へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2016.10.01
XML


朝、起きると雨音がしていた。携帯の画面は青いLEDが点滅している。
誰からのLINEでどんな内容なのか見なくても判っているが<既読>に
しないといけない・・・・・便利なようで煩わしい。

天気予報は、来週台風が来るように言っている、そんなことより今日
の天気が気にかかる。携帯をみると3時間毎の天気の移ろいが判る。
昼頃から曇り空のようだ・・・便利なようであまり当てにならない。

昼前に管理事務所に着いたが来ていないようなので、放流場の島を
下見に行くと既に釣り人の姿が・・・・当たり前田のクラッカー?
事務所に戻って来ると釣友の車が止まっていた。
管理人さんに挨拶がてら状況を伺うと「 龍鎮 が好釣」ですよと勧めて
くれるが、残念ながらそんな体力も気力もとっくの昔に無くしている。

あれこれ釣り談義をしていると釣友が「この浮き、いいねぇ」なんて
いいながら2本の浮きを弄っている。茅浮きで有名な< 茅春 >作だ。
この浮きは完全オーダーメイドが嬉しいが、管理人さん曰く
「あれこれいい浮きを考えても結局天ヶ瀬の形になってしまいます」

コーヒをご馳走になって放流場に向かう。釣友は前回の場所に・・・
私は、10m程下流に場所を決めて14尺を継ぐことにする。
床を図ると2本半程、餌・仕掛けはいつもの通りでマッシュに軽麩で
〆たり赤へらで〆たりと気分次第の釣り。

流れはきつく床にしても流される。ジャミも活発だが床まで馴染ま
せるとなんとか楽しめるようだ。時々、40~50cmクラスの鯉に
虐められながらちゃんベラ(8寸~尺)をツ抜けするくらいの釣果。


ぼうずより釣れるだけマシ・・・・なんて、思っていたがここまで
くると流石にいや気も挿してくる。
次回は、せめて40上を狙える場所でと思いながら納竿とする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.17 10:40:55
コメント(2) | コメントを書く
[へらぶな釣り(室生ダム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: