へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2011.09.29
XML
20110929murou.jpg
今日は仕事の日?だったんですが、日雇いの身ですから「明日、休んで~」って
気安く言われたら「は~い、休みます」ってことで急遽休日になってしまいました。

天気予報では明日からの予想だったので、雨の釣りは嫌だなあ~って
思ってたもんで渡りに舟とばかり、仕事を休んで室生ダムへ行ってみました。

秋はやはり、下流・ダムサイトが狙い目です。ダムサイトを渡り龍鎮わんど・
霊園下など見ながら車を走らせますが・・・・どこも、イマイチ・・・・・
ポイントまで歩くのがしんどいし坂道を降りるのは辛いし・・・なんて思いながら
車を走らせ結局は超楽鎮ポイントの放流場へ

しばらく、湖面を見ながらもじりは無いかと偵察してみても湖面は静寂そのもの
まあ、昼前に来てもじりなんて捜す方もどうかしてますがね。
適当に場所を決め竿も18尺を振りたいところですが16尺で楽をしています。

先日までは、暑くて暑くてだったのに今日は涼しくて道具を運んだり準備して
ても汗も出ません。もう、すっかり秋の空気に変わったようです。

マッシュの餌でタナ1.5本を打つと早速、さわりが・・・・
先ずはジャミさんからです。さわりが気配に変わり、そろそろへらぶなさん?
と、気合が入ってるんですがなかなかアタリが出ません。
おかしいなあ~って思いながらタナを弄くったり餌を軟らかくしたりしても
駄目。?????仕方なく嫌いなグルテンを打つと、綺麗なツンアタリ!
グルテンは魔法の用に便利な餌ですがへらぶな釣りを簡単にしてしまう
ようであまり好きになれません。

第1号は5CM位のブルーギルで、見事にゴスケ18号を喰ってます。
こんな小さい口でどないしたらこんなデカイ針が喰えるのか、不思議

グルテンではブルやハスがウキを動かして苛めてくれます。
グルテン餌も無くなり次はマッシュに戻します。マッシュに赤へらを入れ
BBフラッシュで締めてみます。タナも2.5本の床に変更。
やはり、得意な餌で好きな床釣りをするのがいいようです。
どでかマッシュでばんばん餌を打っても気配はするのですが釣果に
なかなか結び付かず5時のサイレンを聞きながら納竿。

一雨来て水位が上がるまでは、横着もんには厳しい釣りになるようです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.17 16:29:52
コメント(10) | コメントを書く
[へらぶな釣り(室生ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: