ノンエッグ豆乳スコーンならkona kitchenにおまかせ♪

PR

2009.02.23
XML
ハートHappy Day? ハート



昨日誕生日を迎えたkonaですが、気分も新たにまたがんばります!

誕生日・・いくつになってもこの日は特別なものですね。昔から
家族イベント大好きっ子のkonaは、外食よりも内食が普通でした。
結婚してからもこの性格も習慣も変わらず、今では自分で自分の
お祝い料理を作る主婦になっていますが(笑)特別なものでなく
とも、おいしいものは食べたい・・とチョコチョコっと作って
みました。最近はお皿洗いが面倒なので(笑)1枚のお皿に盛る
プレートモノが主流になっておりま~~す。戸棚に器もたくさん
あるのに、使うものはいっつもおんなじような気がする・・・

BDplate1

野菜がメインになってます。彩りは鮮やかにして、何とか野菜を
ダージリンに食べさせよう・・と工夫する妻、kona。あはは!!

和風キッシュ

上は、卵に豆乳とお出汁を入れて焼き上げた和風キッシュ。この
皮、即席ですが簡単でおいしいです。グラタン皿で焼いてしまう
のが普通っぽくてよくありません??(笑)パイ生地を焼いて
卵生地を流し込むので2段仕込みではありますが、乙な味です。

  【生地】
強力粉    100g
無塩マーガリン 80g
塩     ひとつまみ
冷水      大匙2

(1)強力粉をふるって、塩とあわせておく
(2)6mm角のマーガリンを(1)に入れて、
   2mm角になるまでナイフで切りながら
   あわせる(粉と油分をからめる感じ)
(3)冷水を加えて滑らかな団子状に丸める
(4)ラップに包み、冷凍室10分休ませる。
(5)6mm厚みに伸ばして器にはりつけるだけ。
(6)200度に温めたオーブンで15分焼く。

これに、ジャガイモ2コのスライス、椎茸2コの薄切りを
オリーブオイルで炒めて冷ましたものをのせて、卵2こ+
豆乳大匙2+お出汁大匙2+パルメジャンチーズを混ぜた
もの+塩少々のキッシュ液を流し込み、浅葱をちらして
180度のオーブンで8~10分焼くだけです。目安は卵生地を
つついて、弾力があるかな??と思える程度。余熱でさら
に硬くなりますので、神経質になることはありませ~ん。

BDplate2

鶏は手羽先が安かったので、玉ねぎ1/2個、にんにく1かけ
のすりおろしに、オリーブオイル大匙3、レモン汁大匙1、
粗挽き唐辛子、黒胡椒、塩、蜂蜜を加えたものに鶏肉を1時間
ほどマリネ(漬け込む)して、ガスグリルで皮目から焼きます。
(中火で約3分焼くと焦げ目がつくので、裏面をゆっくりと火が
通るまで焼いたらできあがり)。漬けタレはもったいないので、
フライパンでお酒を加えて煮詰めていきます。それを鶏肉の上に
かけると出来上がりです。インドネシアの「サテ」の応用です。

彩り野菜は昨日食べた「ゆうきの有機野菜」のサラダ菜です。
鶏のタレでダージリンも全部たべてくれました。konaの勝利!!
横にチョコッとある緑は、ほうれん草と玉ねぎ、そして松の実
をオリーブオイルで炒めて塩コショウしたものです。ゴハンに
まぜまぜして食べちゃおう・・食べさせちゃおう・・作戦です。

ゴハンは炊いた五穀ゴハンに刻んだニンジンを後から加えて
蒸した感じ。味はついていないので・・ちょっとカレーかけて
食べちゃいました(笑)今日は何品目食べたかなぁ~~(笑)

これにデザートでケーキを頂きました。作ろうかナァ・・と思って
いたところダージリンから「ケーキ買いにいこうぜ」と声を
かけてもらったので、チョコレートケーキを求めてドライブへ。

このお話はまた明日・・・

それでは皆さん、今日も1日お元気で。 ウィンク

Have a wonderful day
byebye バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.23 20:08:01
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: