全9件 (9件中 1-9件目)
1
カリオン文化会館 刀剣伝承館 に・・・ 東京 → 新潟 → 豊栄 → 月岡温泉 刀匠 天田家の皆さまに ご対面 春時雨 古刀再現 槌重し 星と森美術館 入り口 ブナ林(十日町市) ブナ林足元飾る雪割草 飲むもよし雪解見るよし八海山 新発田市の関連皆さま ありがとうございました 刀剣伝承館 正宗賞受賞刀 特別展示 おめでとうございます 次の展示 新作品を楽しみにお待ちいたします
2008.04.20
コメント(6)
本日 研修テーマ 「憲法と内部統制」 なんの話と思いきや・・・ 一部 Q なぜ 憲法を 理解できないのか ? くちばかり ひとごと 理解できないのは なぜ ? 1 米国のおしつけと思い 自分のものとして消化できない。 2 侵害 差別 理不尽など 経験がないことはわからない。 3 多数派・強者側に属し 少数派・弱者側はわからない。 4 人間の多様性を理解する想像力が足りない 5 なにが正しいか がわからない。 6 憲法の価値が わからない。 以上 すべて原因 講 師 憲法とは 国家権力(強者・多数派)を制限して 国民(少数派・弱者)の権利・自由を 守るものである。 (強者による理不尽から弱者を守るもの) 憲法の必要性 人間は間違いを犯す 多数意見が正しいとは限らない ↓ 今 民主主義社会において 多数決による権力行使に、 権力の暴走・濫用に、 歯止め(制限)をかけて 人権を擁護する のが 憲法である。 これは 究極のコンプライアンス(内部統制)である。 Complianceとは 一般に法令遵守と訳されるが 法令と倫理規範を含めて、 広く社会的要請にも従い、社会的責任を果たすことを含む。 コンプライアンスを制度化しても 見直しと継続的にチェックし続けることが 大事で、 それが 結局 効率性と信用をアップさせ ブランドもアップさせる。 ★ストップを願う 企業の不祥事・・・ーーー 先生 本会幹事 関係者の皆さま ありがとうございました わかりやすい内容でした・・・
2008.04.15
コメント(2)
前回と同じ店 景色もいい 36人 酒豪 おっと 集合か? 事務局のarinさん 大阪行きです お世話になりました もとTY会員の事務所にいらした方と知る 優秀で 気がきく訳だ・・・ 新入会員さん 2名? なにか 役員 おやりになると 役得あります いろんな経験が聞けます 取捨選択ください 酒の席の情報は 良し悪し あります みんな 面倒見いいです いいもわるいも・・・ 大阪で盛り上がる 大阪食い倒れ 支部旅行 候補ですよ・・・ 大阪 縁がないな~ 行ってみたいな・・・ 皆様 総会に向けて ご協力 よろしく・・・ 事務局・幹事の皆さま ありがとうございました
2008.04.12
コメント(4)
MG 1日目 終わる 20:00 その後飲み会 この飲み会に出るのが MGに強くなるコツ!? そして 経営につよくなるコツ ?! という 大阪 長野 新潟と 来場者は 多種多様な人たち みんな教え合い 何時しか 何度か 会うたび おなじみへ ベテラン経営者の講話 42歳でMGをはじめ 59歳 425期 とかいう (÷5=85回か?) 数字より講師や参加者の心に打たれて 続けているという この会は 他の研修会の 冷たい他人行儀なのと違って 熱い交流がある・・・ MGを続けて ある方向で経営の意思決定をしたことで 今日がある。 売上や 利益だけではない・・・ いやだと思うと 人間は 萎縮します。 苦手と口に出すと100% 物事は上手くいかなくなります。 苦手を口に出さなければ 90%は 上手くいきます・・・ MGもしかり・・・ ― ― ― 人の和 と 行入(行動する・やってみる)経営を学ぶ、 同時に マトリックス会計も、 経営分析も学べる 経営は 体得で、やりながら修正するもの・・・ このMGの雰囲気がいいのは 一人一人が経営者となって 一人会社を孤独に維持する、 競走しながらも助け合い 喜怒哀楽を共にするからか・・・ 孤独な一人経営者が 苦労を共にし 体感 共感する 機会があったら ぜひ やってみてください 全国で やっているようです・・・ ★先生ほか 幹時の皆々さま ありがとうございました 遠方からの皆さま 明日も よろしく ・・・
2008.04.10
コメント(2)
MG が 10時よりはじまります いよいよです みなさま 小雨の中 ようここそ おいでいただきました
2008.04.10
コメント(0)
某協議会での新人研修に出る 結成時 発展の歴史 会の方針の大論争 利己と利他の調整 経済と倫理の両立 社会への貢献は 倫理観の高い会社、 などを学ぶ・・・Q 最も倫理観の高い企業があるのはどこの国と思いますか? 西欧と思うでしょう、 私はドイツと思ったら なんと 日本だそうです 1400年続いている企業が日本にはあるそうです。 140年でないですよ 日本は物質的互恵より精神性を重んじる国民性のようです。 いろいろ 問題企業がありましたが 一部が全部ではありません。 日本を見直した日曜日・・・
2008.04.06
コメント(2)
企画 広報で お世話になった ベテラン 社員が うどん で 独立、 前から 食べてみたい 念願 かなう 送別会 すっかり 板前さん、 プロですよ 冷たいうどん これまた しこしこが 絶妙で しつこくない程度で飲み込めて 太くなく 細くなく 食感がいいです ホットのうどんもでました 関西風の 透明感のあるおつゆです。私は つめたい方が しこしこ感が十分で たまりませんでした。 やきとりも おいしかったです もう 新潟にいかないと 食べられない とおもうと ちょっと 残念です・・・ 健康 ご留意の上 活躍ください 独立 おめでとうございます 幹事さん お世話さまでした・・・
2008.04.06
コメント(4)
マイホームにも 所得として 課税される国がある。 世界の課税も さまざま 日本では マイホームを持つと 不動産取得税と 毎年 固定資産税がかかる。 北欧では マイホームを持っているため 家賃を払わないですむという所得、 インピューテッド・インカムに当たる帰属家賃まで課税です。 持ち家評価に75%を乗じた金額の2%を課税するという。 こんな課税があったとは 驚き、スウェーデンです、 本日研修にて 日本の固定資産税も 結構 きついですよ 国から借りてるのかと思う・・・ なお 不動産の取得時に 不動産取得税がある これも 1度とはいえ きついですよ もつのも大変 維持費も 大変・・・ 賃貸の方が 気軽か、いつでも 引越しできます・・・
2008.04.04
コメント(2)
創業1年目での事業計画書を拝見 50代にしての起業 定年後のスタッフ に 若手がふえる みなさん いい顔 部屋もはやくも手狭のよう 社員も10人 納期の特例 不適用です 給与の源泉税 毎月納付です 6か月まとめての納付はできなくなります 資金繰り・・・ 健康に留意してください 応援いたします・・・
2008.04.04
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1