全9件 (9件中 1-9件目)
1
もう9月も終わりですね。クールビズも終わりますね~。そんな中、昨日はコレキレWebサイトのヨガコーナーの充実に向けてポーズ集の撮影会を行っていました。ちょっとだけ予告すると、これからのテーマは「もっと身近に簡単にヨガ」。まずは「オフィスヨガ」から考えています。イメージを作るために、インストラクターの先生にも制服を着ていただきました☆コスプレヨガみたいとか思いながら、楽しく撮影できました(笑)オフィスヨガ以降も、「●●ヨガ」いろいろと考えているので、みなさんお楽しみに!さてさて、以前こちらにも書いたMYお箸。時々、持参することを忘れながらもがんばっております☆折りしも10月は経済産業省が推進している「3R推進月間」だそう。リデュース・リユース・リサイクル。う~ん、私もお箸持参で推進しちゃう~!さらに、昨日「BE-PAL」10月号を見ていると載っていました!「お箸を作ろう」というページ。記事によると、日本は現在年間約240億膳の割り箸を輸入。主な輸入元だった中国では、無計画伐採のために各地で洪水が多発。最近は原材料の多くをロシアなどからの輸入で賄っているんだそう。よその国の森を削って作った割り箸を消費するより、間伐材や剪定枝で削った「MYお箸」を作って、持ち歩こう!という内容だったのですが、野外イベントでも箸づくりなどやっているみたいですよ。野外では、お箸を作ったついでにお箸入れも作っちゃって、首からぶら下げておくと、いつでも食べられる!そうです♪ま~、お箸を作っちゃうかどうかは別として、myお箸という話、最近よく目にする耳にするようになりました。でもお弁当箱についてるお箸はちょっと短すぎる。おうちで使っているくらい長めのお箸を、ステキな入れ物で持ち歩きたいなと。エコバッグが徐々に浸透している今、お箸持参もちょっとしたムーブメントになりつつあるんですね。↓コレ、マルヤマのmyお箸です。お魚です。
2006年09月29日
コメント(3)
昨日は博多に行ってました。山陽新幹線はトンネルばかりで、乗っていても景色を見ることもあまりなくって、残念なんですよね。それなら爆睡で行っちゃえ!って思っていたのに、行きは目がぎらぎらで全然寝れず。結構ハイテンションのまま博多入りしたマルヤマでした。天神にあるお得意先を訪問して、その帰り。初めて「ランキンランキン」というお店に入ってみました♪東京の渋谷でも入ってみたいなーと思っていたのですが、なんだか若者のお店っぽいし、入りづらかったんですよね。今回は意を決して突入~!いろんな分野のランキング陳列をしているというのは知っていましたが、コスメやお菓子だけじゃなくて、本や雑誌まであるんですね~。時間はないんだけど、お仕事上、手っ取り早く流行りをつかんでおきたい。そんな私にはぴったりでした。ランキンランキンって大阪にはないんですよね~。。そのあとは、博多駅構内でも、前から気になってたお店に入ってみました。コンビニぽいんですけど、『美容・リラックス』にテーマをおいてるみたい。確か店名は「COLON BOOTH」。AVEDAやアグロナチュラなどの天然系のコスメ、有機なお菓子やお茶などもあって、リラックス系のCDもあって。見ているだけで楽しかったです。いざ新幹線へ!ってところで見つけたのが、『カフェコラーゲン』というお店。売店くらいの小さなスペースなのですが、『コラーゲン』というフレーズに引かれて、ふらふらっと見に行ってみました。今思えば、いくつか買ってみればよかった~・・・スティック上になったコラーゲンゼリーのような商品でした。いろんなフレーバーがあって、帰ってからHPで見てみたら、おいしそーです☆しかも、無添加。コーヒー味なら、コラーゲンとコーヒーと砂糖しか使っていないそう。(HPによると)昨日はお客様が何人かいらしたので、時間に余裕のなかった私は買えずに遠くから眺めるだけにしちゃったのですが、京都でも売っているみたい。ちょっと試してみたいなとそんな気持ちになりました。
2006年09月27日
コメント(0)
一昨日は名古屋へ行っていました。展示会だったので、終日会場にいて、そのままとんぼ帰り。名古屋地区は今まで宿泊出張したことがないので「矢場とん」も「手羽先」も未体験なんですよね・・・遊びに行ったときに、熱田神宮前の「ひつまぶし」はいただいたことがあるのですが・・・そして、昨日はお休みをいただいて来春に入園したい娘の幼稚園を見学に行ってまいりました。すごいですねー今の幼稚園って。私たちの時代、年長と年少さんで合わせて6クラスくらいしかなかった記憶なのに、今や小学校並み!先生も多いのですが、みなさんお若くて、私なんてタジタジです。。。仕事を通じたお付き合いしか今まで経験していないのにこれからは、娘の先生とのお付き合い、そしてお友達のお母さんたちとのお付き合いも。う~、初めてのことだらけでドキドキ☆こうして子どもといっしょに育っていくんですね。幼稚園見学のあとは、いただいていたホテルのディナーチケットを使ってちょっとリッチなお食事に。子どもを預けて夫婦でと思っていたのですが、今回は、『敬老』の意味も込めて、母と私と娘の3世代女組でお出かけでした。秋の味覚満載!の日本料理をいただいてきましたよ♪今シーズンお初で最後になるかもしれない「松茸~」!松茸ごはんの素を買うことはありますが、土瓶蒸しなんてお家でしないですもんね~。目で見て楽しむのも日本料理の醍醐味。そういやこの葉っぱは、徳島県の『葉っぱビジネス』のおばあちゃんたちが摘んできたものかな~とか思いながら。平日の夜にホテルでディナーなんて贅沢ぅ。時間に追われる毎日から、なんだかゆったりした気分に変われました。ちょっぴり専業主婦っぽい1日を送ったような感じです。
2006年09月22日
コメント(0)
週末は、味覚狩りに行ってきました。子ども会で昔は、芋ほりや梨狩り、栗拾いとか行ってたのに、いつからかそんな体験もしなくなり、なんと大人になってから、初めての味覚狩り。今回は滋賀県のアグリパーク竜王というところで梨狩りをしてきました。もぎたての梨を、バケツ抱えて皮むきながら、ガブリ☆抱え食いです(笑)甘くて美味しかった♪もっぱら娘は採ることが楽しいようでしたが。そんな週末を送り、ふとテレビを見ると、台風の被害映像をニュース。本当に大変なことになっていて、竜巻まで発生していて、びっくりしました。竜巻ってあの、牛とかも巻き込まれて飛んでくという映画のようなイメージでしたが、それが実際に日本で起こったなんて。みなさまは大丈夫でしたでしょうか?そんな中、かつてのコレキレスタッフから嬉しいメールがありました。念願かなって『パン教室の先生』になれるそう!!嬉しさのあまり、こんな画像を送ってきたのでみなさまにもご紹介したくなっちゃいました。ね、かわいーでしょ♪顔パン。ひとつひとつ見て、いろんな表情を発見するだけで楽しい♪こんな画像処理を思いつく発想に乾杯☆彼女はとても創造力が豊かで、発想が常人を飛び越えてて、絵が上手で、『クリエイティブな感性の集まり』みたいな、ステキな女性です。私が産休に入ったときには、手縫いのお守りをプレゼントしてくれ、出産祝いには、たいていは子どもグッズをくれる中で、彼女だけは「肩たたきマシーン」をプレゼントしてくれました。メロンまるごとにラップを巻いて、顔を書いて持ってきてくれたこともありました。そんな発想の楽しい女性☆我が家でも何度かパンを焼いてくれました。サプリメント配合パンも試作してくれました。青汁パンも美味しかったんです☆今は大阪を離れてしまったのですが、我が家の一員みたいな我が家の娘みたいなそんな感覚。そんな彼女がなんとパンの先生になるんです!わぁ、うらやましー。夢は「パンになること」なんですって。そんなこと考えるのも、彼女ならでは。絵本になりそうな、彼女です。私の創造力のなさは幼稚園時代から折り紙つきで、真似をする能力やアレンジする能力はあったようですが、創造性が本当になかったんです。今でもないんです。だから、私には彼女があこがれ。真似したくてもできないんですよね、創造力は。本当にうらやましいです。そんな才能を生かして、パンの世界に一風を吹かしてほしいな。そして、ジェラート&パンのお店を開いてほしいな。凡人能力の私は、地道に会社勤めをしていきます♪
2006年09月19日
コメント(1)
最近読んだ本です。基本的にアンチ育児ハウツー本な私ですがふらっと本屋さんで手に取り、今の私の気分にぴったりだと思ってしまいました。文庫だし、すぐ読めて、お仕事から少し離れて、母として、主婦として、リフレッシュできた気分です。著者の町田貞子さんは、95年に87歳で他界されたので私たちからしたら、まさに「おばあちゃん」世代。そのおばあちゃんが、家庭と築くということ・結婚するということ・子どもを育てていくということについて、いろんな気づきを教えてくれる。そんな本です。家族全員で食卓を囲まなくなっていたり、単に結婚に憧れていたり、子どもを自分の分身のように着飾らせたり。そんな今の時代の家族・結婚・子育てについて大切なことを当たり前のことなんですが、諭してもらった。そんな本です。内容は、実は母から教えられてきたことと全く一緒で、夫婦として大切なこと、子どもと接する心、子どもに教えていくこと、家庭を守っていくということ、家庭は家族全員で作っていくもの。今まで母から言われてきたことを、「そうだな、そうだったな」と再確認しながらしみじみ納得。我が家もたいてい家族全員で行動することが多い家です。「子どもができたら遊べなくなる」「亭主元気で留守がいい」とよく聞きますが、それは違ってると思う家です。子どもができたら、やっぱり夫婦2人の生活と同じことはできない。結婚もそうですけど、ある程度の制約がかかってしまう。でもそれを「制約されている」と考えるのか、「また違う楽しみ方ができる」と考えるのかで全く違ってきますよね。私の父も母も、とても厳しい、かなり古風な家でした。でも旅行やお出かけなどもたくさんしてきました。年頃になってもお父さんに「汚い」とは言ったこともありませんでした。そして、なんでも家族には話せました。学校のことも、そして社会人になってからは仕事のことも。イヤなことやめげることがあっても、家で話をするとホッとしたし、家族は全員私の味方だと思って育ってきました。母とケンカすることはしょっちゅうだったし、「家出してやる」と思ったこともある。でも、おうちが大好きでした。お腹が痛くて、アタマが痛くて、もうヤダヤダ~と思いながら帰っても家に入るとなんだか自然と治っちゃった。そんなおうちでした。そんな家庭で育ってきた私も、結婚して6年目。自分が家庭を持って家族全員に「我が家ってやっぱり落ち着く」と言ってもらえるような家族でいたい。どんなに疲れてても「家に帰ったら元気になれる」。何があっても帰れる場所。何があっても、世界を敵に回しても私の味方がいる。それが自分の家なんですよね。自分が母となって、こんな家庭を作るには。そのヒントがこの本にはたくさん書かれていました。これから結婚する女性にも、これから子どもを生む女性にもそして既に母になっている女性にも、また特に男性にも、読んでもらいたいなと思いました。ちなみに、今この本は私の母が読んでいます(笑)その後主人にもしっかり回覧する予定です☆
2006年09月14日
コメント(1)
今日の最高気温は28度予想でしたが、本当に涼しいですね。丸山家は毎年ほぼ全くクーラーを使わずに過ごすのですが、今年の熱帯夜もクーラーなしで扇風機のみで乗り越えました!ここのところは、窓も半分くらい閉めて寝ています。う~ん秋ですね。私の日焼した肌色はいつ美白されるんだろう・・・そんなことを思いつつ、念願の!というか前から使ってみたかった、「月桃」のローションをついに買ってしまいました!買ったのはアロマ・ハーブのお店「生活の木」。月桃とはショウガ科の植物で、沖縄では昔から使われてきたハーブだそう。すずらんのような形の花は、磁器のような透き通る肌理(きめ)を持つんですって。そんな月桃で作られたローションなら「私のお肌も磁器のような肌理に~♪」なんて夢見ても間違いないですよね(笑)使ってみると、匂いもすっきり系の香りでショウガ科というのが分かる感じ。ザッツ保湿というよりも、さっぱり除去っていう感じかな。それでいて、しっとり保湿もしてくれるので、ちょうど「さっぱり」と「しっとり」のいいとこどり☆これはお気に入りました♪そんなときに、縁があっていただいたのが「PGCD」というスキンケアシリーズ。いただいたのはトライアルセットなのですが、みなさんご存知ですかぁ?「ファンデーションのいらない肌になる」というのがテーマのようです。朝用と夜用の洗顔石鹸があって、価格は結構お高め。よく雑誌の広告や折込みなどで目にしたことがあるかと思います。いただいたセットには、朝・夜の石鹸2種類と美容液が約1か月分。お肌のお手入れはこれだけで十分!という内容です。これで肌のくすみとさよならできるんだって♪HPを見ると、社員の方全員がファンデーションを使っていないと書いてある。むむ。私もファンデーション使ったことないな。よし、イケルかも。やはり年齢とともに、肌のくすみは気になりまして・・・ここ最近、カーキ色の洋服がなんだか似合わなくなってきました。ここは1つ、このセットで体験してみちゃおう☆さらに、会社の後輩から勧められたのが、毛穴ケアジェル。「海斗」という商品ですが、普通にこれはドラッグストアで販売してます。『使ってみてください』といって貸してもらったのですが、結構取れる。ほぼ毎日ペースで使っても、小鼻も赤くならないし、すっきりすべすべ♪ってことで、あまり使っちゃったので、今日新品をお返ししておきました☆ははは☆石鹸は今うちにストックがたくさんあって、どの順番で使おうか検討中(笑)お得意先の方から、『タラサ志摩』で使用しているという海ライクな石鹸もいただいていて、これも早く使いたいし、愛用中のマジックソープはほぼ全フレーバー制覇の見込み。今回のPGCDも早く体験したいし。あ~、顔がいくつあっても洗い足りないかも~。
2006年09月12日
コメント(0)
今発売中の雑誌「SAVVY10月号」は、ヨガ特集。初心者におすすめのスタジオ紹介から、カポエイラやベリーダンス、加圧トレーニングなど『きれいになるために通ってます』がテーマです。この中で発見しちゃいました!川ヨガ。京都・鴨川で不定期ですが開催されているそうです。主催は、YOGACCO@KYOTOさん。いつもは、御所で野外レッスンをされているんですって。で、ん?川ヨガ。コレキレ超ファンの方なら、聞き覚えがあるかも?そうです「カワーヨガ」。このブログに移行する前、コレキレサイトのひとり言コーナーで書いたんです。http://www.webleague.net/korekire/hitorigoto/49/index.htmlちょうど、去年の夏。川遊びに滋賀県へ行ったとき、思いついた遊びでした。川を見ながらではなく、『川に入りながら!』ヨガ。今の季節、もう川に足をつけると「ひや~っ」ですが、夏のさなか、足元ひんやりのまま、立ちポーズをとったり、大きな岩に座って、座りポーズをとっていると、とてもすがすがしかった☆川に限らず、自然の中でのヨガって気持ちいい!以前、コレキレサイトのヨガポーズ集撮影のために、近所の芝生で先生とヨガしたんです。これがまぁ心地良い天気で、土曜日の昼下がり、すごく爽快でした!本格ヨガの先生には怒られちゃうかな(笑)でももしかしたら来夏、コレキレ主催「カワーヨガ」イベントが実現しているかもしれません♪もしかしたら、今後のコレキレヨガポーズ集は、川撮影になっているかもしれません♪うふふ、お楽しみに。
2006年09月11日
コメント(3)
昨日まで2日間、また展示会張り付いていました。展示会ではいろんな方と出会えること。それが一番の収穫だと思っています。もちろん商品の説明もそうですが、初めてお会いする方にはコレキレの概略からお話することになり、改めて、自分の事業を考えさせられる機会になります。そして、パワーを持った女性のバイヤーさんたちと出会えて、こちらまで元気をいただけること。昨日も、ステキなフィットネスインストラクターの方に出会いました。広島の方ですが、アメリカと日本を往復して暮らしているそう。とても勢いのある、そして魅力のある女性でした。話は変わりますが、嬉しい出来事なのでご報告です。また1人、コレキレをサポートしてきてくれたメンバーが来週いっぱいで産休に入りま~す。そこで。一昨日励まし会をしてきました♪妊婦さんなので、あっさりしていて元気になるものをとお豆腐料理「空ノ庭」さんで、コレキレスタッフを含めてレディス大集合!お料理は本当に美味しかった♪お店もすべて個室風で落ち着いた雰囲気。ねぎとろ豆腐なんて、おうちでもすぐに取り入れられるレシピだし。コレキレメンバーはすでに私をはじめ、今夏から育休明けで復帰したお母さんがもう1人。これでもうすぐお母さん3人目☆しかも子どもはみんな女の子(予想も含めて♪)女の子を産みたい方はぜひ!コレキレスタッフ入りしてください(笑)みんな実家の近くに引越しをしたりで、周りのサポート体制を整えています。やっぱり助けがないと、働くフルタイムママは厳しい現状です。私も展示会や出張の時は、朝早くから夜遅くまで母に面倒を見てもらっています。今回も励まし会から帰ったら、娘はすねてて、口利いてくれないし・・・周りのみなさんのサポートと励ましと協力のおかげで、やっていけてる。そんな感謝と遠慮の気持ちはとってもとっても大切。でも一方でこんなことを言う男性もいるんです。悲しい話・・・「お前んとこは、夫婦2人で稼いでるから生活楽だよなー」「俺んちなんて、ローンがいっぱいでさ」確かに仕事を続ける理由には、金銭的なことはものすごくあるんですけど。しかし、こう言われるとなんだか心がさみしくなりますよね。我が家だって、ローンまだ残ってますよ~だ。何かにつけ、自分ちの金銭的苦労を話す人はあまり好きになれません。。ある意味、ローン自慢みたいじゃないですか。あ。話が少しそれちゃいました(笑)ということで、周りにどんどん働く母ネットワークができてきたことをとっても嬉しく思っています。まだまだ男尊女卑的なこの業界では少ない働く母。女性の風をブンブン吹かせていきたいと、狙っています。
2006年09月08日
コメント(4)
ゴーヤって、結婚するまでは食べたことがありませんでした。「苦瓜」という文字を見ただけでも、『どーだ、オイラは苦いんだぞ、まいったか』的なイメージでスーパーでゴーヤが目についたことすらなかった私です。それが、結婚した人がゴーヤ好きだったことで、まずはチャンプルからゴーヤプロフェッショナルへの道を歩むことになりました・・・初めてスーパーで買ったときは、どれが新鮮なのかどんな色をしたやつが良いのか、そもそもよ~く見てみるとかなりブツブツが気持ち悪~い。そんな印象でした。なんとか苦味を取ろうと、薄切りにして塩もみにして、アク抜き作戦に必死でした。でも、主人の実家が日よけのためにゴーヤを育てた夏、山のようなゴーヤをお持ち帰りするようになってからチャンプル以外の食べ方も発見することになりました。そして、さらに会社の同僚の実家でもゴーヤを育てていてゴーヤ好きの主人のうわさを聞きつけ、そのお家からもじゃんじゃんゴーヤをいただけるようになりました。そうして、周りの人曰く『私が一生かかって食べるくらいの量をマルヤマ一家はひと夏で食べる』ようになったんです。で、昨日はその同僚から4本も一気にいただいちゃって、夕食はゴーヤの贅沢食いができました♪<マルヤマのゴーヤレパートリー>●(まずは定番)ゴーヤチャンプル●(ドレッシングで簡単)ゴーヤサラダ●(夏ならではの)ゴーヤカレー●(ちょっとひと手間)ゴーヤの肉詰め天ぷらもしくはフライ●(実家伝来)ゴーヤの酢の物●(コレキレでも作りました)ゴーヤとうなぎのカレー炒めちなみに昨日は、肉詰め天ぷらにしました。だんだん慣れてきたみたいだぞ。苦さが心地良くなってきた。それはもしかして年のせいかもしれないけれど☆そして、気になる栄養といえばゴーヤってビタミンCの宝庫。トマトの約5倍、きゅうりの10倍近く含まれているんですって。あの苦み成分「モモルデシン」は、胃腸を刺激して食欲を増進させる効果があるそうで、なるほど夏バテにはぴったりですよね。ビタミンCパワーでゴーヤで美白できないかな。ゴーヤの季節もあと少し。プロフェッショナル目指してまだまだレパートリー広げま~す。いいレシピがあったら教えてくださいね。
2006年09月05日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1