へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2009.08.27
XML
カテゴリ: 古天峰の車窓
浅草1.jpg

 浅草の浅草寺・・センソウジと読むそうです。へ行ってきました。

 早朝から地元の方が通勤・通学に境内を通りながら手を合わす姿があります。

 初めて来たのですが、なんだか懐かしいニオイがします。

 そう、大阪の京橋・新世界のニオイです。

浅草2.jpg

浅草3.jpg

 浅草寺と言えば<雷門>しか知りませんでした。いろいろあるんですね?

 五重塔なんかあったりしてビックリです。

浅草4.jpg

 堤燈の下に<松下電器>って書いてあります? 何でしょう?

 CMではありません。雷門が火事で消失したのを<松下幸之助>さん

 が昭和35年に再建されたんだそうです。堤燈も定期的に交換されて

 いるそうです。堤燈は京都の職人さんが造っているようです。

 東京の名所を大阪の松下さんが復興し京都の職人さんが造ってるなんて

 不思議な気分ですが、流石!松下幸之助さんは偉い人ですネ。


 雷門と書いてありますが裏には風神雷神門(たぶん)と書いてあり

 門には仁王様では無く風神・雷神像があります。

浅草5.jpg

浅草6.jpg

浅草7.jpg

 仲見世と夜の花やしきです。大阪とそっくりです。

浅草8.jpg

浅草9.jpg

 東京ってあんまり好きじゃなかったんですが・・・

 浅草は下町のニオイがするほんまエエ所です。  fin





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.27 19:39:05
コメント(14) | コメントを書く
[古天峰の車窓] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:浅草(08/27)  
浅草寺、一度行った事ありますわ。

まだお店が閉まってる!
随分早くに行かれたんですね♪
(2009.08.27 23:25:49)

Re:浅草(08/27)  
え~私も浅草寺っていったら雷門しかないって思ってました。
(全然行ったことがないんで・・・)
すごぉい!!
中は京都みたいじゃないですかぁ。
それにしても尊敬する松下幸之助さんはやはり偉大だとつくづく思いました。 (2009.08.27 23:40:07)

Re[1]:浅草(08/27)  
古天峰  さん
たーちゃん0204さん

はい、仕事の前にお参りを・・・と思いまして。
雷門横のおまわりさんに変な目で見られました!
(2009.08.27 23:43:18)

Re:浅草(08/27)  
es5-無限  さん
五重の塔なんかあるんですね~。あれは寅さんには出てきませんよね。四天王寺みたいな雰囲気です。
ほんと、雷門が写ってなかったら新世界あたりからあちらこちらに行かれたのかと間違えてしまいそうです。 (2009.08.28 00:08:50)

Re[1]:浅草(08/27)  
古天峰  さん
さかちゃんだじょさん

折角行ったのに生憎本堂は改修中で全然見ることは
できませんでした。できれば、もう一度行ってきちん
と お参りしたいですね。 (2009.08.28 00:11:34)

Re[1]:浅草(08/27)  
古天峰  さん
es5-無限さん

ほんとうにそうですよね。通天閣から四天王寺へ行っ
たような周りの店には必要の無いおもろい物が売られ
ていたり・・・浅草は天王寺ですワ♪ (2009.08.28 00:15:33)

Re:浅草(08/27)  
嵐馬  さん
浅草寺の直ぐ近くで“もんじゃ焼き”というものを生まれて初めて食べたことを思い出しました。
(2009.08.28 06:48:58)

Re[1]:浅草(08/27)  
古天峰  さん
嵐馬さん

周辺は中華料理屋さんが多いので驚きました。佃煮屋
さんの<鮒金>と言う店がありましたがまさかへらぶな
の佃煮?って「ビクッ」と背筋が寒くなりました。 (2009.08.28 08:39:45)

驚いた  
丈太郎 さん
我が家の近くまで 来たんだね・

トキワ釣具には行かなかったの・・山中社長親子が待っていたはず? (2009.08.31 13:36:12)

Re:浅草(08/27)  
へらおやじ さん
 朝晩すっかり涼しくなってきましたが、もう釣り人を止して旅人に為っちまったのネ (ノ_-;)

それとも、あまりの貧果に得度でもされたのかと心配しております。

 もう少ししたら、試作品の試し釣り決行予定です。 (2009.08.31 18:48:44)

Re:浅草  
古天峰 さん
丈太郎さん。ときわさんへ行くのは引っ越し前のバーゲン?を狙っています。 移転するんだから大安売りバーゲン!なんて噂を聞いてませんか? (2009.08.31 21:21:52)

Re:浅草  
古天峰 さん
へらおやじさん。抜けてしまった腰の火入れを未だやっています。巨べらを釣り過ぎたのが原因です。そろそろ治ってきたようです。これで秋の巨べらを遠慮無く釣れそうです。楽しみにしています。 (2009.08.31 22:21:12)

Re:浅草(08/27)  
丈太郎 さん
新装開店 大売出しやらないの?と3週間前に聞きましたが 考えてないと言ってましたよ。開店近くなったらわからないけどね・??
竹竿の高級品や カーボン竿が足りなくてしょうがないくらいですから・・中国・韓国にどんどん送られてます。日本と同じ価格で販売されているようです。驚いたことに 中国にバイヤーが店にいていろいろ話をしました。 (2009.09.01 16:56:48)

Re:浅草  
古天峰 さん
新装開店と言えばバーゲン!って関西では常識なんですが?でも、中国や韓国でへら竿が要るんでしょうかねエ~。へらぶながいてるんかな? (2009.09.02 00:32:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: