時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

月に一度はバンコク… New! masapon55さん

【長井秀和】応援演… New! あき@たいわんさん

先端技術情報20250518 New! 令和維新さん

Ship Watching(5/12) Shige&Happyさん

Plans for battery e… 恵子421さん

サンダーボルツ* たがめ48さん

凡人風からの便り hiki33さん
英語はダジャレで覚… Super源さんさん
横濱の写真、英語、… ジャガラーさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん

Comments

GKen @ Re[1]:東急初代5000系、初代7000系 1968年(05/02) 恵子421さんへ 書き込みありがとうござ…
恵子421 @ Re:東急初代5000系、初代7000系 1968年(05/02) >航空機の技術であるモノコック構造を応…
GKen @ Re[1]:玉電(たまでん)渋谷駅 1968年(04/30) maki5417さんへ 書き込みしていただきあり…
maki5417 @ Re:玉電(たまでん)渋谷駅 1968年(04/30) 二子玉には線路跡が残っていますね。
GKen @ Re[1]:玉電(たまでん)渋谷駅 1968年(04/30) Tabitotetsukitiさんへ 書き込みしていた…
GKen @ Re[1]:暖房車マヌ34 2120形蒸気機関車(04/27) 恵子421さんへ  書き込みしていただき…
Tabitotetsukiti @ Re:玉電(たまでん)渋谷駅 1968年(04/30) おはようございます😃 ペコちゃん(200形)…
恵子421 @ Re:暖房車マヌ34 2120形蒸気機関車(04/27) 石炭を燃料とする蒸気機関の発明によって…
GKen @ Re[1]:暖房車マヌ34 2120形蒸気機関車(04/27) Tabitotetsukitiさん 書き込みありがとう…
Tabitotetsukiti @ Re:暖房車マヌ34 2120形蒸気機関車(04/27) こんにちは。 本当に「暖房車」という車両…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.06.26
XML
 皆さんはどのようにして英単語を覚えるようにしていますか?

 私は、「知らない英単語はない!」と豪語しています。
 豪語していると、不思議なことに、どんな英単語も簡単に覚えてしまいます。

 今日は、私が出会った単語の中から、英米の知識人に一目置かれるような「知的な英単語」を選んで紹介します。

 【今日の単語】
 6月26日の英単語は、「de trop」。

 (例)I thought her remarks about Roger's recent problems were rather de trop .

“Monsieur de Trop”なんて言われないようにしたいものです。

 【前回の単語】
 ところで、6月22日の「profligate」(She is well-known for her profligate spending habits.)

 いかがでしたか?

 profligateの意味は、浪費する、不品行な
 wasteful with money、
という意味です。

* * *

 チョコレートで脳力アップ?

 Researchers had a group of subjects(被験者) consume different types of chocolate and then complete a variety of tasks designed to test cognitive(認識の、認知の) performance.
 After controlling for variables(変数), the researchers noted that verbal (言葉の)and visual memory scores were higher for milk chocolate eaters, while milk and dark chocolate eaters had improved impulse control and reaction time.
 Chocolate contains substances that act as stimulants(興奮剤), such as theobromine and caffeine.

レストランウェディングや2次会などに!生ウェディングケーキ・Cタイプ60名様用(お届けは東京2...
レストランウェディングや2次会などに!生ウェディングケーキ・Cタイプ60名様用(お届けは東京2...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.26 06:39:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【今日の単語】「de trop」、英単語を覚える方法(06/26)  
恵子421  さん
>、「de trop」。
そんな単語があるのですか?余計な感じがしますが使ったらおもしろそう~~。でとろーなんですね。
チョコレート暑いと食べませんね。アイスチョコを食べて勉強します。 (2006.06.30 18:58:41)

Re[1]:【今日の単語】「de trop」、英単語を覚える方法(06/26)  
GKen  さん
恵子421さん
>そんな単語があるのですか?余計な感じがしますが使ったらおもしろそう~~。でとろーなんですね。

“Monsieur de Trop”と言われても、自分の想う事をしたいと思っています。
他人にどう思われるかも大切ですが、もっと大切なことは、自分がどう思うかだと思います。

>チョコレート暑いと食べませんね。アイスチョコを食べて勉強します。

アイスチョコの研究成果を誰かに頼まないといけませんね?
ミルクチョコでも効果があるのですから、アイスチョコの効果もばっちりかもしれませんね。

チョコ好きには「Every miller draws the water to his own mill.」な引用文になってしまいました。
(2006.07.01 20:47:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: