らしく焼肉とかに合わせると、ワインの軽めの味わいが肉に潰されそうになりそう。
モヤシのナムルとか、ビビンバとか、野菜系のピリ辛料理にはそこそこ合うと思う。
青椒肉絲や酢豚の様な中華料理にも合いそうかな。

値段相応。
韓国ワインという括りなら 下駄履かせておよそ相応だが、チリワインの一つとして評価したら値段以下。
チリなら700円前後位で、これと同等以上の美味さのワインを買える。
「韓国のワイン」という ある種のレア感wが、プレミアを乗せてる。


何というか、10~20年位前の日本産ワインというのがこんな感じだったのかな~って思えるワイン。
輸入葡萄と国産の葡萄を混ぜて醸造し、国内で瓶詰め・ラベリングしてして「国産ワイン」を名乗る的な意味でも。
20年後、純国産で高品質ワインを生み出せるか、韓国のワイン文化の実力が試されてる。
個人的には、韓国の気候にカベルネソーヴィニヨンの栽培は合わないと思えるのだが、どうだろ?

Majuang Red CS 2009 UraLabel.jpg
パッと見て分かる単語だけグーグル翻訳

マジュアン:???
カベルネ ソーヴィニヨン:???? ???
チリ産:???
国産:??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/08/15 04:55:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: