FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2015.10.07
XML
カテゴリ: 2015 有馬温泉

もったいつけて更新してきた ハーベスト有馬六彩 の滞在記

お部屋編

大浴場編

プール編

ラウンジ&テラス

朝食編

宿泊予定のある方は上記のリンクを参考にしてみて下さい

で、引っ張りまくった有馬六彩も本日めでたく最終回となります大笑い

DSC_0830.JPG

有馬六彩は神戸電鉄有馬温泉駅より徒歩20分弱
坂道に変則的に建っているので、正面玄関は高台の上になるのですが
裏口。サブエントランスは坂道の下になるので
急な坂道がへっちゃらなら、徒歩10分位で到着出来ます

荷物が無く軽装なら温泉街をブラブラ歩いてこれるので
結構楽しいと思うけど、登りはほんとに急な坂道です

私には絶対無理なので、
チェックアウト後のんびり歩きながら写真撮りました

DSC_0825.JPG

敷地に入ってから、ここからサブエントランスのドアまでも坂道です

DSC_0826.JPG

こちらバリアフリーが徹底されてますので
流石に坂道はどーしようもないけど、手すり完備となってます

勿論車いすもOKですよ

DSC_0824.JPG

到着したら、裏玄関くぐる前に
使い果たした体力回復する為のスペースも完備ウィンク

DSC_0823.JPG

で、やっとこさで裏玄関くぐって・・・

因みに、ここをくぐるにはカードキーが必要
無い場合はインターフォンでフロンと呼び出して開けてもらいます

でも、この時は朝だったからかロック掛かってなかったので
誰でも入り放題となっていました

DSC_0819.JPG

中に入って内側からの写真

ここも坂になっていますが、ちゃんとバリアフリー

DSC_0831.JPG

そして入ってすぐ左手に銀湯の源泉があります

銀湯は源泉かけ流しなのかな~

確認してないので、良く解りません

DSC_0820.JPG

入って右側には足湯

DSC_0821.JPG

足湯の前は庭園が広がってます…

DSC_0822.JPG

池?水溜り?めちゃくちゃちっこいけど、透き通ってます

庭園てなってるので、探検してみようと歩きだしたけど
直ぐに行き止まりでびっくり
余りの狭さにどこが庭園なんやとビックリ\(◎o◎)/!

DSC_0817.JPG

銀湯の源泉の隣に階段とエレベーターがあります

因みにここからフロントまではエレベーター3回乗り換え必要ですしょんぼり

DSC_0818.JPG

エレベーター横の階段を上から撮ってみました

階段下の右の屋根がサブエントランス
写真左端に切れかかっているのが足湯です

以上をもちまして甚だ簡単ではございますが
ハーベスト有馬六彩の滞在記は終了させて頂きます大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.07 13:41:13
コメント(0) | コメントを書く
[2015 有馬温泉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: