Kitahara釣り日和

Kitahara釣り日和

PR

Profile

KiKitahara

KiKitahara

Calendar

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.10.07
XML
カテゴリ: その他
久しぶりに発寒川の支流に来てます。



といっても釣りではなく、水槽で飼う小魚をガサるのが目的。
オカメ(タイリクバラタナゴ)が捕れれば理想ですが、小鮒やクチボソでも可。
いま飼っているオカメは2年ちょっと前に本湖で捕ったものですが、今日のコンディションだと小川の方がやりやすいだろうと発寒川支流の東屯田川へ。

増水と濁りで苦戦しそうでしたが、始めてすぐに深さのある小さな用水路で2~3cmの小魚が2尾。
ウグイかと思ったけれど、体側に黒線があるのでクチボソでしょうか。



その後は同サイズのウグイばかりになったので、遊水池との合流点へ移動したところ、ウチの水槽にちょうどいいサイズの小鮒が2尾。

30分ほどで目的を達成したので、早々に帰宅して水合わせ中。



フナとクチボソだけにしたかったけど、ウグイの稚魚も混じってますね。
あと、メダカ稚魚サイズの謎の稚魚が1尾まぎれ込んでました。
育てて正体を確かめたいけれど、その前に他の魚に食われそうなサイズです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.07 18:42:39
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: